∀ガンダムの魅力とは?本筋とは関係ないエピソードで見せる人間ドラマと世界観の深さ

vlcsnap-2024-01-28-18h21m22s858

【画像あり】∀ガンダムって本筋に絡まないエピソードでも懸命にあの世界で生きる人達の生活と世界観を丁寧に描写していたのが良かったよな

元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1179792292.htm

名無しのろぼ
ンターネエイ ガダム

1706273716636



名無しのろぼ





名無しのろぼ
↑名OPすぎる…




名無しのろぼ
すっごぉい♡

5a8c425d



名無しのろぼ
荷電粒子砲のやばさは閃光のハサウェイでもきっちり描写されてるからな…きっと同じ性癖を持つ作監がいたんだろう




名無しのろぼ
OP見ると見たくなって地球光月光蝶見る
物足りなくなってテレビシリーズ見る
時が未来に進む


vlcsnap-2024-01-28-18h52m12s135



名無しのろぼ
歴代シリーズで一番好きだわ
本筋に絡まないのも含めてストーリーが良いんだ
あの世界で懸命に生きている人たちを描いている


vlcsnap-2024-01-28-18h53m06s431



名無しのろぼ
>>本筋に絡まないのも含めてストーリーが良いんだ
あの世界で懸命に生きている人たちを描いている
 

世界観と生活感の描写は歴代でも随一よね





名無しのろぼ
>>世界観と生活感の描写は歴代でも随一よね 

キースだっけ?
パン屋になって地球人と結婚したムーンレイスのキャラが好きだった


vlcsnap-2024-01-28-18h58m02s171



名無しのろぼ
あの産業革命期のように見えてトンデモテクノロジーがチラホラ使われてる地球の感じ好き

第1話|∀ガンダム【ガンチャン】 16-43 screenshot



名無しのろぼ
歴史的にGレコよりターンエーのほうが後に来るほうがしっくりくる




名無しのろぼ
>>歴史的にGレコよりターンエーのほうが後に来るほうがしっくりくる 

まあそこは好みの問題かな
俺はこれからも皆元気に生きていくって感じがしていいからgレコ後派





名無しのろぼ
>>歴史的にGレコよりターンエーのほうが後に来るほうがしっくりくる 

個人的な解釈だけど宇宙世紀の分岐の結果なんじゃないかと思ってる
フォトン技術が出来なかったらターンエールートになるとかで





名無しのろぼ
「ガンダム」を締めくくるなら黄金の秋が良いかな

a8c43e4b1a58ffdc6be4669f1ea25cdd



名無しのろぼ
まぁ、大きいのにブサイク!

vlcsnap-2024-01-28-19h00m10s765
vlcsnap-2024-01-28-19h00m15s761



名無しのろぼ
>>まぁ、大きいのにブサイク! 

動くとカッコよく見えてきますよ





名無しのろぼ
>>動くと美しく見えてきますよ 




名無しのろぼ
>>まぁ、大きいのにブサイク!

1706279733752



名無しのろぼ
これ好き

1706281756928



名無しのろぼ
ターンエーのデザインを否定する人の意見は理解できるけど
人類の科学力が頂点に達した時代に作られた
既存のMSとは隔絶したガンダムのデザインって意味では大成功だと思う
全ガンダムならべて一番未来のガンダムどれでしょう?と聞いたら高確率でヒゲかGセルフが選ばれるんじゃないか





名無しのろぼ
>>ターンエーのデザインを否定する人の意見は理解できるけど
人類の科学力が頂点に達した時代に作られた
既存のMSとは隔絶したガンダムのデザインって意味では大成功だと思う
 

何も知らないでガンダムですって言われるとゲテモノ扱いになるけど
作品を知れば知るほどこのデザインが大好きになる
兵器らしくない愛らしさと異質さを持ち合わせた秀逸なデザインだと思う





名無しのろぼ
>>人類の科学力が頂点に達した時代に作られた
既存のMSとは隔絶したガンダムのデザインって意味では大成功だと思う
 

ミードに頼んで正解だった
日本人ならあのデザインは無理
どうしても既存のガンダムに引っ張られるからね





名無しのろぼ
>>ミードに頼んで正解だった
日本人ならあのデザインは無理
どうしても既存のガンダムに引っ張られるからね
 

既存のロボアニメが山とあったから
何かしらのデザインラインを踏襲したろうなとは思う





名無しのろぼ
ガンダムで洗濯するの好き

vlcsnap-2024-01-28-19h07m23s041



名無しのろぼ
日常シーンも良いんだけど戦闘シーンも毎回面白かったなぁ
ミリシャ側なんてビームライフルもないし空も飛べないのに
バンクシーンがあんまりなかったからだろうか





名無しのろぼ
>>日常シーンも良いんだけど戦闘シーンも毎回面白かったなぁ
ミリシャ側なんてビームライフルもないし空も飛べないのに
バンクシーンがあんまりなかったからだろうか
 

そもそもまともに撃てる火器が現存してないってだけな気がする
ザクマシンガンとか実弾ならどうにかできてたようだけど


Et2_qmNVkAQ5ixQ



名無しのろぼ
地味で牧歌的な世界名作劇場みたいなガンダムだと勝手に思ってたけど
本編ちゃんと見たら途轍もない化け物だった





名無しのろぼ
劇中でも本来の力の2割程度しか出してないんだってな
何と戦うつもりだったんだよ∀





名無しのろぼ
>>劇中でも本来の力の2割程度しか出してないんだってな
何と戦うつもりだったんだよ∀
 

地球埋葬するとなるとそれ位の出力はないと





名無しのろぼ
主題歌も登場キャラも劇中曲も世界観も設定もモビルスーツも皆好き
牛を運んだり洗濯物を干したりして皆に親しまれてた巨大ロボットが
回を追う事にとんでもない化け物であると明かされていくのが凄く好き…


rectangle_large_type_2_718a15ecfd53240e276826693cdbb582



名無しのろぼ
真面目な話ガンダムに洗濯させて牛を運ばせたのは
新しい世界を生み出したと思う





名無しのろぼ
見た目も動きもあまり兵器っぽく無いコミカルな感じなんだけど
やってる事がMSとしては余りにも規格外過ぎる





名無しのろぼ
意外と強くて困惑してそう

1706280105880



名無しのろぼ
>>意外と強くて困惑してそう 

鉱山で筋力も付いてるしな





名無しのろぼ
ソシエってガンダムヒロインの中でも上位の可愛さあるよね
負けヒロインだけど


turna00048



名無しのろぼ
>>ロランってガンダムヒロインの中でも上位の可愛さあるよね

unnamed



名無しのろぼ
ガンダムハンマーが一番似合うガンダム

DBo_EYJV0AAAhvg



名無しのろぼ
RG∀ガンダム出しても良いのよ?




名無しのろぼ
>>RG∀ガンダム出しても良いのよ? 

らしさを残しつつアレンジするのは難しそうだ





名無しのろぼ
>>らしさを残しつつアレンジするのは難しそうだ 

RGのディテールアップに合わなさ過ぎる気がする





名無しのろぼ
>>RGのディテールアップに合わなさ過ぎる気がする 

シド・ミード先生の設定画そのままで立体化とか来ないもんかな…


1706281946039



名無しのろぼ
>>シド・ミード先生の設定画そのままで立体化とか来ないもんかな… 

このメカに洗濯させてたんだよなぁ…凄い世界観だ





名無しのろぼ
>>のメカに洗濯させてたんだよなぁ…凄い世界観だ 

兵器でも使い方次第で皆の為になるを実践
いいよね





名無しのろぼ
洗濯シーン、良いよね……










IMG_6117.jpeg

更新ブログ情報

RSS取得