スパロボのGBA作品さん、AからJの4作品で同機種とは思えない程に戦闘アニメやシステムが進化がしまくってしまう
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1233910274.htm
名無しのろぼ
スパロボ携帯機シリーズスレ

名無しのろぼ
歌ドーピングすらめんどくさかった俺の救世主

名無しのろぼ
RのSTORM
DのHEATS
ゲッターOVAの曲のアレンジどっちもいいよね…
名無しのろぼ
R好きだった

名無しのろぼ
意地で使ってたけどAのエステバリスは弱かった…
山田死んでたら火力無さすぎる
名無しのろぼ
>>意地で使ってたけどAのエステバリスは弱かった…
山田死んでたら火力無さすぎる
合体ありきの性能なのに山田は加入マップでNPCで勝手に突っ込んで死ぬからな

名無しのろぼ
>>合体ありきの性能なのに山田は加入マップでNPCで勝手に突っ込んで死ぬからな
慣れてくると自軍で撃墜してVアップパーツを貰うという
名無しのろぼ
奇襲が微妙だがそれでもドラグナー強い

名無しのろぼ
AとJの差がGBAとは思えない進化具合
名無しのろぼ
>>AとJの差がGBAとは思えない進化具合
なんならAとRのシステム面での進化具合も凄かった
戦闘カットと信頼度や愛情度の可視化は便利だった
名無しのろぼ
Jは敵の思考ルーチンがおかしい以外は良かった

名無しのろぼ
ナデシコに吸い寄せられる敵ども
名無しのろぼ
Aは戦闘スキップさえあればもう少し快適だったかな
名無しのろぼ
JはWみたいに2部構成にしたらって
Wやってるときに思ったことは何度もある
一応2部構成でも大丈夫な参戦作品何個もあるし
名無しのろぼ
Rはひたすらやりこんだ
やり込んだ結果一番強いUCモビルスーツはスーパーガンダムだとなった
とにかく継戦能力と武装の豊富さが強いし空も飛べる
全MSならばエアマスターバーストだったが

名無しのろぼ
Rのエアマスターバーストは1週目でもあれ?強くね…?ってなるぐらいわかりやすく強いね

名無しのろぼ
>>Rのエアマスターバーストは1週目でもあれ?強くね…?ってなるぐらいわかりやすく強いね
エアマスターの時点で強いしね…
バスターライフル20発撃てて射程長くて威力もあってで
名無しのろぼ
青いゲッターすき

名無しのろぼ
スパロボ携帯機シリーズスレ

名無しのろぼ
歌ドーピングすらめんどくさかった俺の救世主

名無しのろぼ
RのSTORM
DのHEATS
ゲッターOVAの曲のアレンジどっちもいいよね…
名無しのろぼ
R好きだった

名無しのろぼ
意地で使ってたけどAのエステバリスは弱かった…
山田死んでたら火力無さすぎる
名無しのろぼ
>>意地で使ってたけどAのエステバリスは弱かった…
山田死んでたら火力無さすぎる
合体ありきの性能なのに山田は加入マップでNPCで勝手に突っ込んで死ぬからな

名無しのろぼ
>>合体ありきの性能なのに山田は加入マップでNPCで勝手に突っ込んで死ぬからな
慣れてくると自軍で撃墜してVアップパーツを貰うという
名無しのろぼ
奇襲が微妙だがそれでもドラグナー強い

名無しのろぼ
AとJの差がGBAとは思えない進化具合
名無しのろぼ
>>AとJの差がGBAとは思えない進化具合
なんならAとRのシステム面での進化具合も凄かった
戦闘カットと信頼度や愛情度の可視化は便利だった
名無しのろぼ
Jは敵の思考ルーチンがおかしい以外は良かった

名無しのろぼ
ナデシコに吸い寄せられる敵ども
名無しのろぼ
Aは戦闘スキップさえあればもう少し快適だったかな
名無しのろぼ
JはWみたいに2部構成にしたらって
Wやってるときに思ったことは何度もある
一応2部構成でも大丈夫な参戦作品何個もあるし
名無しのろぼ
Rはひたすらやりこんだ
やり込んだ結果一番強いUCモビルスーツはスーパーガンダムだとなった
とにかく継戦能力と武装の豊富さが強いし空も飛べる
全MSならばエアマスターバーストだったが

名無しのろぼ
Rのエアマスターバーストは1週目でもあれ?強くね…?ってなるぐらいわかりやすく強いね

名無しのろぼ
>>Rのエアマスターバーストは1週目でもあれ?強くね…?ってなるぐらいわかりやすく強いね
エアマスターの時点で強いしね…
バスターライフル20発撃てて射程長くて威力もあってで
名無しのろぼ
青いゲッターすき

>>青いゲッターすき
イントロのパイプオルガン部分からきちんと流れるSTORMいいよね
名無しのろぼ
Rは隠し取らないと真ゲッターがビームしか使えないから
最初ストナーとファイナルクラッシュが隠しと知らなかったから
初週もらったのに2週目貰えなくてあれ?ってなったことかある
後に隠しと知ってああ…ってなった

名無しのろぼ
パンチ一発でゴールの腕を破壊できる強さのネオゲ版の真ゲッター
名無しのろぼ
真ゲネオゲはゲッター作品の中では珍しい大団円平和訪れたよエンドなので好きよ
名無しのろぼ
>>真ゲネオゲはゲッター作品の中では珍しい大団円平和訪れたよエンドなので好きよ
東映版Gと號もだけどゲッター線が大して絡まないシリーズは
平和が訪れて大団円なオチ
名無しのろぼ
途中で放置して再開すると何やってたか忘れる…

名無しのろぼ
Jはエイジに必中欲しかった…
ル・カインと決着つけたくても攻撃分身されまくって当たらねえ…
名無しのろぼ
>>Jはエイジに必中欲しかった…
ル・カインと決着つけたくても攻撃分身されまくって当たらねえ…
集中欲しい時に必中覚える男
名無しのろぼ
>ミスリル所属の獣戦機隊
グラドスに居候してるシャピロ

名無しのろぼ
Jは周回しても敵の思考ルーチン除けば周回楽だったな…
あと主人公精神コマンド自分でカスタマイズできるのは
俺つええプレイ好きな俺にとってありがたかった
名無しのろぼ
まだこの頃はSP回復とか感応ないんだよな
まあ無くてもクリアはできる難易度なんだけど
Dだけは周回するたびに敵が強くなるから気軽に周回できない…
名無しのろぼ
>>Dだけは周回するたびに敵が強くなるから気軽に周回できない
20週プレイして敵を10段改造状態まで進めたけど味方のパラメータの命中回避を重点的に強化すれば平気だよ
名無しのろぼ
>>まだこの頃はSP回復とか感応ないんだよな
それらを持ってるのはOG系だけだったな
名無しのろぼ
Dは敵の火力高いから装甲で耐えるタイプに厳しい
名無しのろぼ
当時としては十分アニメーションしてるんだけど軽快に横滑りするビッグオーはちょっと笑った

名無しのろぼ
DSのWくらいしかやってないけど改造引継ぎはびっくりした
名無しのろぼ
Dはマーグ救ってダブルゴッドマーズできるから
常にDはゴッドマーズルートに行く
ガンダムとマクロス7ルートは行ったことが無い
イントロのパイプオルガン部分からきちんと流れるSTORMいいよね
名無しのろぼ
Rは隠し取らないと真ゲッターがビームしか使えないから
最初ストナーとファイナルクラッシュが隠しと知らなかったから
初週もらったのに2週目貰えなくてあれ?ってなったことかある
後に隠しと知ってああ…ってなった

名無しのろぼ
パンチ一発でゴールの腕を破壊できる強さのネオゲ版の真ゲッター
名無しのろぼ
真ゲネオゲはゲッター作品の中では珍しい大団円平和訪れたよエンドなので好きよ
名無しのろぼ
>>真ゲネオゲはゲッター作品の中では珍しい大団円平和訪れたよエンドなので好きよ
東映版Gと號もだけどゲッター線が大して絡まないシリーズは
平和が訪れて大団円なオチ
名無しのろぼ
途中で放置して再開すると何やってたか忘れる…

名無しのろぼ
Jはエイジに必中欲しかった…
ル・カインと決着つけたくても攻撃分身されまくって当たらねえ…
名無しのろぼ
>>Jはエイジに必中欲しかった…
ル・カインと決着つけたくても攻撃分身されまくって当たらねえ…
集中欲しい時に必中覚える男
名無しのろぼ
>ミスリル所属の獣戦機隊
グラドスに居候してるシャピロ

名無しのろぼ
Jは周回しても敵の思考ルーチン除けば周回楽だったな…
あと主人公精神コマンド自分でカスタマイズできるのは
俺つええプレイ好きな俺にとってありがたかった
名無しのろぼ
まだこの頃はSP回復とか感応ないんだよな
まあ無くてもクリアはできる難易度なんだけど
Dだけは周回するたびに敵が強くなるから気軽に周回できない…
名無しのろぼ
>>Dだけは周回するたびに敵が強くなるから気軽に周回できない
20週プレイして敵を10段改造状態まで進めたけど味方のパラメータの命中回避を重点的に強化すれば平気だよ
名無しのろぼ
>>まだこの頃はSP回復とか感応ないんだよな
それらを持ってるのはOG系だけだったな
名無しのろぼ
Dは敵の火力高いから装甲で耐えるタイプに厳しい
名無しのろぼ
当時としては十分アニメーションしてるんだけど軽快に横滑りするビッグオーはちょっと笑った

名無しのろぼ
DSのWくらいしかやってないけど改造引継ぎはびっくりした
名無しのろぼ
Dはマーグ救ってダブルゴッドマーズできるから
常にDはゴッドマーズルートに行く
ガンダムとマクロス7ルートは行ったことが無い

名無しのろぼ
Dはゲペルニッチでひどい目に遭った
版権ボス決着が分岐ルートだとたまにこういうことある

名無しのろぼ
Dは補給修理機体増えたし乗り換え多いからレベル上げ楽

名無しのろぼ
Dは複数乗り多いから献身もコスパ良くて強力
名無しのろぼ
声がないから武器名設定できるのいいよね
名無しのろぼ
声無しでいいから携帯機またやってほしいもんだ
つか携帯機の方が色々な作品が参戦してた
名無しのろぼ
>>声無しでいいから携帯機またやってほしいもんだ
つか携帯機の方が色々な作品が参戦してた
声無しだからこそ参戦出来た作品もありそうだしな

名無しのろぼ
UXのボイスの予算見て魔女の釜が開いたと思ったという寺田
名無しのろぼ
Aのテキサスマックはそこそこ強い
Rのテキサスマックはめちゃくちゃ強い

名無しのろぼ
>>Rのテキサスマックはめちゃくちゃ強い
援護回数多いと助かるね
名無しのろぼ
Rのテキサスはかっこいいのも強い
名無しのろぼ
クロスオーバーしてるのがやっぱ面白いね
名無しのろぼ
コンパクト2やOEみたいなボリューム満点のやつあればな
インパクトもPSPで遊べれば
名無しのろぼ
>>コンパクト2やOEみたいなボリューム満点のやつあればな
インパクトもPSPで遊べれば
インパクトはもうちょい周回特典が豪華にならないとやる気が起きない…
名無しのろぼ
DはBGM聞きたいからビッグオー出撃させてた
fao
名無しのろぼ
Aは資金引き継ぎはできないけど
全ユニットパーツ4スロット解放は
これだよ俺が欲しかった機能は!ってなった
やりすぎたからなのかそれ以降パーツ4スロット解放は見ないが…
名無しのろぼ
武器単体改造ってどうしてなくなったん?
名無しのろぼ
>>武器単体改造ってどうしてなくなったん?
個人的には偏るのが嫌いだったから一括化して良かった
名無しのろぼ
Aはまだ武器単体改造だったな
Rから一括になって助かった
名無しのろぼ
一括は外伝からじゃなかったかな
名無しのろぼ
撃ち落としいいよね

名無しのろぼ
古そうなロボットのタイトルが未来ロボダルタニアス