【新世紀エヴァンゲリオン】企画段階での全26話のプロットが判明!その驚きの内容とは?

【画像あり】新世紀エヴァンゲリオンの企画段階での全26話の各話のプロットがこちらwwwww
元スレ/https://may.2chan.net/b/res/1126170905.htm
名無しのろぼ
新世紀エヴァンゲリオンスレ
毎週いろんな怪獣が攻めてくるテレビ版が1番ワクワクして楽しかった

名無しのろぼ
男の戦いがピーク

名無しのろぼ
最後まで使徒との戦いで良かったのに
新劇は使徒どうでもよくなってて
名無しのろぼ
>>最後まで使徒との戦いで良かったのに
新劇は使徒どうでもよくなってて
気持ちは理解できるけどね
最後まで使途とバトルじゃエヴァでは無くなるというか
終われなくなっちゃうんじゃない?
名無しのろぼ
授業中に呼び出しがかかったり
停電で本部まで迷ったり
全裸で放り出されたり

名無しのろぼ
ウルトラ好きが集まって作ってたんだから
もっと沢山使徒を作って遊んで儲けられたろうにな
生真面目に2クール?で閉じようとせず適当にはぐらかして2期〜3期と続ける道も有った筈
そっちに堕落せず自分&客の人生と向き合う誠実さが宮崎駿から気に入られたのかもしれないけど
名無しのろぼ
>>ウルトラ好きが集まって作ってたんだから
もっと沢山使徒を作って遊んで儲けられたろうにな
生真面目に2クール?で閉じようとせず適当にはぐらかして2期〜3期と続ける道も有った筈
そっちに堕落せず自分&客の人生と向き合う誠実さが宮崎駿から気に入られたのかもしれないけど
最初からヒットする未来が分かってたらそうしたかもしれないけれどさぁ‥‥‥
名無しのろぼ
>>最初からヒットする未来が分かってたらそうしたかもしれないけれどさぁ‥‥‥
クリィミーマミとかも2クール終了の予定だったけど大人気になったので急遽路線変更や3クール以降を見通してシナリオ直し
エヴァには人気が出てる報告や方針変更のタイミングとか無かったのかな
名無しのろぼ
>>エヴァには人気が出てる報告や方針変更のタイミングとか無かったのかな
第一話放送直後から異常なまでの大人気だった印象がある
でも方針変更する余裕が無かったのかも
名無しのろぼ
>>第一話放送直後から異常なまでの大人気だった印象がある
でも方針変更する余裕が無かったのかも
じゃなきゃあの最終回2話にはには

名無しのろぼ
>>じゃなきゃあの最終回2話にはには
普通の終わり方だったら伝説にはならなかっただろうな

名無しのろぼ
>>普通の終わり方だったら伝説にはならなかっただろうな

名無しのろぼ
>>最初からヒットする未来が分かってたらそうしたかもしれないけれどさぁ‥‥‥
途中で庵野自身がグロッキーなのにこれ以上、延命できないよ
名無しのろぼ
マイクロマシン使徒の話好き
まさかエヴァ無しで勝つとは…

名無しのろぼ
>>マイクロマシン使徒の話好き
まさかエヴァ無しで勝つとは…
「リツコ、急いで!」
「大丈夫、一秒近くも余裕があるわ」
「一秒って」
「ゼロやマイナスじゃないのよ」

名無しのろぼ
マギ周りは細かいパーツのリアリティも素敵
脳みそに鍼刺す所とか

名無しのろぼ
>>マギ周りは細かいパーツのリアリティも素敵
脳みそに鍼刺す所とか
この辺までは放送前に完成してたのかな
名無しのろぼ
>>この辺までは放送前に完成してたのかな
6話までしか完成していないと聞いた
名無しのろぼ
人間以上のハッキング能力を持つ使徒
こちらの対応は悉くかわされる
じゃあハッキングされているマギの処理を遅くすればいいんじゃないかと時間稼ぎは良く思いついたもんだ
名無しのろぼ
21話、22話、23話が一番好き

名無しのろぼ
使徒の後始末

名無しのろぼ
>>使徒の後始末
解体だけで1年かかりそう
名無しのろぼ
>>解体だけで1年かかりそう
「使徒の欠片」として土産物に並ぶとか
名無しのろぼ
>>「使徒の欠片」として土産物に並ぶとか
超軽量で丈夫な構造体だったらエヴァの装備に転用するとか
名無しのろぼ
使徒ってそのまま死骸残るんだっけ?
名無しのろぼ
>>使徒ってそのまま死骸残るんだっけ?
自爆すると溶けて蒸発する
自爆する前に活動停止すると原型が残る
融合タイプは融合したまま
ハッキングのナノマシンもそのまま残っているのかな
何かに流用できそう

名無しのろぼ
>>使徒ってそのまま死骸残るんだっけ?
爆散してないのは持ち帰ってDNA調べたりしてたと思う

名無しのろぼ
半分ぐらいは作画が楽な使徒だよな

名無しのろぼ
サキエル戦はパレットライフルとか無かったんだろうか

名無しのろぼ
>>サキエル戦はパレットライフルとか無かったんだろうか
あってもよちよち歩きの初号機に持たせたら街を破壊するだけや
名無しのろぼ
ライダーダブルキックを知るのはこれよりも後の事だった

名無しのろぼ
サターン版のゲームがまさに普通のロボットアニメみたいなノリのエヴァンゲリオンだった

名無しのろぼ
ふわっとしたプロット


名無しのろぼ
>>エヴァで何か足りないと感じたのは一般市民の無力感が描かれていなかった気がする
使徒により破壊された街を見て絶句するとか
初期にいたその他の人たちが消えていくんだよな
ゲンドウとシンジのやり取りをちょっと気の毒そうに見てる整備スタッフとか
電車や映画館やコンビニで世間話してるモブとか

名無しのろぼ
>>初期にいたその他の人たちが消えていくんだよな
ゲンドウとシンジのやり取りをちょっと気の毒そうに見てる整備スタッフとか
電車や映画館やコンビニで世間話してるモブとか
2話で文句を言っていた主婦はいたな

名無しのろぼ
>>初期にいたその他の人たちが消えていくんだよな
ゲンドウとシンジのやり取りをちょっと気の毒そうに見てる整備スタッフとか
電車や映画館やコンビニで世間話してるモブとか
基本第3新東京市が舞台になる分、どうしても関係者主体になっちゃうからね
非戦闘員やその家族が逃げ惑うのもおそらくこの辺がピーク
後半の展開になるとどうしても疎開とかが絡んでネルフ内部がメインになってしまうのもある
故に新録音声以降はガヤ音声で補完はしている

名無しのろぼ
>>基本第3新東京市が舞台になる分、どうしても関係者主体になっちゃうからね
非戦闘員やその家族が逃げ惑うのもおそらくこの辺がピーク
後半の展開になるとどうしても疎開とかが絡んでネルフ内部がメインになってしまうのもある
故に新録音声以降はガヤ音声で補完はしている
守る人も街も消えていく悲しい雰囲気が好き
シンはシンで第三村が好きなのはそことうまく対称になってるからだな

名無しのろぼ
初号機「おら あれが敵だ 攻撃しろ」

名無しのろぼ
>>初号機「おら あれが敵だ 攻撃しろ」
新劇版で似た構想してるんだよなぁ

名無しのろぼ
エヴァを運搬する為の重機とかあるんだろうか

名無しのろぼ
>>エヴァを運搬する為の重機とかあるんだろうか
こんなのはある(右下の人っぽいのが初号機)

名無しのろぼ
>>エヴァを運搬する為の重機とかあるんだろうか
重機とはちょっと違うかもだが

名無しのろぼ
ふつうに運べや!

名無しのろぼ
エヴァ列車は新劇からだっけ

名無しのろぼ
ガンダムだとガンタンクの改造品が回収車になってたから
魂の入らなかった零号機のゴミ寄せ集めて作った
「エヴァンゲリオン回収用エヴァンゲリオン」みたいなのが居てもいい
>>エヴァで何か足りないと感じたのは一般市民の無力感が描かれていなかった気がする
使徒により破壊された街を見て絶句するとか
初期にいたその他の人たちが消えていくんだよな
ゲンドウとシンジのやり取りをちょっと気の毒そうに見てる整備スタッフとか
電車や映画館やコンビニで世間話してるモブとか

名無しのろぼ
>>初期にいたその他の人たちが消えていくんだよな
ゲンドウとシンジのやり取りをちょっと気の毒そうに見てる整備スタッフとか
電車や映画館やコンビニで世間話してるモブとか
2話で文句を言っていた主婦はいたな

名無しのろぼ
>>初期にいたその他の人たちが消えていくんだよな
ゲンドウとシンジのやり取りをちょっと気の毒そうに見てる整備スタッフとか
電車や映画館やコンビニで世間話してるモブとか
基本第3新東京市が舞台になる分、どうしても関係者主体になっちゃうからね
非戦闘員やその家族が逃げ惑うのもおそらくこの辺がピーク
後半の展開になるとどうしても疎開とかが絡んでネルフ内部がメインになってしまうのもある
故に新録音声以降はガヤ音声で補完はしている

名無しのろぼ
>>基本第3新東京市が舞台になる分、どうしても関係者主体になっちゃうからね
非戦闘員やその家族が逃げ惑うのもおそらくこの辺がピーク
後半の展開になるとどうしても疎開とかが絡んでネルフ内部がメインになってしまうのもある
故に新録音声以降はガヤ音声で補完はしている
守る人も街も消えていく悲しい雰囲気が好き
シンはシンで第三村が好きなのはそことうまく対称になってるからだな

名無しのろぼ
初号機「おら あれが敵だ 攻撃しろ」

名無しのろぼ
>>初号機「おら あれが敵だ 攻撃しろ」
新劇版で似た構想してるんだよなぁ

名無しのろぼ
エヴァを運搬する為の重機とかあるんだろうか

名無しのろぼ
>>エヴァを運搬する為の重機とかあるんだろうか
こんなのはある(右下の人っぽいのが初号機)

名無しのろぼ
>>エヴァを運搬する為の重機とかあるんだろうか
重機とはちょっと違うかもだが

名無しのろぼ
ふつうに運べや!

名無しのろぼ
エヴァ列車は新劇からだっけ

名無しのろぼ
ガンダムだとガンタンクの改造品が回収車になってたから
魂の入らなかった零号機のゴミ寄せ集めて作った
「エヴァンゲリオン回収用エヴァンゲリオン」みたいなのが居てもいい