【ガンダム】「ファンネル対策の決定版!」みたいなの未だに出てこないよな
名無しさん : 24/11/04(月)
お手軽っていうけどこれ超人的なテクじゃないかな…
名無しさん : 24/11/04(月)
>お手軽っていうけどこれ超人的なテクじゃないかな…
下手すりゃてめえにビーム帰ってくるよねこれ
名無しさん : 24/11/04(月)
ユニコーンでやってたバルカンばら撒きも比較的有効なんだろうな
名無しさん : 24/11/04(月)
射出されるの確認したら思い切り後ろダッシュして距離離せばいいよ
名無しさん : 24/11/04(月)
名無しさん : 24/11/04(月)
突き放して面攻撃して潰すのはスタークジェガンやフェリーニがやってるからやっぱ有用なんじゃね
名無しさん : 24/11/04(月)
クロスボーンの時代は今時ファンネルかよって感じだからなんかすごい対策ができたんじゃないか?
名無しさん : 24/11/04(月)
元々MSのカメラが認識切ってる大きさの小砲台と言うのが大きな脅威だったんだからファンネル認識モードみたいなの設定すれば脅威度かなり減るんじゃね?
名無しさん : 24/11/04(月)
全方位バリア
名無しさん : 24/11/04(月)
何も考えずに走れ
名無しさん : 24/11/04(月)
ニュータイプの精神を乱すニュータイプジャマーとか開発されんのかな
よくたくさん人が死ぬと気持ち悪い!って言うし
名無しさん : 24/11/04(月)
>ニュータイプの精神を乱すニュータイプジャマーとか開発されんのかな
>よくたくさん人が死ぬと気持ち悪い!って言うし
ユニコーンのサイコミュジャックやアナルローゼンのNT-D発動を妨害するサイコジャマーとかあるから相手のサイコミュ制御をどうにかするって思想はある
名無しさん : 24/11/04(月)
一時期聞いたファンネル弱い説全くの嘘だよね…
名無しさん : 24/11/04(月)
>一時期聞いたファンネル弱い説全くの嘘だよね…
1発1発の威力は低いとかもあるから付け入る隙はあるみたいよ
名無しさん : 24/11/04(月)
>一時期聞いたファンネル弱い説全くの嘘だよね…
淘汰されてるわけだから何かしらの弱点はあったんだろう
名無しさん : 24/11/04(月)
名無しさん : 24/11/04(月)
>ファンネル対策これでは駄目?
こいつの対策ができないからダメ
名無しさん : 24/11/04(月)
>ファンネル対策これでは駄目?
余裕だろうけどこんなギミックいちいちつけてらんないよお!
名無しさん : 24/11/04(月)
>ファンネル対策これでは駄目?
ナルトのネジがこんな技使ってた
名無しさん : 24/11/04(月)
弱いっていうか連邦軍みたいな安定した大戦力で勝つ軍隊には要らないよねファンネル
使い捨てとかちょっと…
名無しさん : 24/11/04(月)
名無しさん : 24/11/04(月)
背後を取れば勝てる…そう思っていた時期が私にもありました
名無しさん : 24/11/04(月)
シャアは接近したら逆に達磨にされてたな
良く言われるスタークジェガンの方はマリーダが大したことないってだけでは?
名無しさん : 24/11/04(月)
エクバとかバトオペみたいなアクションゲームだとどうやって避けてるの?
名無しさん : 24/11/04(月)
>エクバとかバトオペみたいなアクションゲームだとどうやって避けてるの?
ガンダッシュやステップ連打でお願い
名無しさん : 24/11/04(月)
名無しさん : 24/11/04(月)
>ファンネル出してきたらヘビーアームズみたいな機体で弾幕張りたい
肝心な時に弾切れしてそう
名無しさん : 24/11/04(月)
名無しさん : 24/11/04(月)
>アムロみたいにどこに移動するか予測して事前にそこを撃てばいいだけじゃん
簡単に言ってくれるなぁ
名無しさん : 24/11/04(月)
>アムロみたいにどこに移動するか予測して事前にそこを撃てばいいだけじゃん
それができれば
名無しさん : 24/11/04(月)
つまりアムロを量産すれば…?
名無しさん : 24/11/04(月)
>つまりアムロを量産すれば…?
アマク・・うーん・・・
名無しさん : 24/11/04(月)
>つまりアムロを量産すれば…?
定期的に試みられるやつ
名無しさん : 24/11/04(月)
ファンネルが廃れた理由としてガンダムREON好きなんだよね