「ガンダムAGE-2 ダブルバレット」ってどの辺が対Xラウンダーなんだろう
名無しさん : 24/09/30(月)
名無しさん : 24/09/30(月)
両肩にビームソードいいよね…
名無しさん : 24/09/30(月)
このウェアのどの辺が対Xラウンダーなんだろう
名無しさん : 24/09/30(月)
>このウェアのどの辺が対Xラウンダーなんだろう
当たらないなら手数とリーチでゴリ押せばいいじゃない!
名無しさん : 24/09/30(月)
>当たらないなら手数とリーチでゴリ押せばいいじゃない!
世代が変わっても安定の脳筋発想とそれに応え続けるアスノ家
じゃあこれで間違ってないんだなとなって更に極端な方向に奔るシステム なんだこいつら!
名無しさん : 24/09/30(月)
>このウェアのどの辺が対Xラウンダーなんだろう
キャノン外した方からビームソード出るところとか……
名無しさん : 24/09/30(月)
>このウェアのどの辺が対Xラウンダーなんだろう
奇襲?
名無しさん : 24/09/30(月)
>このウェアのどの辺が対Xラウンダーなんだろう
いくら未来が見えるとしても対処できる限界はあるので手数と奇策でごり押せばいい
名無しさん : 24/09/30(月)
>このウェアのどの辺が対Xラウンダーなんだろう
先読みしてくるなら手数で先を読んで何しても詰みの状況を作ればいい
名無しさん : 24/09/30(月)
操作難しいらしいけど見てる分にはノーマルより明らかに強そう
名無しさん : 24/09/30(月)
地味に役に立つカーフミサイルもいいよね…
名無しさん : 24/09/30(月)
AGEの定期的にあるやたらと演出がいい回の恩恵を受けまくってるやつ
名無しさん : 24/09/30(月)
ダブルバレットだと排除されてるAGE2ノーマルの肩の羽根って完全な無駄パーツ?
近接武器になってるとかでもないよな…
名無しさん : 24/09/30(月)
>ダブルバレットだと排除されてるAGE2ノーマルの肩の羽根って完全な無駄パーツ?
>近接武器になってるとかでもないよな…
なんで形態変えたときになくなったからって無駄だと思うのか…
名無しさん : 24/09/30(月)
>なんで形態変えたときになくなったからって無駄だと思うのか…
だって飛行にしか使わないならスレ画はなくても普通に飛んでるんだから意味ないパーツなのかなって思うじゃん…
名無しさん : 24/09/30(月)
>だって飛行にしか使わないならスレ画はなくても普通に飛んでるんだから意味ないパーツなのかなって思うじゃん…
いやダブルバレット宙間戦闘しかしてないから飛んだことは無いはずだぞ
名無しさん : 24/09/30(月)
>ダブルバレットだと排除されてるAGE2ノーマルの肩の羽根って完全な無駄パーツ?
多分操作補助するスタビライザー的なパーツなんだと思う
それを外して武器にしたから操作難度上がるみたいな
名無しさん : 24/09/30(月)
>ダブルバレットだと排除されてるAGE2ノーマルの肩の羽根って完全な無駄パーツ?
確かガフラン系に搭載されてる光波推進システムであれないと重力下での飛行は出来ないはず
名無しさん : 24/09/30(月)
大体バックパックから生やすのが一般的だからこう肩パッドに付けるのって珍しいよね
FAMk3くらいしか他に思い出せない
名無しさん : 24/09/30(月)
>大体バックパックから生やすのが一般的だからこう肩パッドに付けるのって珍しいよね
>FAMk3くらいしか他に思い出せない
元ネタのギャプランも肩からじゃなかったっけ
名無しさん : 24/09/30(月)
かっこいいけど換装すると新しいレバー生えてくるのはどういう仕組みなんだ
名無しさん : 24/09/30(月)
>かっこいいけど換装すると新しいレバー生えてくるのはどういう仕組みなんだ
元々改装予定あったとか?
名無しさん : 24/09/30(月)
AGE1のウェアがアデル用として一般兵にも使用されてるのに対してAGE2の量産機やウェアが出回ってないあたりマジでピーキーなんだろうなAGE2
名無しさん : 24/09/30(月)
>AGE1のウェアがアデル用として一般兵にも使用されてるのに対してAGE2の量産機やウェアが出回ってないあたりマジでピーキーなんだろうなAGE2
クランシェカスタムまでで十分事足りそうだし…
名無しさん : 24/09/30(月)
ピーキー&高価すぎてクランシェもゼダスとAGE2の折衷案みたいな設定だしな…
名無しさん : 24/09/30(月)
>ピーキー&高価すぎてクランシェもゼダスとAGE2の折衷案みたいな設定だしな…
そこは小説版オリジナルだけどプロトクランシェの時点で難儀してたっぽいからな2の量産化 3とか量産化無理そう
名無しさん : 24/09/30(月)
ダブルバレット時代はとりあえず火力盛りまくって予測コース潰せばいいって脳筋発想でダークハウンドで相手が最善手だすならそこに的確に当てればいいって別ベクトルの脳筋発想どっちも実現できるスーパーパイロットマジスーパーパイロット
