0087年の戦場を駆けた幻の機体、エンゲージゼロ:ガンダム開発計画の秘密とZガンダムとの激闘

38becec40a57b9182c61f170755ea7ec
【画像あり】ガンダムのエンゲージゼロとかいうガンダム開発計画に関連して開発された機体なのに計画抹消後である0087に戦場に出てZガンダムとも交戦した事になっている機体wwwww

元スレ/https://may.2chan.net/b/res/1217305306.htm

名無しのろぼ
ガンダム エンゲージゼロ
GPシリーズと関連計画は抹消されたのに実験機として登録実戦投入
Zと近接戦やったことになっとるんですが…………


1715835202521



名無しのろぼ
1715835504876






名無しのろぼ





名無しのろぼ
49ad0108312056d6e8b9a73ef9ec3b80





名無しのろぼ
次はGP04はペーパープランではなく
実機が存在したフラグだな





名無しのろぼ
>>次はGP04はペーパープランではなく
実機が存在したフラグだな


もう存在しとる


0ce1e103

【画像あり】ガンダム試作4号機さん、実戦投入されてシーマ様と交戦していたwwwww


名無しのろぼ
最終回で二なが乗り捨てたGP01fbコアファイターとか
GP03の現存フラグ立ったんで
実はGP計画は生きていたで数年後アナザーガンダム作られるな

AOZともろかぶるけど


13955a661fe9ce9465470ea9e09e26db



名無しのろぼ
エンゲージゼロは可愛いから好き


23562deb614174bf14f43e80cc135f7a



名無しのろぼ
UCエンゲージは派生機増やすのが得意




名無しのろぼ
>>UCエンゲージは派生機増やすのが得意

増えるゲルググタイプ


1715844856825



名無しのろぼ
>>増えるゲルググタイプ

貴族主義の萌芽を感じる……


d779865b-1



名無しのろぼ
>>貴族主義の萌芽を感じる……

こいつに繋がるって説明してた


1715845071742



名無しのろぼ
戦艦ミナレット護衛機だとか

1715844905803



名無しのろぼ
ゲルググLs

1715844943654



名無しのろぼ
>>ゲルググLs

ゲルググも量産配備が始まって1ヶ月しかなかったのにバリエがえらく多いな





名無しのろぼ
>>ゲルググも量産配備が始まって1ヶ月しかなかったのにバリエがえらく多いな

主武装のライフルが出来上がってこないんで開発で本体の方ばかり弄ってた時期があったんだろう





名無しのろぼ
>>主武装のライフルが出来上がってこないんで開発で本体の方ばかり弄ってた時期があったんだろう


C型とかは水泳部のビーム兵器を流用してたしな
地上用の機体も2〜3タイプあるし


10005625p

ゲルググキャノン「ビームライフルの開発が遅れているので水陸両用MSのメガ粒子砲を転用しキャノンパックに改造しました」←これ(画像あり)



名無しのろぼ
1715836478819





名無しのろぼ
なんていうかオリジナルでも宇宙世紀に突っ込むのはもう無理ですよ!パンパンです!





名無しのろぼ
>>なんていうかオリジナルでも宇宙世紀に突っ込むのはもう無理ですよ!パンパンです!

UCEはキリマンジャロ戦は新訳Z時空で
逆シャア編は映画とハイストとベルチルごちゃ混ぜのオリジナルストーリーやってるから
もう独自時空でやってるんじゃないか


75d1c637
cc934825

【画像あり】ガンダムのソシャゲさん、第二次ネオジオン抗争絡みの新たな世界線を増やしてしまう


名無しのろぼ
シャア専用リックドムもわりと評判いいけどよくよく考えたらトクワン存命中に模擬戦する余裕ないよな…
速攻で木馬追いかけてるし


maxresdefault (36)



名無しのろぼ
UCエンゲージはもうやりたい放題すぎて完全にパラレルよ




名無しのろぼ
エンゲージゼロ・
ヨンファヴィン


1715837062092



名無しのろぼ
エンゲージガンダム ファンネル装備

ファンネルの性能自体はエンゲージゼロのものと大差はなく、両肩に各5基、腰後部に3基の合計13基搭載。両肩のファンネルは腕部の稼働にあわせて自動で稼働し干渉しないように設計されている。


1715837262013



名無しのろぼ
インコムとエンゲージゼロ・ヨンファヴィンはジオン亡命後って
ジオン系ガンダムに鞍替えしてる


1715837850715


IMG_3585-28ab2.png

更新ブログ情報

RSS取得