ガンダムUCのリディはなぜ人気がないのか?家柄も顔も能力も最高なのに…【画像あり】
【画像あり】ガンダムUCのリディ(家柄:S、顔:A。NT能力:A)←こいつの評価がイマイチな理由 ※再掲記事
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1009126154.htm
名無しのろぼ
リディ・マーセナスレ
名無しのろぼ
言ってる事は間違ってないのに
ミネバのストーカーのせいで評価どん底な人
名無しのろぼ
>>ミネバのストーカーのせいで評価どん底な人
俺の娘に手を出すからこうなるのだ
名無しのろぼ
バンシィ好きだよ
名無しのろぼ
バンシィ乗りこなせるって恐ろしい才能よね
名無しのろぼ
>>バンシィ乗りこなせるって恐ろしい才能よね
元々ニュータイプなのでバンシィ・ノルンの背中装備が特に意味なかったのは笑う
ガンダムUCのバンシィのアームドアーマーが正直めっちゃ好きなんだが
名無しのろぼ
緑発光までいってたけどNT的には優れてるんだろうか
名無しのろぼ
男と見込んだ
名無しのろぼ
ヤンとデレの振り分けを示す髪型
名無しのろぼ
ばなあああああああじいいいいいい
名無しのろぼ
ミネバ「アンタと付き合うくらいなら大気圏外から飛び降りた方がマシ!」
名無しのろぼ
>>ミネバ「アンタと付き合うくらいなら大気圏外から飛び降りた方がマシ!」
ものすごい振られ方だよな・・・
名無しのろぼ
>>ミネバ「アンタと付き合うくらいなら大気圏外から飛び降りた方がマシ!」
名無しのろぼ
家柄最高でイケメンなのに
名無しのろぼ
>>家柄最高でイケメンなのに
シャア「おっそうだな」
名無しのろぼ
直前までキレ散らかしていたのが急に浄化されてきれいになるやる夫のAAすき
名無しのろぼ
>>直前までキレ散らかしていたのが急に浄化されてきれいになるやる夫のAAすき
ホンコレ
名無しのろぼ
マリーダさん殺害でもう本当に救えなくなった
名無しのろぼ
マリーダ殺すのとかコイツでよかったのでは
名無しのろぼ
>>マリーダ殺すのとかコイツでよかったのでは
(原作だと)ニュータイプの感応で頭ぐちゃぐちゃにされたリディがネェルアーガマの艦橋に向けてビームマグナムを発射するシーンなので…
名無しのろぼ
まあ一応バナージと一緒にコロニーレーザーを止めたし…
名無しのろぼ
こいつマリーダさん殺しておいて何しれっと最後に美味しい所持っていくのか
名無しのろぼ
>>こいつマリーダさん殺しておいて何しれっと最後に美味しい所持っていくのか
それはマリーダさんもテロリストかつジオンの一派で普通に仕事してる連邦軍人殺しまくってるから因果応報ではある
名無しのろぼ
リディさんが殺したロニも一般人を大量に巻き込んだとんでもないテロリストなのであそこで殺してやった方が有情まである
名無しのろぼ
>>リディさんが殺したロニも一般人を大量に巻き込んだとんでもないテロリストなのであそこで殺してやった方が有情まである
原作だと出自がヤバすぎるから更に倍率ドンだからな…やっぱ怖いっすね宗教は
名無しのろぼ
宇宙にいるあたりまではいいキャラしてた
名無しのろぼ
>>宇宙にいるあたりまではいいキャラしてた
頼まれて意気に感じたまでは爽やか系だったのに
地球に降りたら突然預けられた女に求婚し始めて
フラれたら逆恨みで当たり散らかしてマリーダを殺す
名無しのろぼ
デルタプラスもガンダム扱いされて可哀相
名無しのろぼ
UC2でユニコーンシリーズ揃うにしても
血の系譜として正当なバナージ
機体の魂と共鳴できるヨナは納得できるんだけど
リディはバンシィとなんか関連性入れてほしいとは思う
名無しのろぼ
親の七光りを嫌うはねっかえりパイロット、以上の資質はなかった
名無しのろぼ
Gレコのマスク先輩と同じで
嫉妬に飲み込まれたのが
名無しのろぼ
>>Gレコのマスク先輩と同じで
嫉妬に飲み込まれたのが
マスクは彼女いるし
名無しのろぼ
>>マスクは彼女いるし
リディもなんか慕ってるっぽい女いたからまあ
名無しのろぼ
>>リディもなんか慕ってるっぽい女いたからまあ
ミヒロ少尉に好かれてるんだよな
ええやん可愛いし
名無しのろぼ
マスク先輩はアレで本当に被差別階級でその上で模範訓練生してたけど
この人は親の七光りのファッションアウトローだからなぁ
名無しのろぼ
>>この人は親の七光りのファッションアウトローだからなぁ
身も蓋もなく言えば坊ちゃんのわがままだからね
まあぶっちゃけ作中でもそういう扱いだったけど
名無しのろぼ
ワガママ放題のお坊ちゃま感あって設定に忠実
名無しのろぼ
反発だけじゃなくて親の立場や政治に向き合う、までは準主人公ムーブなんだけど
コロッと丸め込まれた挙句にヤケになるとかお坊ちゃんさぁ
名無しのろぼ
忌み嫌ってた親父に真実伝えられて闇堕ち一直線なのがなんか…
まあガンダムにはあんま居ないタイプのキャラではあるが
名無しのろぼ
イケメンなことを除けば大体お前ら
名無しのろぼ
扱いは原作の方が好み
名無しのろぼ
バンシィのコクピットでラプラスの箱のことを独り語りしてたけど
ユニコーンで歴史ツアーしなくてもマーセナス家に普通に箱の情報あったのかよ
名無しのろぼ
>>バンシィのコクピットでラプラスの箱のことを独り語りしてたけど
ユニコーンで歴史ツアーしなくてもマーセナス家に普通に箱の情報あったのかよ
連邦も限られたメンツは中身知ってたけどめんどいことになるから黙殺してたってのが正しい
名無しのろぼ
>>連邦も限られたメンツは中身知ってたけどめんどいことになるから黙殺してたってのが正しい
憲章の実物がメガラニカにある情報は誰も知らなかったから巡礼ツアーも無意味ではなかったしな
名無しのろぼ
要するに
NT発生を自治権の根拠なんかにされたら溜まったもんじゃない
ってことでいいんだよな
名無しのろぼ
>>要するに
NT発生を自治権の根拠なんかにされたら溜まったもんじゃない
ってことでいいんだよな
それも実際どうでも良くなって
「お前あの時隠してただろ」が引っ込みつかなくなってるだけ
名無しのろぼ
バナージよりも人間臭くて好きだけどなリディ
名無しのろぼ
ガンダムの男性キャラで一番好きだわ
珍しいとは思う
名無しのろぼ
>>ガンダムの男性キャラで一番好きだわ
珍しいとは思う
色んな意味で愛されてるキャラだよね
名無しのろぼ
良い意味でも悪い意味でもバナージより目立ってるし話題になるいいキャラだと思う
名無しのろぼ
フルフロンタルをもっと明確な敵役として描写出来なかったしわ寄せがリディに押し付けられた
名無しのろぼ
浪川ボイスがぴったりすぎる
名無しのろぼ
結局闇堕ちして何しに来たんだっけ
名無しのろぼ
>>結局闇堕ちして何しに来たんだっけ
フラれた腹いせと俺がNTじゃなかったから選ばれなかったのかっていう勘違い拗らせて襲ってきたけど
結局お前もNTだったねってマリーダさん殺してわかってすっきりした
名無しのろぼ
ザンスカール時代は80歳か…
名無しのろぼ
>>ザンスカール時代は80歳か…
リガミリティアの爺さん達くらいか
名無しのろぼ
マリーダころころしたおかげで必要以上に叩かれてる気がする
あとエクバのバンシィノルンに乗ってたのも大きい