【機動戦艦ナデシコ】笑いと涙の傑作SFアニメ!衝撃の展開と名シーンを振り返る

【画像あり】機動戦艦ナデシコさん、シリアス展開とギャグ展開の寒暖差がエグすぎる…
元スレ/https://futafuta.site/thread/may/1156492802.htm
名無しのろぼ
機動戦艦ナデシコスレ
おまえらの青春

名無しのろぼ
ユリカいいよね…

名無しのろぼ
ユリカは桑島の演技が生き生きしてていい
名無しのろぼ
アキトは私が好き
名無しのろぼ
>>アキトは私が好き
最終話でユリカの「アキトが好き」「初めて聞いた」のやり取りにはビックリしたな
てっきり言ってるもんだと思ってた
名無しのろぼ
OPのルリルリの真似はするよね?
名無しのろぼ
「怖かろう、苦しかろう。たとえ鎧を纏おうと、心の弱さは守れないのだ」

名無しのろぼ
もう26年前なんやな
あの頃の機動戦士ガンダムより古い
名無しのろぼ
名無しのろぼ
アキトはどこへ行きたいの~
名無しのろぼ
最終回好き
名無しのろぼ
昔はこれがスパロボに出るだけですっごい話題になってた
名無しのろぼ
スパロボAでナデシコ知ってレンタルして見たけど見知らぬ男がユリカの隣に出てきてなんだこいつ!?ってなった
スパロボに不参加になるジュン君かわいそう
名無しのろぼ
>>スパロボAでナデシコ知ってレンタルして見たけど見知らぬ男がユリカの隣に出てきてなんだこいつ!?ってなった
スパロボに不参加になるジュン君かわいそう
アキトに出会う前はずっと一緒にいたのに…
デートすらできないとか不憫な男よ…

名無しのろぼ
映画見たらジュン君は間違いなく尻に敷かれるだろうなって
結構いい身分に昇進してるのにJKにいいように振り回されてるとか…
名無しのろぼ
今でも大好き

名無しのろぼ
>>今でも大好き
ルリルリはやっぱTV版だな
もちろん映画版も良い
名無しのろぼ
>>今でも大好き
11の頃の方がむちむちしてるよね…

名無しのろぼ
>>11の頃の方がむちむちしてるよね…
子ども特有のムチムチ加減
名無しのろぼ
>>子ども特有のムチムチ加減
太腿が子供のストーンとした足じゃなくむっちりしてるのよね
ルリって第二次性徴早かったのかな?
名無しのろぼ
>>太腿が子供のストーンとした足じゃなくむっちりしてるのよね
ルリって第二次性徴早かったのかな?
スタッフの暴走気味だったが妙に胸が強調されたシーンあったな
名無しのろぼ
>>スタッフの暴走気味だったが妙に胸が強調されたシーンあったな
うん

名無しのろぼ

名無しのろぼ

名無しのろぼ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
ルリは劇場版だよ派
名無しのろぼ
>>ルリは劇場版だよ派
このルリで劇場版見たかった……

名無しのろぼ
こんなこともあろうかと
名無しのろぼ
ED聞くと桑島歌うめえってなる
名無しのろぼ
時にはもっと私らしく~
名無しのろぼ
アキトがエースパイロットじゃ無いのがいい
名無しのろぼ
>>アキトがエースパイロットじゃ無いのがいい
まあなんだかんだ言って劇場版はもとより本編ラストあたりでもアカツキとやりあえてるから準エース級にはなってるんだろうな
名無しのろぼ
>>まあなんだかんだ言って劇場版はもとより本編ラストあたりでもアカツキとやりあえてるから準エース級にはなってるんだろうな
必要だから強くなるしかなかった
ガンダム0083のウラキとかと同じタイプよね
名無しのろぼ
ジャンパーの才能はあったが所詮は凡人コックだったからなアキト-
名無しのろぼ
A級ジャンパーはいいぞ
名無しのろぼ
ナデシコクルーは鬼才天才集団だけど人格や性格地雷大集合だから
名無しのろぼ
凡人クルーの方が少ないだろもう
名無しのろぼ
凡人以上のパイロットではあるんだけどなアキト
クルー達の技量が軒並み異常だから平均が酷いだけで
名無しのろぼ
おちゃらけてるようで結構ストーリーハードだよね
名無しのろぼ
めっちゃ人死ぬからな…
名無しのろぼ
キャラとかメカとか大好きなんだけどストーリーが嫌いっていうかどうしてこうなった
TVの後のいい雰囲気からの後日譚でこんな暗い話ききとうなかった
名無しのろぼ
>>キャラとかメカとか大好きなんだけどストーリーが嫌いっていうかどうしてこうなった
TVの後のいい雰囲気からの後日譚でこんな暗い話ききとうなかった
言うて本編もノリは軽くしてたけど暗い話だから
名無しのろぼ
ハードさで言えばTVも本編も同じくらいだろうけど
TVのコメディとかギャグのノリ全部取っ払ってるから急に辛気臭いしシリアスに感じるのはある
名無しのろぼ
コメディとかギャグの雰囲気担当だった二人がああなっちゃね
名無しのろぼ
最終回を見ちゃうと終わっちゃう気がしてとか共感してた
名無しのろぼ
砲戦フレームが好きです

名無しのろぼ
嫌いじゃない
名無しのろぼ
ゲキ・ガンガー3が絶妙のダサさがいい
名無しのろぼ
ずっと戦ってた機械の敵勢力が実は自分たちと同じ人間だったっていうの
ナデシコが初めて?
名無しのろぼ
>>ずっと戦ってた機械の敵勢力が実は自分たちと同じ人間だったっていうの
ナデシコが初めて?
うんにゃレイズナーとかでもやってる
バルディオスもそうだっけな
ルーツ的な意味じゃ色々あるんじゃない
名無しのろぼ
鎧着てるせいで相手が誰かわからずに戦うなんてシェイクスピアからある
名無しのろぼ
大人になるとわかる
ユリカが一番可愛い

名無しのろぼ
>>ユリカが一番可愛い
ハルカさんも結構好き
大人な女性に弱かっただけだろうか
名無しのろぼ
I.Gあたりで作画だけでもリメイクしてほしいTVアニメ版
名無しのろぼ
い作品だったからこそ思い出の中でじっとしてていいと思ってる
名無しのろぼ
TV版の投げっぱなしハッピーENDから劇場版のハード設定
名無しのろぼ
テレビも十分ハードだけどね
名無しのろぼ
>>テレビも十分ハードだけどね
フィールド張って真下にいる火星の住民が潰れたりジャンプ実験の映像中継で押し潰されるパイロットとか
名無しのろぼ
名無しのろぼ
若っ

名無しのろぼ
テレビ版はこの話が一番好きだったので
あなたの一番になりたい

名無しのろぼ
サターンのゲーム凄い好きだった

名無しのろぼ
Blank of 3Years途中までしかプレイできなかったけど面白かった
名無しのろぼ
一城さん亡くなったニュースみて真っ先に思い出したのがホウメイさんだった

名無しのろぼ
リョーコ良いよね…
名無しのろぼ
リョーコ好き

名無しのろぼ
プロスペクターとかいう人材発掘の達人
荒事にも対処できるしラーメンも作れる
名無しのろぼ
>>プロスペクターとかいう人材発掘の達人
荒事にも対処できるしラーメンも作れる
しかし途中契約のアキトはなぜか契約不備のせいで給料と戦争中に破壊したものの賠償金が相殺されることに…
名無しのろぼ
提督のゲキガンフレア好き
名無しのろぼ
突然ですが歌います
