『ぼくらの』に登場するぬいぐるみの中で最強と最弱のぬいぐるみを決めるならどいつになるの?

【画像あり】『ぼくらの』に登場するぬいぐるみの中で最強と最弱のぬいぐるみを決めるならどいつになるの?
元スレ/https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1197781887/index.htm
名無しのろぼ
SSRロボ貼る

名無しのろぼ
あのクソゲーのロボたちの中で最強格まである
名無しのろぼ
汎用性高すぎる
名無しのろぼ
いかにも主人公感ある子が一番最初に何も知らずに死んだ

名無しのろぼ
ドラム缶渡された子供たち可哀想すぎる

名無しのろぼ
>>ドラム缶渡された子供たち可哀想すぎる
一点特化型は強いは強い
でも誰相手でもやること一緒だろうから操縦する側としてはつまんないかな
名無しのろぼ
>>ドラム缶渡された子供たち可哀想すぎる
結構勝ってるな…

名無しのろぼ
>>ドラム缶渡された子供たち可哀想すぎる
この作品どんなロボだろうが渡されたというか乗せさせられた子は可哀想だろ…
名無しのろぼ
乗せられるのは子供とは限らんぞ
若い方が強いがおっさんも乗れる

名無しのろぼ
同型でも解釈で形態変わるの好き
名無しのろぼ
溶解液出せる奴が強い

名無しのろぼ
盤外戦術取れる人間が一番やばい
名無しのろぼ
万力みたいなのが一番ハズレだと思う

名無しのろぼ
最後の敵に乗ってたパイロット達がボロボロで向こうの世界での扱いが察せられるのいいよね…

名無しのろぼ
>>最後の敵に乗ってたパイロット達がボロボロで向こうの世界での扱いが察せられるのいいよね…
あそこまでやったらいっそ世界滅べって思っちゃうだろ
何考えてんだ異世界人ってなる
名無しのろぼ
「横になった方が得意」みたいに言われてたけど横になった時どんな形になってるのか全然わからない
なんかカブトガニみたいな形状らしいが
名無しのろぼ
ホーム戦だとちゃんとこっちの地球人が味方してくれてるのもでかいわな
だからそっちから殺すね…もできちまうが
名無しのろぼ
ジャベリン戦好き

名無しのろぼ
腕長くて邪魔だな…ってなったら短くできるのも地味に強い
名無しのろぼ
本当にめちゃくちゃ強い
名無しのろぼ
ドラム缶なんて明らかに小回りと引き換えにパワー全振りの機体なのになんで真っ向パワー勝ちで回転止めてんだよ

名無しのろぼ
異形のぬいぐるみは戦法確立できればハメ殺しわからん殺しできるけど
どこまでいっても相性勝負だしやっぱジアース型が勝ち抜け率高いんだろうな
名無しのろぼ
人型だから中身の性質も反映できて戦法が多彩なんだよな
名無しのろぼ
ホーム戦で海に移動してくれるのと対戦よろしくお願いしますしてくるメガネ女子が殺し合いだけどお互いの敬意と尊厳を感じられて好き
お互いなりふり構わず勝ちに行くジャベリン戦も好き

名無しのろぼ
ジャベリンは初見殺しすぎる…
名無しのろぼ
ハワイから狙撃してくる奴はジアースと当たらなければいい線いったと思う

名無しのろぼ
千鶴ちゃんだけ不幸すぎない…?

名無しのろぼ
>>千鶴ちゃんだけ不幸すぎない…?
すげえ力手に入れたから×××してきた奴殺すね…

名無しのろぼ
アンコ戦がなんか色んな感情入り乱れてて好き

名無しのろぼ
中学生なのに一人除いて覚悟決まりすぎ
名無しのろぼ
死に方がわりと苦しまずに済んでそうだから
そこら辺の情報が伝われば乗りたがる大人はいくらでもいると思う
まあそういうやつは最後に自分側の地球滅茶苦茶にしそうで使えんだろうけど
名無しのろぼ
こいつにおっさんでも圧勝できる人形はなんなの…

名無しのろぼ
すごい面白いんだけどすごく嫌な気持ちにもなるからなかなか読み返せない
名無しのろぼ
胸糞悪さでは小説版のホームも中々
名無しのろぼ
小説もあったんだ知らなかった
名無しのろぼ
小説も面白いぞ
原作でやれなかったこと結構やってるし
名無しのろぼ
装甲の間にパイロットの死体隠す話も小説の方で深掘りしたり色々やってる
名無しのろぼ
なんか寿命が残ってる人(子供)が乗った方が強いみたいな設定が裏設定なのか作中で言われてたのか思い出している
名無しのろぼ
>>なんか寿命が残ってる人(子供)が乗った方が強いみたいな設定が裏設定なのか作中で言われてたのか思い出している/span>
作中で説みたいに言われてて実際乗った妹が強かったからまあほんとじゃね

名無しのろぼ
ピアニストの相手おっさんだったしウシロの相手もオバサンだったし若者が強いはそこまでほんとかなあとなる
名無しのろぼ
>>ピアニストの相手おっさんだったしウシロの相手もオバサンだったし若者が強いはそこまでほんとかなあとなる
漫画の範疇だとわかりづらいけど小説の話だとよくわかる
名無しのろぼ
上からホールドして擦り潰すやつとか毒針攻撃してくるやつとか自然淘汰を潜り抜けてきた昆虫みたいな戦闘スタイルのやつら怖すぎ ちゃんとロボットぽいバトルしろ
名無しのろぼ
さらっと言ってるけどドラムが空間に対して回転しているってそれだけで1作品の核にできそうなくらい面白い設定だと思う
名無しのろぼ
>>さらっと言ってるけどドラムが空間に対して回転しているってそれだけで1作品の核にできそうなくらい面白い設定だと思う
基本的にワープとかも座標の物質に干渉できる人形の技術なんだよね
名無しのろぼ
1つ目のジアースがやってきた世界の絶望感

名無しのろぼ
最強よりは汎用性ある方が生き抜けやすい
名無しのろぼ
ルール的には初見殺し特化型が強いはずなんだけどね
名無しのろぼ
>>ルール的には初見殺し特化型が強いはずなんだけどね
ハムバグ強すぎ問題

名無しのろぼ
>>ルール的には初見殺し特化型が強いはずなんだけどね
人間をマーカーにして地殻を貫通はルールで禁止っすよね
