ガンダム00の00ライザーとリボーンズの激闘と結末とは?相打ちに見えた戦闘の真実とリボンズの優位性

394ad817de5acc4a33ca5cb2c261602e

【朗報】ガンダム00の00ライザーvsリボーンズ戦って相打ち扱いされるけどあの戦闘に限るなら実質リボンズの勝ちよな?

元スレ/https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1146595010/index.htm

名無しのろぼ
量子化に対応できるのは普通やばくないかい?

1705317529913



名無しのろぼ
途中小物臭いムーヴかましておきながらパイロット技能はめちゃくちゃ高い奴




名無しのろぼ
小物臭い雰囲気を所々で出すだけでやってることも声も全体的に大ボス

f722f4d3b1a3544550b0ffc7b03f7c32



名無しのろぼ
>>途中小物臭いムーヴかましておきながらパイロット技能はめちゃくちゃ高い奴 

イオリアに対しては誰もが小物臭くなっちゃうから仕方ない





名無しのろぼ
曲がりなりにもマイスターだしな




名無しのろぼ
機体も技量も普通に最強レベルだと思うよ

f0108007_22144392



名無しのろぼ
純正GNと擬似GNツインドライブの差がどれくらいあるのか思い出せない




名無しのろぼ
>>純正GNと擬似GNツインドライブの差がどれくらいあるのか思い出せない 

性能差はほぼないので機体の完成度もリボガンのほうが上だな





名無しのろぼ
>>純正GNと擬似GNツインドライブの差がどれくらいあるのか思い出せない 

プラモのリボーンズ解説でリボンズは擬似なせいの差で負けたと思ってるけど
実際には解消されてたって笑い話になってる





名無しのろぼ
>>純正GNと擬似GNツインドライブの差がどれくらいあるのか思い出せない 

擬似ツインだと量子化出来ないんじゃない?
もしかしたら理論上出来るかもしれないが





名無しのろぼ
量子化とか特殊現象だけはオリジナルじゃないと起きない
なんか対応して斬り返したのが>>1





名無しのろぼ
ダブルオーライザーとまともに戦闘になったのこいつだけだしダブルオーの世界観だと圧倒的に強いよ

40b8c21643172158089a3c56563b9af4



名無しのろぼ
実はリヴァイヴも初見の量子化に多少対応してたりする
スレ画みたいにダメージは与えられなかったけど


GIF 2024-01-17 20-38-37



名無しのろぼ
ダブルオーライザーになってからほんと強かったからな
ブシドー戦でちょっと肩パーツ先端が斬られてたくらいで機体は全然破損してこなかっ





名無しのろぼ
>>ブシドー戦でちょっと肩パーツ先端が斬られてたくらいで機体は全然破損してこなかった 

ブシドー戦でもライザーになってからはソードⅡランサーが飛ばされた以外ほぼ損傷ない
精々蹴られたぐらい
バインダー斬ってたのはリボンズ


GIF 2024-01-17 20-47-05



名無しのろぼ
初合体の時は偶然量子化発動しなきゃガデッサに串刺しにされてた可能性はあった
後ライザーソード初めて使った時電気ビリビリも食らってる


a53e46775745ec53bf6b4a56c2cefa9f



名無しのろぼ
リボンズ以外のパイロットが不甲斐なさすぎる




名無しのろぼ
ヒリングはともかくブリングとリヴァイヴは普通に強かった方だと思う
デヴァインはエンプラスが強かったからなんとも言えない





名無しのろぼ
>>ヒリングはともかくブリングとリヴァイヴは普通に強かった方だと思う
デヴァインはエンプラスが強かったからなんとも言えない
 

ヴェーダの恩恵ありきじゃなかったけ?





名無しのろぼ
ヒリングちゃんはさ
なんでいたの?





名無しのろぼ
>>ヒリングちゃんはさ
なんでいたの?
 

かわいいよね


007



名無しのろぼ
>>ヒリングちゃんはさ
なんでいたの?
 

リボンズ!!助けて!!


7387c5a50e74166b2410d9cbadeb638f



名無しのろぼ
>>リボンズ!!助けて!! 

チッ


fcf4fdc419ff4be5545f3deaaeb4267d



名無しのろぼ
舌打ちするの人間臭くていいよね
本人は認めないだろうけど





名無しのろぼ
ヴェーダの恩恵がどれくらい戦局に有利に働くか覚えてない…




名無しのろぼ
>>ヴェーダの恩恵がどれくらい戦局に有利に働くか覚えてない… 

ライルに「ヴェーダのバックアップが無けりゃその程度かよ」って煽られるくらいだけどライル強いからな…





名無しのろぼ
本当に神にでもなったつもりな方の傲慢

1aaa9a12b8b7a61fa9a0d4361e48b66d



名無しのろぼ
まぁこんだけ能力あるなら神気取りもしたくなるよな…




名無しのろぼ
強化改修されたエクシアに0ガンダムで相打ちに持ってたのって地味に凄くない?

13f2ad38354637777a3ea3482399cc72



名無しのろぼ
>>強化改修されたエクシアに0ガンダムで相打ちに持ってたのって地味に凄くない? 

双方粒子量0から始めたからそこまで差はなかった





名無しのろぼ
>>強化改修されたエクシアに0ガンダムで相打ちに持ってたのって地味に凄くない? 

あのOガンダムも弄りまくって性能は第2世代よりちょい上になってるから





名無しのろぼ
しっかり刹那と激戦してギリギリで負けてくれたしロボットアニメ的には満点あげたい良いラスボスだったよ




名無しのろぼ
重ねファング好き

8d29843ac30306dfcce58d4c1d11ee2f



名無しのろぼ
1期にしろ2期にしろ大物気取りの小物ラスボスが妙に強い


0715e1d4f07371c525fe67ab4b67a63b
ed652a25ed9b0d577af14c4aeefa3168



名無しのろぼ
せっさんノックアウトしたのにリボンズの方は機体はまだ稼働して意識もあったからな
念入りにトドメ刺しに来られてたら終わってた可能性が高い
ドライヴ持ち逃げしてくれてよかった~


f707dc4065a9688f73a799ca12025096



名無しのろぼ
漫画版がいい最期だった
アニメ本編でももしかしたらこんなやり取りしてたんじゃないかと思うぐらい





名無しのろぼ
原作で言ってないのに言ってた気がするエクバのリボンズの台詞聞くの楽しい




名無しのろぼ
刹那がガンダム見てガンダム目指したように
リボンズもガンダム見上げる刹那をみて僕が支配者になればいいじゃんとお互いにあの時生き方を決めてしまったという


27c0a49108b259c0c57ac065503fc308



名無しのろぼ
>>刹那がガンダム見てガンダム目指したように
リボンズもガンダム見上げる刹那をみて僕が支配者になればいいじゃんとお互いにあの時生き方を決めてしまったという
 

主人公もラスボスもあのプロローグで人生が決まってしまった瞬間いいよね…





名無しのろぼ
主人公との深い因縁があり元凶でありちゃんと前線に強いMS乗ってきて活躍して倒される程度のラスボス




名無しのろぼ
自分に憧れてガンダムを目指した少年にハッキング贔屓推薦してしまったのが運のツキだった




名無しのろぼ
イノベイターより強いイノベイドってどうなってんだよヴェーダさんよぉ…




名無しのろぼ
本来イノベイドは予想されるイノベイターを再現したものだから
フルスペックのリボンズは一応イノベイターに近いスペックあることになる





名無しのろぼ
イノベイターも出来の良し悪しあるんだな




名無しのろぼ
>>イノベイターも出来の良し悪しあるんだな 

初期ティエリアがしょぼかったみたいに意図的に初期値弱くしている個体もいるだろうな





名無しのろぼ
今調べたけど新人声優使ってんのかこいつ

maxresdefault



名無しのろぼ
00が足失って消耗してたとはいえ
疑似GNドライブで相打ちまで持ち込めたのは凄いよ…





名無しのろぼ
>>00が足失って消耗してたとはいえ
疑似GNドライブで相打ちまで持ち込めたのは凄いよ…
 

相打ちというか00はドライブ取られて行動不能でリボーンズは大破とは言え行動可能だから実質勝ちではある


f1ed7b15c1228f071752b4b851242d6d



名無しのろぼ
>>相打ちというか00はドライブ取られて行動不能でリボーンズは大破とは言え行動可能だから実質勝ちではある 

まあ仮にあの後刹那殺してトレミー破壊できたとしてもヴェーダをティエリアに取られた時点で大敗北は決定してるんだけどね





名無しのろぼ
00は右脚・左前腕失って
リボーンズも右前腕・左脚失ってからトランザム対決して
00は頭と右バインダーと最後に左腕ごと左バインダー斬られてる
リボーンズはファング撃墜されてるけどファングの手数の多さで勝ちかけて
そこから量子化回避されて背後から背中斬られた(00の左バインダーと左腕斬る)


IMG_5951.png

更新ブログ情報

RSS取得