【ガンダム】面白さNo.1のゲーム作品はこれだ!ワイの熱いレビューをチェック!



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6124856890108761"
data-ad-slot="3725937412"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


logo
【画像あり】ワイがこの世で一番面白いと思うガンダムのゲーム作品がこちらwwwww


名無しのろぼ
多分この世で一番面白いガンダムのゲーム貼る

1619143985411



名無しのろぼ
色んな陣営をあっちへふらふらこっちへふらふらしながら宇宙世紀を駆け抜けてくやつ?




名無しのろぼ
個人的にはガンブレ3と>>1が同率1位かな


91V5KEg6DEL



名無しのろぼ
アサルトサヴァイブしかやってないや

91SRHdr+e1L



名無しのろぼ
イグルーの機体が使えたり強化パーツの概念とかでアサルトサヴァイブも悪いゲームではないんですよ…





名無しのろぼ
>>イグルーの機体が使えたり強化パーツの概念とかでアサルトサヴァイブも悪いゲームではないんですよ…

あとF91のモビルスーツも使えるというオンリーワンなところもある


033



名無しのろぼ
>>イグルーの変な機体が使えたり強化パーツの概念とかで

ヨルムンガンドが使えるアクションゲームなんてこれからも出ないだろうな…


Rh9gjFeK6xXq2jr3qowY87D2V4T9Rjms



名無しのろぼ
アサルトサヴァイブの初手わからん殺ししてくるビグロは難しくて好きだよ
おいゼーゴックお前はダメだ強すぎる


PGw9X7VpSQgQJs45CKXyMT11IgkOK1Js



名無しのろぼ
モデリング最新のにするだけでいいから新作欲しい





名無しのろぼ
今の時代でこれやろうとしたら多分モデリングで予算が消し飛ぶ




名無しのろぼ
キャラゲーなんて好きなやつで気持ち良く無双出来れば何でもいいんだなって思えたやつ




名無しのろぼ
>>キャラゲーなんて好きなやつで気持ち良く無双出来れば何でもいいんだなって思えたやつ

マクロスに置き換えても楽しかったからこのフォーマットはかなり優秀


51afEFmjKqL._AC_UF1000,1000_QL80_



名無しのろぼ
追体験はめぐりあい宇宙
気持ちよさなら>>1
が2大お気に入りガンダムアクションゲー



515DYJW9M8L._AC_UF894,1000_QL80_



名無しのろぼ
キャラ数は正義
原作有りなら尚更


スクリーンショット 2023-08-29 212305



名無しのろぼ
今のグラだとこんな機体数用意できなさそうでもある…




名無しのろぼ
個人的にはアクシズの脅威Vかな

81CF3kwVUUL._AC_UF894,1000_QL80_



名無しのろぼ
面白いのは認める
絵面は他の追随を許さない





名無しのろぼ
いくらシリーズ4作目とはいえパッケージを飾るのがラフレシアにガンダムmk-vにΞガンダムにF91はおかしいだろ
しかもこいつらオマケ機体みたいなもんだし





名無しのろぼ
時代毎に使える機体限られてるのがちょっとめんどかった
それ解除するのもめんどかった記憶がある





名無しのろぼ
>>時代毎に使える機体限られてるのがちょっとめんどかった
それ解除するのもめんどかった記憶がある


キュベレイのテストのためにガザCで5分間逃げ切れ!


スクリーンショット 2023-08-29 213352



名無しのろぼ
>>キュベレイのテストのためにガザCで5分間逃げ切れ!

普通に考えてガザCなんぞでテストになる訳ねぇだろ!ってSPAのファンネル一斉射撃浴びながら思ってた





名無しのろぼ
>>時代毎に使える機体限られてるのがちょっとめんどかった
それ解除するのもめんどかった記憶がある


個人的にはそこが好きだった
時代毎の意外な強機体みたいなのかあるし





名無しのろぼ
>>個人的にはそこが好きだった
時代毎の意外な強機体みたいなのかあるし


いいですよねバトルデスティニーでアークエンジェルについてってオーブに鞍替えした途端M1しか使えねえ!ってなるプレイヤー続出するの
よく見たら105とか普通に選べるのに…


2012-06-06-seed



名無しのろぼ
バトルシリーズはバトルデスティニーも面白かった
映画に合わせて移植してくれないかな…





名無しのろぼ
>>バトルシリーズはバトルデスティニーも面白かった
映画に合わせて移植してくれないかな…


NダガーN使うの楽しかったな
本当にミラコロ無制限なんだもん


EPfd68fUUAAxTat



名無しのろぼ
これやってからガ・ゾウムに対してすごく良い印象を持つようになった




名無しのろぼ
ガ・ゾウムが好きになるゲーム




style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6124856890108761"
data-ad-slot="3725937412"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">

o1080062015200630479



名無しのろぼ
ガンダムゲーはこれくらい雑に数揃えときゃみんな満足するんだよ!




名無しのろぼ
人生で1番ハマった宇宙戦記モノだとジオニックフロントとガンダム戦記のスタッフが作った続編にあたる戦士達の軌跡なんだが
ハードがゲームキューブでして
セガサターンやPS2で遊んだ人がみんなハードの壁の前の買うの諦めててね…
>>1のシリーズも大好きだけど軌跡は別軸でほんとにいいゲームだった


61DHK4DQRDL



名無しのろぼ
戦士達の軌跡雰囲気すごい良くてあれ系のZ版とか出ないかなって思ったなあ




名無しのろぼ
一番好きなのはPS2の戦記かなぁ

43b5bf796224c704ea66f2596b47de38



名無しのろぼ
改造値のリミッター外して滅茶苦茶な性能すこしたのしんでからもういいやってなるやつ

20080727170810



名無しのろぼ
限界突破フル改造をするとマシンに振り回されるパイロットの気持ち分かった!!ってなる
速すぎて壁にめちゃ当たる





名無しのろぼ
サクサク足音を立てながら歩くサクが見た目といい好きだった

DGjL3I-UAAApe8q



名無しのろぼ
サムとサクはステータスカンストさてた


DGjL27DU0AQU1ls



名無しのろぼ
0083が辛すぎる




名無しのろぼ
>>0083が辛すぎる

GP03とノイエジールが強すぎて連邦もデラーズも苦戦する


o1080065215184012119



名無しのろぼ
>>0083が辛すぎる

サイコMk-IIでソーラーシステム防衛する時ひたすらロケットパンチばっかり使ってると鏡がバリバリ割れてくんだけどコレは大丈夫なんだろうか…とか思ってた





名無しのろぼ
0083は試作1号機手に入れた瞬間ヌルゲーだし…





名無しのろぼ
>>0083は試作1号機手に入れた瞬間ヌルゲーだし…

本当に飛び回れるから楽しいよね





名無しのろぼ
0083連邦側はヴァルヴァロ戦が一番キツかった思い出
それ越えればあとは割とどうとでもなる





名無しのろぼ
右も左もHP30%以下でハイパーモード強制発動してくるキャラばっかな0087も辛かった思い出

o1080062815198234215



名無しのろぼ
全弾発射が気持ちいい
特にケンプとゼクアイン





名無しのろぼ
>>全弾発射が気持ちいい

ズサのミサイルが気持ち良くてZZ編のアクシズは全部ズサで駆け抜けてた





名無しのろぼ
近くで必殺技出すとアホみたいな威力出るメタスとか楽しかったな…

20080720-01



名無しのろぼ
0距離でメタスのSPAぶっぱ

スクリーンショット 2023-08-29 222112



名無しのろぼ
限界突破するとわけわからん機体がはちゃめちゃになるよね
メタスがこんなに強いゲーム他にきっとない





名無しのろぼ
>>メタスがこんなに強いゲーム他にきっとない

ビームガン2丁乱射したりビームサーベルぶん投げたり輝きすぎる





名無しのろぼ
バトルアライアンスは楽しんだけど思ってたのとちょっと違った

81AP4yBMOLL



名無しのろぼ
>>バトルアライアンスは楽しんだけど思ってたのとちょっと違った

バトルシリーズに比べると格ゲー要素が強いなってなった





名無しのろぼ
バトアラは使える機体増やしてかけあい増やすだけでもっと遊べるから続きほしいな




名無しのろぼ
>>バトアラは使える機体増やしてかけあい増やすだけでもっと遊べるから続きほしいな

ノーマルの難易度低くして欲しい





名無しのろぼ
ゾックがローリングバスターメガ粒子砲するやつ?

スクリーンショット 2023-08-29 221939



名無しのろぼ
狙撃ビームの有無で難易度全然違うよね





名無しのろぼ
ミサイルが性能良くてズサが強かったのこれだっけ?





名無しのろぼ
間違いなくこの世で一番面白い宇宙世紀もののゲームだよ





名無しのろぼ
機動力上がる系のSPA使うとマップの端から端まで一瞬でな…




名無しのろぼ
G3だったかのロンギヌスやり投げで爆笑した記憶がある





名無しのろぼ
ティターンズでニヤニヤしながら機体乗り換えまくってると俺ジェリドみたいだな…って思う




名無しのろぼ
量産機で遊べるのが良かった




名無しのろぼ
このゲームでガンダム知ったからGP02はずっとビームバズーカが主兵装だと思ってた

20080722232852



名無しのろぼ
F91が速すぎる

05_1s



名無しのろぼ
>>F91が速すぎる

俺鉄仮面の気持ちわかった!





名無しのろぼ
ザクマインレイヤーとかサイコミュ試験型とか俺が初出がよく分かってなかったところまで網羅されててすげぇと思ったよ

スクリーンショット 2023-08-29 222916



名無しのろぼ
ドロップキックするサイコ

スクリーンショット 2023-08-29 222613



名無しのろぼ
最終的にマシンガン系の武器が強い




名無しのろぼ
>>最終的にマシンガン系の武器が強い

ギラドーガがアホみたいに強い…





名無しのろぼ
選択肢でイフストーリーもあるのいいよね
倒す順でジオングだったりパーフェクトジオングだったり
後掛け合いも結構ある


20080815-09



名無しのろぼ
やったことない友人にホビーハイザックは八極拳を使うと言っても信じてもらえなかった思い出
そりゃそうだ


スクリーンショット 2023-08-29 222347



名無しのろぼ
やったことない友人にZガンダム3号機はロリバスをすると言っても信じてもらえなかった思い出

20080722232844



名無しのろぼ
当時外伝系を知らなかったからユウとか何で喋らないんだって思ってた




名無しのろぼ
経験値稼ぎにとりあえずボス戦モードのノイエ・ジールを経験値稼ぎしたい機体1機とデンドロビウム3機にしてボコボコにした思い出




名無しのろぼ
ACEが一番面白かった記憶
ガンダム以外も色々いるけど


41H1QHPQ8QL._AC_UF894,1000_QL80_



名無しのろぼ
ねえねえクライマックスUCの話していい?


512WEBH2EFL._AC_UF894,1000_QL80_



名無しのろぼ
>>ねえねえクライマックスUCの話していい?

主題歌があまりにも名曲





名無しのろぼ
量産機に限ってあまりにも独自性が強すぎる武装だったり格闘があるのがバトルシリーズのいいところ




名無しのろぼ
ラフレシアが中間部屋に構えてるマップで端から端に荷物運ぶやつがなかなかS評価出せなくて苦手だった




名無しのろぼ
>>ラフレシアが中間部屋に構えてるマップで端から端に荷物運ぶやつがなかなかS評価出せなくて苦手だった

バストライナーとかの壁貫通ビームでラフレシアを狙い撃ちすれば楽勝よ





名無しのろぼ
SFSに乗ったガンタンクが恐ろしく強い

FO0ddYrakAI-9Eh



名無しのろぼ
限界突破したボールで分身するの楽しかったな


スクリーンショット 2023-08-29 222505



名無しのろぼ
限界突破したシャアサクでクラッカー投げるの楽しかったな

スクリーンショット 2023-08-29 223723



名無しのろぼ
MAとか大型MS使えるのは楽しいけどサイズ差ありすぎて敵が見えねえ!

スクリーンショット 2023-08-29 223952



名無しのろぼ
>>MAとか大型MS使えるのは楽しいけどサイズ差ありすぎて敵が見えねえ!

改造しても動きづらいもんは動きづらいのが楽しい





名無しのろぼ
クソトロいザクで何とかしてた後にドム貰ったらめちゃくちゃ快適で笑った記憶

スクリーンショット 2023-08-29 223908



名無しのろぼ
いろんなMSを操作できるという点でも面白い
まあ大体が似たようなものだけどさ…アイザックとか使えるのこいつくらいじゃん?


20080727-22



名無しのろぼ
PSPやらPS2やらPS3辺りは本当にガンダムゲーが多かった記憶
まあVSシリーズみたいに元がアーケードゲーなのもあるけど


85fe6f48-s.png






style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6124856890108761"
data-ad-slot="3725937412"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">

更新ブログ情報

RSS取得