ガンダムのアッシマーの武装とは?単独飛行や高速移動ができる機体なのに驚くべき装備の少なさ

【悲報】ガンダムのアッシマーさん、機体は単独飛行が可能で速くて防御力の高さも備えた優秀な機体なのに武装構成が潔過ぎる…(画像あり)
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1147778781.htm
名無しのろぼ
アッシマースレ
硬いでかい速い
武装がちょっと潔すぎるか

名無しのろぼ
>>でかい章
そういうイメージあるよね

名無しのろぼ
>>そういうイメージあるよね
闘気のなせる技だよ!

名無しのろぼ
>>そういうイメージあるよね
まぁZの敵変形組は雰囲気で巨大化するから…
名無しのろぼ
>>まぁZの敵変形組は雰囲気で巨大化するから…
全高倍程度です

名無しのろぼ
>>そういうイメージあるよね
でかいのも、そんなにでかくないのも、どちらも作中の現実

名無しのろぼ
ビームガンしか持ってないの?

名無しのろぼ
>>ビームガンしか持ってないの?
作中だと(どこに装備してたのか不明だけど)もう一丁マラサイのライフルも持ってた
あとはGジェネ系だと頭にバルカンあることになってたはず

名無しのろぼ
サーベルなんてどこにでも引っ付けられるし現場からしてもいらないという判断なんだろう
馴れたパイロットならブランみたいに殴ればいいだろうだし

名無しのろぼ
可変モビルアーマー
名無しのろぼ
>>可変モビルアーマー
ついMSだと思っちゃう
アンクシャはMSなんだよな
名無しのろぼ
>>可変モビルアーマー
テレビアニメ内では「変形するモビルスーツ」と呼称
劇中だと可変MAと可変MSの区別描写自体が無いから、特に「可変MAじゃなくて可変MSです」っていう意味でもないだろうけど
名無しのろぼ
特に技術的な関係はないんだけどシロッコのメッサーラも可変モビルアーマーなんだよな

名無しのろぼ
キャラが凄い立っているよね
あと子供でも描きやすそう
名無しのろぼ
オレンジ部分が硬そうなのは分かるけど内部フレームに直撃しても平気なのはなんなんだ
名無しのろぼ
弱点らしい変形中の胸部内装甲にビームライフルの直撃食らって平気で帰還するってお前…ってなるブランアッシマー
名無しのろぼ
近接用のビームサーベル欲しい
名無しのろぼ
>>近接用のビームサーベル欲しい
ヘイお待ち!

名無しのろぼ
>>ヘイお待ち!
お前パンケーキ構造と連邦MSのカクカクしたデザインがミスマッチなんだよな
やっぱジオンな丸みが必要だよ
名無しのろぼ
>>お前パンケーキ構造と連邦MSのカクカクしたデザインがミスマッチなんだよな
アプデを重ねていくと歪みが出てくるところに実機の雰囲気を感じる

名無しのろぼ
>>お前パンケーキ構造と連邦MSのカクカクしたデザインがミスマッチなんだよな
やっぱジオンな丸みが必要だよ
設定としてはジェガン系とパーツ規格を共有したから量産性を高めている
名無しのろぼ
>>近接用のビームサーベル欲しい
基本は空中戦という想定で
一部のすげーパイロット以外サーベルなんて使えねーし
デッドウェイトだよっていう想定だったんじゃいの?
名無しのろぼ
>>基本は空中戦という想定で
一部のすげーパイロット以外サーベルなんて使えねーし
デッドウェイトだよっていう想定だったんじゃいの?
というか基本はMA形態なので…
名無しのろぼ
>>基本は空中戦という想定で
一部のすげーパイロット以外サーベルなんて使えねーし
後継機のアンクシャはちゃんとビームサーベル積んでるので改良されてる
名無しのろぼ
アンクシャは大気圏内SFS兼用MSなので
アッシマーとは微妙に運用コンセプトが変わってるのよね
名無しのろぼ
単独で空を飛べる能力は貴重なので重宝されてたアッシマー系列だけど
ぶっちゃけ空を飛ぶだけならSFSで良くない?となって生まれたのがアンクシャ
名無しのろぼ
顔がドムっぽいけどドムの系譜絡んでるMSではない?
名無しのろぼ
>>顔がドムっぽいけどドムの系譜絡んでるMSではない?
連邦MSです

名無しのろぼ
威力的に考えたらビームサーベルなんだけどアッシマーにはヒートホークが似合いそう
名無しのろぼ
>>威力的に考えたらビームサーベルなんだけどアッシマーにはヒートホークが似合いそう
俺自身が斧になることだを地で行く三国伝

名無しのろぼ
小説版ガンダムUCではダカール襲撃の時には機種転換でお留守
名無しのろぼ
ラフはディマージュみたいな顔してる

名無しのろぼ
>>ラフはディマージュみたいな顔してる
レイズナーのボツ稿

名無しのろぼ
キハールⅡ男前で好き

名無しのろぼ
後継機でサーベルを用意したら逆にパクられた
名無しのろぼ
設計した奴は変形機構で遊んでたと思う
名無しのろぼ
試験中の機体が撮影されてUFO騒ぎになる奴
名無しのろぼ
謎の六角ビーム

名無しのろぼ
特徴的な謎ビームがより謎の円盤UFO感を高めてくれる
名無しのろぼ
外装が大きいだけで手足のサイズはマーク2とほぼ変わらないんだよな
アッシマーってムーバブルフレームじゃないモノコック機体の可変機だからコレでも小さい方
名無しのろぼ
うおお〜!

名無しのろぼ
何で強かったのかよくわからない
多分ブランが強かった
名無しのろぼ
空力を生み出すリフティングボディ!
という設定を台無しにする剥き出しの四角い下半身好き


名無しのろぼ
変形なんていらないよね
変形なんていらないよね