【衝撃】機甲戦記ドラグナーのOPアニメの伝説のシーン『↑←↑』の真実!シフトレバーの設定が驚きの内容だった!

【画像あり】機甲戦記ドラグナーのOPアニメの超有名シーン『↑←↑』のシフトレバーの設定がこちらwwww
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1162025427.htm
名無しのろぼ
夢色チェイサー

名無しのろぼ
決められた道を ただ歩くよりも
名無しのろぼ
>>決められた道を ただ歩くよりも
選んだ自由に 傷つくほうがいい
名無しのろぼ
↑←↑
名無しのろぼ
>>↑←↑
名無しのろぼ
こうして見るとガンダムとはまったく違う顔だな
名無しのろぼ
メタルアーマーじゃけんね
名無しのろぼ
OPはバリグナーで巨大ロボ
名無しのろぼ
>>OPはバリグナーで巨大ロボ

名無しのろぼ
>>OPはバリグナーで巨大ロボ
そしてDVDの販促ポスターでさらにデカくなる
何mあるんやこのD1…

名無しのろぼ
おまえらはどの顔が好き?

名無しのろぼ
>>おまえらはどの顔が好き?

名無しのろぼ
>>おまえらはどの顔が好き?
出番少なかったな…
名無しのろぼ
>>おまえらはどの顔が好き?

名無しのろぼ
俺はこの顔

名無しのろぼ

名無しのろぼ
レバー設定

名無しのろぼ
なんか違う…

名無しのろぼ
まぁいいか

名無しのろぼ
誰これ

名無しのろぼ
>>誰これ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
声優陣がZガンダムの敵味方反転してる状態なのが面白い
名無しのろぼ
このころ(80年代後半)になると
後半から主題歌が変わるパターンが珍しくなくなった気がする
Zガンダムみたいなパターン
名無しのろぼ
EDの2曲もいい歌
名無しのろぼ
あんまり話題にならないが好きなED
名無しのろぼ
毎度お約束みたいにレバー操作をからかわれてるけどリアルロボのスタンバイ〜発進シークエンスは俺の大好物
名無しのろぼ
>>毎度お約束みたいにレバー操作をからかわれてるけどリアルロボのスタンバイ〜発進シークエンスは俺の大好物
別に誰もからかってないような
名無しのろぼ
>>別に誰もからかってないような
ネタにされてるだけよね
名無しのろぼ
でも盛り上がるOPだよね
名無しのろぼ
どんどん敵のドラマの方が楽しくなってくる
名無しのろぼ

名無しのろぼ
グンジェム隊は成功か失敗か
名無しのろぼ
>>グンジェム隊は成功か失敗か
キャラデザの違和感はあったがそんな嫌いでは無かったな
名無しのろぼ
>>グンジェム隊は成功か失敗か
あいつらいなかったらメリハリないだろう
ギルガザムネもグンジェムが最初に乗ったからインパクトあったと思う
名無しのろぼ
ジンはいいデザインだと思うが
チンピラレベルの扱いで割と雑に死ぬ
名無しのろぼ
>>ジンはいいデザインだと思うが
チンピラレベルの扱いで割と雑に死ぬ
勿体無い

名無しのろぼ
レイズナーの死鬼隊がクズの集まりだったから同じ強面だけど仲はいいグン・ジェム隊は好きだった
名無しのろぼ
>>レイズナーの死鬼隊がクズの集まりだったから同じ強面だけど仲はいいグン・ジェム隊は好きだった
ひとりひとり死んでくとこ好きだわあ
ゴルが死んで泣くグン・ジェムとか
暴走したギルガザムネにぶった切られて死ぬジンとか
名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑当時はミンの良さがまるで解らなかったな
デカくて悪い女最高
名無しのろぼ
上二人は濃いけど残りはそこまででもない見た目

名無しのろぼ
ゴル死んだ回がこのアニメで一番辛かったわ…
名無しのろぼ
>>ゴル死んだ回がこのアニメで一番辛かったわ…
グンジェム隊のド悪党だけどファミリーの絆だけは強いって設定いいよね
名無しのろぼ
>>グンジェム隊のド悪党だけどファミリーの絆だけは強いって設定いいよね
普段はゴルをちょうちんゴリラ呼ばわりしてた他メンバーも全力で敵討ちにくるのが好き
名無しのろぼ
首伸ばしてボディから頭離さないとだめじゃね?とかおもったりはする

名無しのろぼ
>>首伸ばしてボディから頭離さないとだめじゃね?とかおもったりはする
鍛え直したよ
