ガンダムのジオン残党軍が使うMSの種類と特徴とは?驚きの画像と解説付き

【画像あり】ガンダムのジオン残党軍さんの運用しているMSの数々がこちらwwwww
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1005334985.htm
名無しのろぼ
ジオン残党軍仕様MSスレ

名無しのろぼ
ちょこっと元の機体より性能は上がってる設定というのがびっくり
よくきちんと保全できてたなってとこでまず驚くのに
名無しのろぼ
>>ちょこっと元の機体より性能は上がってる設定というのがびっくり
よくきちんと保全できてたなってとこでまず驚くのに
AE「営業マンの地道な活動が実ったわけですね」
名無しのろぼ
>>ちょこっと元の機体より性能は上がってる設定というのがびっくり
よくきちんと保全できてたなってとこでまず驚くのに
中身が別物だったりする
ネモとかハイザックとかのパーツが使われてたり
名無しのろぼ
>>ちょこっと元の機体より性能は上がってる設定というのがびっくり
よくきちんと保全できてたなってとこでまず驚くのに
ちょこっとどころかこいつなんか当時の連邦の最新型リゼルと互角以上にまでなってる
残党魂すごいっすね

名無しのろぼ
>>ちょこっとどころかこいつなんか当時の連邦の最新型リゼルと互角以上にまでなってる
残党魂すごいっすね
クナイ好き過ぎる
他の重火器じゃあかんのか
名無しのろぼ
>>残党魂すごいっすね
アナハイムとか連邦の反主流派とかが色々と横流ししてるんやろなと思ってる
名無しのろぼ
暗めのグリーン結構好きだけど>>1は確か秒で沈められてた気がする
名無しのろぼ
>>暗めのグリーン結構好きだけど>>1は確か秒で沈められてた気がする
東南アジアっぽい場所から出撃してトリントンに乗り込んだはいいけどバイカスに瞬殺される

名無しのろぼ
>>1はバイアランに撃たれまくってもしばらくもったから偉いよな
ザクマリナーなんて瞬殺だったからズゴックは本当に偉い

名無しのろぼ
>>>>1はバイアランに撃たれまくってもしばらくもったから偉いよな
ザクマリナーなんて瞬殺だったからズゴックは本当に偉い
水陸両用機の装甲の厚さスゴイ!ってなった
名無しのろぼ
>>>>1はバイアランに撃たれまくってもしばらくもったから偉いよな
ザクマリナーなんて瞬殺だったからズゴックは本当に偉い
そりゃぁバイアラン相手じゃ仕方ない
名無しのろぼ
>>そりゃぁバイアラン相手じゃ仕方ない
そもそもグリプス戦役以降のGMとか圧倒出来てる時点で異常やんあいつら
名無しのろぼ
>>そもそもグリプス戦役以降のGMとか圧倒出来てる時点で異常やんあいつら
死兵は強いに決まってる
平和ボケの連邦軍じゃね…
名無しのろぼ
>>死兵は強いに決まってる
平和ボケの連邦軍じゃね…
トライスターの人も「絶対に油断するなよ、俺達にあんな気概ねーだろ」って真面目に警戒しとったしな
名無しのろぼ
しかしそんな勇猛果敢な精鋭ジオン残党もトライスター三機が参戦しただけで総崩れになるのである
名無しのろぼ
>>しかしそんな勇猛果敢な精鋭ジオン残党もトライスター三機が参戦しただけで総崩れになるのである
ニューガンダムの90%の性能の高性能量産機にロンドベル隊内でも屈指のエース三人が乗ってて手足のように乗りこなしてるんだぞそれこそ無理ゲーだろ

名無しのろぼ
>>しかしそんな勇猛果敢な精鋭ジオン残党もトライスター三機が参戦しただけで総崩れになるのである
あいつらロンドベルのそれもブライト麾下だぞ
原作だと更にバンシィもいる
名無しのろぼ
旧式の火器でも命中したら痛いんだろう
名無しのろぼ
>>旧式の火器でも命中したら痛いんだろう
ヒートサーベルでもこの切れ味

名無しのろぼ
原作のザクスナは全天周モニターに換装してるけどアニメ版はデチューンされた

名無しのろぼ
それなりに被弾しても耐えて右腕はなくしたけどヒートサーベルをゼー・ズールに引き継いで撤退したゾゴックはクールすぎる……

名無しのろぼ
>>それなりに被弾しても耐えて右腕はなくしたけどヒートサーベルをゼー・ズールに引き継いで撤退したゾゴックはクールすぎる……
実物あったんだ…ってなったやつ
これでスタンパ・ハロイの私物で贋作みたいな設定だったりしたら面白…でもないか

名無しのろぼ
使ってる機体が古い
名無しのろぼ
ザクキャノンとマラサイが同時に出撃してるのは
ティターンズ残党なんかなあって思ったり
名無しのろぼ
>>ザクキャノンとマラサイが同時に出撃してるのは
ティターンズ残党なんかなあって思ったり
そう言う奴もいるだろうし連邦の基地から奪ったのもあるだろうし

名無しのろぼ
ギガン渡された人は何を思ったか…

名無しのろぼ
>>ギガン渡された人は何を思ったか…
いやー
正直MSにのれるだけ恵まれてるのでは・・・
名無しのろぼ
見た目はやたらかっこいいけどリサイクルMSにも程があるドラッツェよりはいいんじゃないかギガン
名無しのろぼ
カプールとマラサイくらいしか比較的新しい機体がない
ドーベン・ウルフとかドライセンは袖付きだったし

名無しのろぼ
>>袖付き
袖付きゲルググはお洒落
ギラ・ドーガのビームマシンガン持たせてもらって火力はそこそことロマンもある

名無しのろぼ
戦場跡に行けば回収されてないMSがゴロゴロ転がっててそっからジャンク品を付近住民が引き抜き放題で闇市場行けばパーツなんていくらでも手に入る世界観かもしれない
名無しのろぼ
>>戦場跡に行けば回収されてないMSがゴロゴロ転がっててそっからジャンク品を付近住民が引き抜き放題で闇市場行けばパーツなんていくらでも手に入る世界観かもしれない
ジュドーの台詞聞いてるとそこらに動くけど誰のものでもないMSあるよって感じにも受け取れるんだよな
名無しのろぼ
>>ジュドーの台詞聞いてるとそこらに動くけど誰のものでもないMSあるよって感じにも受け取れるんだよな
ZZは直近で大きい戦争(紛争?)があったからじゃない?
名無しのろぼ
0083にいたキンバライトの連中

名無しのろぼ
ハマーンの遺産は?
あれも袖付きだっけ?
名無しのろぼ
>>ハマーンの遺産は?
あれも袖付きだっけ?
マハディ・ガーベイ一族(小説原作)
袖付きに参画したジオン残党(アニメ)
名無しのろぼ
目指せトリントン

名無しのろぼ
>>目指せトリントン
結局どこまで迷子になったんだっけ?
名無しのろぼ
>>結局どこまで迷子になったんだっけ?
トライエイジ設定だと知らん内にトリントンに辿り着いたけどもうジオンとかどうでもよくなって復興作業してた
名無しのろぼ
>>トライエイジ設定だと知らん内にトリントンに辿り着いたけどもうジオンとかどうでもよくなって復興作業してた
えらい!
名無しのろぼ
>>トライエイジ設定だと知らん内にトリントンに辿り着いたけどもうジオンとかどうでもよくなって復興作業してた
グフ重装型は足が遅いからな……
名無しのろぼ
迷子1

名無しのろぼ
迷子2

名無しのろぼ
迷子3

名無しのろぼ
迷子4オワリ

名無しのろぼ
まあGPSないわ天測もできないとなるとオーストラリアじゃ迷子もしかたないか
名無しのろぼ
グフ重装が好きになってしまった
名無しのろぼ
ちょっと珍しい鹵獲ジム3

