ギレンの死で敵の防御力が下がった?ガンダムのア・バオア・クー決戦でブライトが見たものとは?

1816195e9261dd7f1e5bc6e1505b67ba

【画像あり】1stガンダムのア・バオア・クー決戦ギレン死亡→ブライト「さっき一時的に敵の防御力が弱くなったな?」←これ

元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1164027018.htm

名無しのろぼ
ア・バオア・クースレ

1701936778753



名無しのろぼ
ほっそいところに集中砲火したくなる形してるよね




名無しのろぼ
テレビ版のジオン軍は幻獣からの引用ネーミングなんてしてないというのはよくある誤解だけど
ア・バオア・クーがボルヘスの幻獣辞典からの引用


51NWLlIBDFL._AC_UF1000,1000_QL80_



名無しのろぼ
本人が語ってるから割と有名な話

1701953354499



名無しのろぼ
女神転生にも出ていた

r1280x720l



名無しのろぼ
>>女神転生にも出ていた 

塔に上っては落っこちるだけの可哀そうな獣





名無しのろぼ
アバオアクーはともかくゼダンの門ってなんじゃいと思ったらこういうことか

命名は総帥であるジャミトフ・ハイマン准将により、彼の祖先の出身地であるフランスのセダンに因み、第二次世界大戦でドイツ軍がパリに侵攻した縁起の良い名前であるとされる[10]。





名無しのろぼ
>>命名は総帥であるジャミトフ・ハイマン准将により、彼の祖先の出身地であるフランスのセダンに因み、第二次世界大戦でドイツ軍がパリに侵攻した縁起の良い名前であるとされる[10]。 

なおそのゼダンではそれ以前にナポレオン三世が皇帝の身で捕虜になっている





名無しのろぼ
>>命名は総帥であるジャミトフ・ハイマン准将により、彼の祖先の出身地であるフランスのセダンに因み、第二次世界大戦でドイツ軍がパリに侵攻した縁起の良い名前であるとされる[10]。 

宇宙世紀ではナチドイツは肯定的評価なのか





名無しのろぼ
>>宇宙世紀ではナチドイツは肯定的評価なのか 

ヒトラーの尻尾が肯定的に使われてないからどうかな…





名無しのろぼ
そういやグリプス戦役後はまったく出てこなくなったな
残骸は何かに利用されたのかな


1701940482388



名無しのろぼ
>>そういやグリプス戦役後はまったく出てこなくなったな 

アクシズ中に街とかあるからもっとデカいのかと思ってた
ア・バオア・クーが思いの外デカいのかも知れないけど





名無しのろぼ
>>アクシズ中に街とかあるからもっとデカいのかと思ってた 

推定30〜45km


1701940887242



名無しのろぼ
ここすぐ外なのに重量あるんかね

1701940994111



名無しのろぼ
アクシズは地球降下を阻止された後ってどうなったっけ
そのまま宇宙の彼方?





名無しのろぼ
>>アクシズは地球降下を阻止された後ってどうなったっけ
そのまま宇宙の彼方?
 

あれも楕円軌道に乗っただけだからまた(ひと月以内に)戻ってくるはずなので
その猶予のうちにこんどは全力で核撃ってまたはじき出してるんじゃないだろうか





名無しのろぼ
>>あれも楕円軌道に乗っただけだからまた(ひと月以内に)戻ってくるはずなので
その猶予のうちにこんどは全力で核撃ってまたはじき出してるんじゃないだろうか
 

推進器生きてるなら再点火してコース変えたのかも…
いや割れた時に壊れたかな





名無しのろぼ
>>アクシズは地球降下を阻止された後ってどうなったっけ
そのまま宇宙の彼方?
 

落下コース外れた後は地球圏を離れるコースに乗ってて
何年前だったかのトワイライトアクシズだとその前に中の調査入ったり
連邦がコース監視してるような話はあったはず
原案のベルチルだと太陽に向かってる
その後時代にまったく出てこないので恐らく地球圏には残ってない


cover204



名無しのろぼ
初期の場所

1701941613129



名無しのろぼ
ルナ2が非常にデカい




名無しのろぼ
ルナ2は設定上巨大なくせに戦力少ないは軍港1個潰れただけで沈黙するわで分け分からない




名無しのろぼ
>>ルナ2は設定上巨大なくせに戦力少ないは軍港1個潰れただけで沈黙するわで分け分からない 

初代では描写的に資源衛星に毛が生えた程度のもんだったんだろうけど
連邦の宇宙拠点として便利だから盛られたのかね





名無しのろぼ
>>ルナ2は設定上巨大なくせに戦力少ないは軍港1個潰れただけで沈黙するわで分け分からない 

あの小惑星が丸々要塞ってんじゃなくて小惑星の表面に基地があるって感じなんだろう





名無しのろぼ
>>ルナ2は設定上巨大なくせに戦力少ないは軍港1個潰れただけで沈黙するわで分け分からない 

迎撃武装とかない感じだから基地と言ってもあくまで巨大な駐屯基地って感じなんじゃないかな


1701942359557



名無しのろぼ
>>ルナ2は設定上巨大なくせに戦力少ないは軍港1個潰れただけで沈黙するわで分け分からない 

入り口は2個所着弾してる
正面側に片っ端から着弾してるから正面側の他の入り口もやられてるんじゃないかな
レズンが相手したジェガンは正面から出てきてるけど
ギュネイが相手したジェガンは下側や側面の入り口から出撃してきてる


GIF 2023-12-08 21-48-39



名無しのろぼ
ドーモ
ルナ2製のジムです


alt="1701942356507" hspace="5" class="pict" />



名無しのろぼ
ルナ2が最後に出てきたのはいつなんだろう




名無しのろぼ
>>ルナ2が最後に出てきたのはいつなんだろう 

シラノ5=ルナツー


1701950057845



名無しのろぼ
>>シラノ5=ルナツー 

えらい掘ったなー





名無しのろぼ
初代ガンダムの残骸がある
連邦が回収したかジオン共和国がやったか





名無しのろぼ
ガンダムの残骸よりアムロが乗り捨てたコアファイターのほうが




名無しのろぼ
>>ガンダムの残骸よりアムロが乗り捨てたコアファイターのほうが 

コンペトウでバックアップ取ってるだろうからいいんじゃね





名無しのろぼ
アムロ曰くア・バオア・クーの狙い所は確かに十字砲火の一番来る所ですけど一番もろい所だといえます
作戦は成功します





名無しのろぼ
>>アムロ曰くア・バオア・クーの狙い所は確かに十字砲火の一番来る所ですけど一番もろい所だといえます
作戦は成功します
 

ニュータイプの勘か?





名無しのろぼ
>>ニュータイプの勘か? 

あれ嘘だろ?





名無しのろぼ
>>あれ嘘だろ? 

その後にアムロとセイラが「でまかせですよあんなの」「アムロがああでも言わなきゃみんな怖くて逃げ出してしまうものね」って会話してるしな


97bfb7da615f29a0b3301b6e885f2e1d



名無しのろぼ
ギレンの指揮って具体的に何やってたんだろ




名無しのろぼ
>>ギレンの指揮って具体的に何やってたんだろ 

Nフィールドがどうの艦隊動かしてたな





名無しのろぼ
>>Nフィールドがどうの艦隊動かしてたな 

ギレンが死んだ時に指揮が乱れたのは管制官が皆呆然として指示を出せなくなって前線が混乱したんじゃないかあれ
現実でも空港で管制官が数分間一斉に沈黙したらあっという間に飛行機事故に繋がりかねんだろう





名無しのろぼ
>>ギレンが死んだ時に指揮が乱れたのは管制官が皆呆然として指示を出せなくなって前線が混乱したんじゃないかあれ
現実でも空港で管制官が数分間一斉に沈黙したらあっという間に飛行機事故に繋がりかねんだろうし
 

ミノフスキー粒子が散布されまくってる宙域で逐次指揮なんて届かないよ





名無しのろぼ
>>ミノフスキー粒子が散布されまくってる宙域で逐次指揮なんて届かないよ;引用元レス文章 

わからん
光通信かな…
押し引きの指示くらいは出すだろうし





名無しのろぼ
>>わからん
光通信かな…
押し引きの指示くらいは出すだろうし
 
実際ギレンが死亡した時にブライトとミライがジオン側の抵抗が一瞬弱まったというのを感じてたしな





名無しのろぼ
>>実際ギレンが死亡した時にブライトとミライがジオン側の抵抗が一瞬弱まったというのを感じてたしな 

フィールド1つ支えてたドロスを転換させてる最中に殺されたんでドロスどこ行けばいいのかわからなくなって撃沈されて
そのフィールドから連邦がア・バオア・クーに取り付くんでキシリアが大戦犯である





名無しのろぼ
>>ギレンの指揮って具体的に何やってたんだろ 

引き継いだキシリア
ブライト「さっき一時的に敵の防御力が弱くなったな?」


1816195e9261dd7f1e5bc6e1505b67ba



名無しのろぼ
ギレンを甘い男と言っておいて
シャアを軽視した自分も甘かったの
いいよね


o1080060714762895837



名無しのろぼ
全く動じないTVギレンいいよね

f2b13cd43dfca9050b55cf90891c39de



名無しのろぼ
>>全く動じないTVギレンいいよね 

自分が負けるなんて毛ほども思ってないからね
ふ 冗談はよせ…





名無しのろぼ
>>自分が負けるなんて毛ほども思ってないからね
ふ 冗談はよせ…
 

やるにしたってこのタイミングはありえないって判断したんだと思ってる





名無しのろぼ
>>ふ 冗談はよせ… 

映画だとちょっとだけ口調が動揺入ってる





名無しのろぼ
総帥戦死って本拠まで敵来てるとしか思えないしね




名無しのろぼ
>>総帥戦死って本拠まで敵来てるとしか思えないしね 

禿「やりおったな女狐め! 我が艦隊は撤退だ!」


f272de051db3be632e15d0cd791ddf9b



名無しのろぼ
別作品だと月でキシリア戦死が届いた
とかよく死んだの気づいたしメッセージ届いたなって思う





名無しのろぼ
>>別作品だと月でキシリア戦死が届いた
とかよく死んだの気づいたしメッセージ届いたなって思う
 

そういえばデラーズもギレン死んだって知ってたよね





名無しのろぼ
>>そういえばデラーズもギレン死んだって知ってたよね 

キシリアが殺したときって司令部と各戦線の通信繋がったままだから筒抜けよ





名無しのろぼ
禿は中央コントロールセンターからギレン戦死とキシリアに指揮権移譲の連絡が来てギレン暗殺を察して戦闘放棄




名無しのろぼ
そら要塞最深部の司令部でキシリアが入ってしばらくして総帥が戦死とか聞かされたら誰でも察するわな




名無しのろぼ
0083小説版でも堅固な司令部にいるギレンだけ死んでキシリアが無事っておかしいと察しちゃう…




名無しのろぼ
ドズルだって見殺しにされたようなもんなのにな…




名無しのろぼ
>>ドズルだって見殺しにされたようなもんなのにな… 

実はソロモンにちゃんと援軍送ってるギレン(キシリアは完全に見殺し)
ドズル死亡の報に対して冷淡なデギン(ガルマのときは悲嘆に暮れた)にちょっとキレてたりもする





名無しのろぼ
>>実はソロモンにちゃんと援軍送ってるギレン(キシリアは完全に見殺し)
ドズル死亡の報に対して冷淡なデギン(ガルマのときは悲嘆に暮れた)にちょっとキレてたりもする
 

逆だと思ってた・・・





名無しのろぼ
ギレンって政治家になりたいのか
軍事指揮官になりたいのか
判断に困る





名無しのろぼ
>>ギレンって政治家になりたいのか
軍事指揮官になりたいのか
判断に困る
 

本人は自分は天才だから両方やるのは造作もないって思ってただろう





名無しのろぼ
>>ギレンって政治家になりたいのか
軍事指揮官になりたいのか
判断に困る
 

まあ軍政家なんだろうね
軍を掌握してないと面倒事も増えるし





名無しのろぼ
一番の野心家はギレンよりキシリアだと思う




名無しのろぼ
キシリアもあれで現場主義だからな

1701947223213



名無しのろぼ
ドロスドロワ撃沈
青葉区も結局連邦に着かれる
マジで勝てると思ってたの?





名無しのろぼ
>>ドロスドロワ撃沈
青葉区も結局連邦に着かれる
マジで勝てると思ってたの?
 

ドロス沈没はギレン死亡後なのでそんなのは知ったことではないのだ





名無しのろぼ
>>マジで勝てると思ってたの? 

全部抜かれてもまだ本国での最終決戦も残ってるし
それまでに連邦軍の現有宇宙戦力を十分削ってれば勝ち目はちゃんとあった
本土決戦って基本的に負ける一歩手前ってのは置いておく





名無しのろぼ
>>全部抜かれてもまだ本国での最終決戦も残ってるし
それまでに連邦軍の現有宇宙戦力を十分削ってれば勝ち目はちゃんとあった
本土決戦って基本的に負ける一歩手前ってのは置いておく
 

まぁ星一号作戦凌げば


IMG_5051.jpeg

更新ブログ情報

RSS取得