ガンダムシリーズのゲーム作品で一番ガンダムシリーズの世界観やMSの良さや存在を活かしていたと思う作品(画像あり)

【急募】ガンダムシリーズのゲーム作品で一番ガンダムシリーズの世界観やMSの良さや存在を活かしていたと思う作品(画像あり)
元スレ/https://may.2chan.net/b/res/1228279979.htm
名無しのろぼ
ガンダムゲームスレ
どんな形式のゲームがMSに合うのだろう?

名無しのろぼ
量産型が活躍してボスとしてパイロット付きのガンダムなり出てくるのが良い
名無しのろぼ
>>ガンダムゲームスレ
どんな形式のゲームがMSに合うのだろう?
やはり戦略級SLGかなぁ・・・
ギレンの野望新作を早く・・・

名無しのろぼ
>>やはり戦略級SLGかなぁ・・・
ギレンの野望新作を早く・・・
俺も好きだがああいう難解なジャンルは今幅広く売るのは難しいのかも
あと国内で作れるとこが果たしてどれだけ残ってるか
名無しのろぼ
Gジェネ

名無しのろぼ
旧ザクからスタートして歩兵や武装車とかザコ倒しながらレベル上げして勇者ジオングになってラスボスのガンダムと相討ち
名無しのろぼ
>>旧ザクからスタートして歩兵や武装車とかザコ倒しながらレベル上げして勇者ジオングになってラスボスのガンダムと相討ち
結構いいと思うんですジオニックフロントも
ガンダムを倒すってのはコンセプトとして

名無しのろぼ
>>結構いいと思うんですジオニックフロントも
ガンダムを倒すってのはコンセプトとして
結構好きなんだけどすぐ値崩れしてた…
名無しのろぼ
ジオニックフロント面白かったなぁ
V作戦の機体調べてこいって言われて進めてて
崖の上がなんか光った?って思ってたらタンクに狙撃されたり
無線越しに仲間の悲鳴とアムロの1つ!2つ!3つ!
って聞こえてきたり
名無しのろぼ
>>ジオニックフロント面白かったなぁ
V作戦の機体調べてこいって言われて進めてて
崖の上がなんか光った?って思ってたらタンクに狙撃されたり
無線越しに仲間の悲鳴とアムロの1つ!2つ!3つ!
って聞こえてきたり
ゲームじゃ珍しくテレビ版のオデッサ作戦が描かれてるのがよかった
ステージは地獄だったが
名無しのろぼ
ジオニックフロントはガンダムの脅威を真に実感するゲーム

名無しのろぼ
ターゲットインサイト好きだったんだけどあんま流行らなかったな

名無しのろぼ
PS2の戦記は好き

名無しのろぼ
フロン◯ミッショ◯のガンハザ形式でミデアと転戦しよう
名無しのろぼ
剣術✕ガンダムな格闘ゲー受けるかな
名無しのろぼ
>>剣術✕ガンダムな格闘ゲー受けるかな
自分がビームサーベル(コントローラー)を振って
敵機を斬った感覚になれるような体感型ゲームとか良いかも
なんかGガン向きな気がするけどさ
名無しのろぼ
>>自分がビームサーベル(コントローラー)を振って
スカッドハンマーバカゲーで好き
クソ疲れる

名無しのろぼ
クゥエル使って治安部隊やりたいなぁ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑PS版3DのGセンチュリーで止まったのが残念だったなぁ

名無しのろぼ
戦線面白かった
まぁあの操作でやるfpsが面白いってだけなんだが

名無しのろぼ
スピリッツオブジオン面白かったから続き欲しい

名無しのろぼ
ライトユーザー向けに配置型のタワーディフェンスものがあれば…
でもスマホゲーで増えられてもなぁ
名無しのろぼ
ナイトガンダム物語をGB版みたいに再編してもう一度ですね

名無しのろぼ
戦慄のブルーリメイクされないかなぁ
サターンでやった事ないから出たら絶対買うのに

名無しのろぼ
>>戦慄のブルーリメイクされないかなぁ
サターンでやった事ないから出たら絶対買うのに
移植でいいんだがその移植が難しそうなんだよな…
名無しのろぼ
>>移植でいいんだがその移植が難しそうなんだよな…
ミッシングリンク・・・

名無しのろぼ
いつみても宇宙での戦闘は作るのが難しそうである

名無しのろぼ
>>いつみても宇宙での戦闘は作るのが難しそうである

名無しのろぼ
なんだかんだ残ってるのがエクバシリーズだから
バランスの是非は置いといてこの路線が正解では

名無しのろぼ
連VSジがほんと爆発的にゲーセンで人気になってたなぁ
フロン◯ミッショ◯のガンハザ形式でミデアと転戦しよう
名無しのろぼ
剣術✕ガンダムな格闘ゲー受けるかな
名無しのろぼ
>>剣術✕ガンダムな格闘ゲー受けるかな
自分がビームサーベル(コントローラー)を振って
敵機を斬った感覚になれるような体感型ゲームとか良いかも
なんかGガン向きな気がするけどさ
名無しのろぼ
>>自分がビームサーベル(コントローラー)を振って
スカッドハンマーバカゲーで好き
クソ疲れる

名無しのろぼ
クゥエル使って治安部隊やりたいなぁ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑PS版3DのGセンチュリーで止まったのが残念だったなぁ

名無しのろぼ
戦線面白かった
まぁあの操作でやるfpsが面白いってだけなんだが

名無しのろぼ
スピリッツオブジオン面白かったから続き欲しい

名無しのろぼ
ライトユーザー向けに配置型のタワーディフェンスものがあれば…
でもスマホゲーで増えられてもなぁ
名無しのろぼ
ナイトガンダム物語をGB版みたいに再編してもう一度ですね

名無しのろぼ
戦慄のブルーリメイクされないかなぁ
サターンでやった事ないから出たら絶対買うのに

名無しのろぼ
>>戦慄のブルーリメイクされないかなぁ
サターンでやった事ないから出たら絶対買うのに
移植でいいんだがその移植が難しそうなんだよな…
名無しのろぼ
>>移植でいいんだがその移植が難しそうなんだよな…
ミッシングリンク・・・

名無しのろぼ
いつみても宇宙での戦闘は作るのが難しそうである

名無しのろぼ
>>いつみても宇宙での戦闘は作るのが難しそうである

名無しのろぼ
なんだかんだ残ってるのがエクバシリーズだから
バランスの是非は置いといてこの路線が正解では

名無しのろぼ
連VSジがほんと爆発的にゲーセンで人気になってたなぁ
絆はプレイしたことないけどPCオフゲでもあやかりたいものだ

名無しのろぼ
ゲームシステム理解してなくて全然進まなかったけどかなりやってた気がする
移植とかされてないんかな

名無しのろぼ
>>ゲームシステム理解してなくて全然進まなかったけどかなりやってた気がする
移植とかされてないんかな
当時クソ投げ売りされて買ったな
プラモのオマケって感覚だったけど
名無しのろぼ
乗るタイプのゲームならジム・スナイパーⅡに乗りたいのう

名無しのろぼ
乗りたいねジム・コマンド

名無しのろぼ
初期ガンオンはバグまみれでも面白かったな

名無しのろぼ
>>初期ガンオンはバグまみれでも面白かったな
今でも時々水中ステージで本拠点に単騎凸してくるズゴックを追いかける夢をみるんだ…不思議
名無しのろぼ
なんだかんだでガンオンは好きだったよ
お祭りゲーって感じで
作戦もクソもない状態でキル稼ぐのも
指揮ありで開始早々に勝利するのも
なんだかんだ楽しかった
名無しのろぼ
ジムIIIとかガゾウムとかミサイル持ち改造しまくって遊んでた
