ガンダムのギラ・ズール「弱体する組織の士気向上の一環でザクっぽいデザインにしてみました」←こいつ

ギラ・ズール|昼MS【ガンチャン】 0-10 screenshot

【画像あり】ガンダムのギラ・ズール「弱体する組織の士気向上の一環でザクっぽいデザインにしてみました」←こいつ

元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1204764964.htm

名無しのろぼ
ギラ・ズール および袖付きスレ

1712834481003



名無しのろぼ
結構好きな顔

1712834665454



名無しのろぼ
ピンポイントな要素だけど
ズールのマスク部分のエグレが好き


1712834737682



名無しのろぼ
親衛隊機のバックパックが大容量タンクなドーガと同等品なのは
親衛隊機は長時間行動を想定してるから?


1712834971766
名無しのろぼ
>>親衛隊機のバックパックが大容量タンクなドーガと同等品なのは
親衛隊機は長時間行動を想定してるから?
 

キットだとドーガとは全然大きさが違うけどね





名無しのろぼ
こいつもジオンより連邦で使われた期間のほうが倍以上長いわな
共和国なくなったのが100年で120年代でもジェガンに伍してあるんだろうし





名無しのろぼ
>>こいつもジオンより連邦で使われた期間のほうが倍以上長いわな
共和国なくなったのが100年で120年代でもジェガンに伍してあるんだろうし
 

ていうかジオンのMSみんなそうじゃん





名無しのろぼ
連邦仕様だとドーガと同じくゴーグル目になってんのかね




名無しのろぼ
スレ画にハイザックみたいな連邦仕様あったの?




名無しのろぼ
>>スレ画にハイザックみたいな連邦仕様あったの? 

共和国が97年時点で使ってんだから3年たったらこいつら連邦籍になるわけで
全部テロ屋に流れましたなんてアホなことありえんだろし


1712836185320



名無しのろぼ
各部にちょいちょい付いてるフック状のパーツは何だろう?

1712835609821



名無しのろぼ
>>各部にちょいちょい付いてるフック状のパーツは何だろう?

1712835899528



名無しのろぼ
ズールの頭部構造的にどっちの分割だろう?

1712835879751



名無しのろぼ
つーかムーバブルフレームがドーガと同じって時点でザクで言えばF型とF2型くらいの違いで同じMSだろ




名無しのろぼ
ほとんど性能は変わらないけど弱体する組織の士気向上の一環でザクっぽいデザインにしてみましたっていう公式設定




名無しのろぼ
親衛隊ズールもこいつより性能下なので結局チューニングした後の伸びしろは同じ

1712835967400



名無しのろぼ
>>親衛隊ズールもこいつより性能下なので結局チューニングした後の伸びしろは同じ 

流石に何十年も後のアップデート機で伸びしろ図るのは違くね?


1712836254237



名無しのろぼ
>>流石に何十年も後のアップデート機で伸びしろ図るのは違くね?


フレームが同じなんだからエンジン同じやつにしたら同じじゃねーか性能





名無しのろぼ
素ジムベースのジムIIとジム改ベースのジムIIくらいの違いはあるんかな近代化改修後でも




名無しのろぼ
>>親衛隊ズールもこいつより性能下なので結局チューニングした後の伸びしろは同じ 

どっちにしろこれより両方ともポンコツなのが悲しい


1712836774585



名無しのろぼ
ギラドーガもギラズールもどっちも近代化改修していくらチューンしてもせいぜいジェガンJ型くらいの性能どまりなのに
なんでモビルワーカーのザクの中身をオープンソースの規格パーツ詰め直しただけでへビーガン並みの性能になるんですかね…


1712837055887



名無しのろぼ
正規軍の近代化改修MSがテロ屋の手作りMSに性能負けてるって泣ける事態よね正直




名無しのろぼ
>>正規軍の近代化改修MSがテロ屋の手作りMSに性能負けてるって泣ける事態よね正直 

連邦
おかね
ない





名無しのろぼ
>>正規軍の近代化改修MSがテロ屋の手作りMSに性能負けてるって泣ける事態よね正直 

なぁにハイストリーマーの時点でジャンク屋のおっさんの手作りMSのが強い世界だ





名無しのろぼ
>>規軍の近代化改修MSがテロ屋の手作りMSに性能負けてるって泣ける事態よね正直 

大量のMSのジャンクがあるから、って前提と人件費無視でチマチマ作ってられるからで
補給や整備考えたら勝負にすらなってねぇし





名無しのろぼ
エネルギーゲインってなんのことを指してるのかわからんけどそれがヘビガン並みだからって全体の性能がヘビガン並みってのは飛躍しすぎじゃないか




名無しのろぼ
>>エネルギーゲインってなんのことを指してるのかわからんけどそれがヘビガン並みだからって全体の性能がヘビガン並みってのは飛躍しすぎじゃないか 

こっちだったら確実に上かのう


1712837297160



名無しのろぼ
実際ジェガンもギラドーガギラズールもどの年代くらいまで現役だったんだろう
コロニー軍所属機なり連邦所属機なりでこいつに取り付いたヤツとかいたのかね


1712837931793



名無しのろぼ
サボアのギラズールの爆発で飛んでった頭が流れ流れて行きついた先がこいつの頭だったりして

1712838098668



名無しのろぼ
ドーガやズールの部品は110年代でも既存機の維持補修部品に連邦がブッホ経由でAEから買ってるから連邦向けってことでジオン残党の皆様には手に入りづらいのでRFザク作ったほうが手っ取り早いのかもしれない





名無しのろぼ
>>ドーガやズールの部品は110年代でも既存機の維持補修部品に連邦がブッホ経由でAEから買ってるから連邦向けってことでジオン残党の皆様には手に入りづらいのでRFザク作ったほうが手っ取り早いのかもしれない 

ていうか30年も使ってるとジオン時代に作られた部品がもう数えるほどみたいな実質連邦製状態になったズールもあるんだろうなあ…





名無しのろぼ
RFザクRFドムRFゲルググまであるのになんでRFギラドーガはないんだ




名無しのろぼ
>>RFザクRFドムRFゲルググまであるのになんでRFギラドーガはないんだ/span> 

RFアッガイやRFゾックもないぞ





名無しのろぼ
>>RFザクRFドムRFゲルググまであるのになんでRFギラドーガはないんだ 

上層部の老人達が一年戦争時代に幻想をいだいていたから





名無しのろぼ
>>上層部の老人達が一年戦争時代に幻想をいだいていたから 

アッザムまでわざわざ作るぐらいだから
一年戦争大好き爺さんとその子供たちで構成されてるからな火星のは





名無しのろぼ
>>RFザクRFドムRFゲルググまであるのになんでRFギラドーガはないんだ 

そもそも過去の栄光求めてるのに既に乙った残党の機体模倣してどうするよ
ギラズールだってザクに寄せてるぐらいなのに





名無しのろぼ
うーむ

1712838512995



名無しのろぼ
>>うーむ 

その画稿で気になるのはズールの脚
ズールの膝下はドーガと違って左右で同一だと思うんだ
量産効果というか生産の効率や整備性の向上的な意味も含めて





名無しのろぼ
>>うーむ 

一番右の子は見た事無いデスゥ...





名無しのろぼ
>>一番右の子は見た事無いデスゥ... 

がこれや
RFザクにも2種類あって120年まで使われたモビルワーカーザクや当時物ザクのガワを使って中詰めなおしたヤツは見た目まんまザクだが
122年に地球に攻めてきたのはそれにブッホの技術が合わさったのであちこちがフォーミュラ的な見た目になってる


1712840634243



名無しのろぼ
本当は120年の漫画F90も122年のゲームのフォーミュラ戦記に出てくるのも同じRFザクだったはずだが結局ザクFZと同じく別機体になってしまった

1712841166707



名無しのろぼ
2年あいたらしゃーない




名無しのろぼ
ズールの太腿って何気に06Rの脛デザイン踏襲してて
ああ純正の後継機ってのがわかるのすき





名無しのろぼ
>>ズールの太腿って何気に06Rの脛デザイン踏襲してて
ああ純正の後継機ってのがわかるのすき
 

ザクⅢの脛フレアといい06Rの影響がでかすぎる





名無しのろぼ
>>06Rの影響がでかすぎる 

ザク3もR2の影響受けてるけどズール親衛隊機もR2になってるのほんとうまい





名無しのろぼ
>>ズールの太腿って何気に06Rの脛デザイン踏襲してて 

それ言ったらジェガンもや


1712839303133



名無しのろぼ
アンジェロカスタムの煌びやかさ



更新ブログ情報

RSS取得