【ガンダム】クェスの悲劇的な過去と心理を分析!彼女をクソガキと呼ぶのは本当に正しいのか?



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6124856890108761"
data-ad-slot="3725937412"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">


8cf4c711
【画像あり】ガンダムのクェスってお前らはクソガキ扱いしてるけど経緯を知ると割りと普通に可哀想な子供じゃない?


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_1122507435/index.htm

名無しのろぼ
クェスちゃんスレ

1690793148141



名無しのろぼ
おまえらとの相性は致命的に悪い




名無しのろぼ
>>おまえらとの相性は致命的に悪い 

つばを吐かれて喜ぶおまえら


ZmHYX7B



名無しのろぼ
>>おまえらとの相性は致命的に悪い 

逆に相性良いやつなんておるんか?





名無しのろぼ
見た目は好き

1690793381821



名無しのろぼ
メスガキが...




名無しのろぼ
クソガキすぎる

d10a53c6



名無しのろぼ
プルは良くてクェスはアカンのかよ
当時のオタクは繊細やな


p1



名無しのろぼ
周りにいい手本になる大人が殆ど居なかったからしょうがない




名無しのろぼ
髪が緑色だと人気でないんだよね




名無しのろぼ
>>髪が緑色だと人気でないんだよね 

クェスの場合は見た目よりキャラクター性の問題じゃないだろうか
富野作品でも似た髪色のダンバインのシーラやZガンダムのフォウは人気あった


cfef40a04cbb1852a20f945f9f0cea0d
fou-murasame_0_00001



名無しのろぼ
初音ミクを見た時どっかで見たことあるなあと思ったらこの子だった

ch_img_miku




style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6124856890108761"
data-ad-slot="3725937412"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">




名無しのろぼ
美樹本晴彦絵のほうを舐めたい

1690799878851



名無しのろぼ
こっちのクェスなら舐めれるけど地味すぎるか


1690806535648



名無しのろぼ
ガンダムシリーズでも珍しい実の親殺し経験者

d15b6756484e189ff66d9ee7f998d48a



名無しのろぼ
>>ガンダムシリーズでも珍しい実の親殺し経験者 

ギレンと違って知ってて殺した訳じゃないし…


20180410031806-300x225



名無しのろぼ
神の目視点だと可愛げはあるとは思うけどなぁ
シャアにつけ込まれてどんどん最悪な方に転がっていったけど





名無しのろぼ
>>神の目視点だと可愛げはあるとは思うけどなぁ 

思春期の子供特有のダメなやつを最悪の形で発症した上に大人になれずにそのまま死んじゃったんだから悲劇ではある





名無しのろぼ
>>神の目視点だと可愛げはあるとは思うけどなぁ 

アムロになったつもりで見てる人が多いからなぁ…





名無しのろぼ
>>シャアにつけ込まれてどんどん最悪な方に転がっていったけど 

シャアが酷いのは利用してやろうというほどにはクェスに感心がないこと
アムロと仲良さそうだったから連れ去ることでアムロが悔しがると思ったのにクェスはアムロと親しくなかった
それを知った時点でもう興味を失っている






名無しのろぼ
ハサウェイからしたら特に悪い印象とかないからな
それでなんか敵側に行っちゃってたので
まあそれだけ付き合いが一瞬って事でもあるけど


01566583



名無しのろぼ
「どきなさいハサウェイ」があるから好き
死ぬ瞬間に素直になる





名無しのろぼ
>>「どきなさいハサウェイ」があるから好き
死ぬ瞬間に素直になる
 

お禿がそこお気に入りすぎてインタビューに熱が入ってたな





名無しのろぼ
親父がクズ過ぎてそりゃ歪むわなというのは納得できる




名無しのろぼ
>>親父がクズ過ぎてそりゃ歪むわなというのは納得できる 

言う程クズでもないカッコよくなかった





名無しのろぼ
>>言う程クズでもないカッコよくなかった 

気に入らない愛人が家にいて喧嘩になっても自分を叱るよりも先に父親にチクる
その父親も自分にも愛人にも弱腰なくせに外ではしっかりしている風に見せている
そりゃあグレるよ


1620414068376



名無しのろぼ
>>親父がクズ過ぎてそりゃ歪むわなというのは納得できる
>言う程クズでもないカッコよくなかった
 

愛人侍らしてる親父とか酷いと思うよ…


e28f4925e289c9d5f449fa66e380e7db




style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6124856890108761"
data-ad-slot="3725937412"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">




名無しのろぼ
>>親父がクズ過ぎてそりゃ歪むわなというのは納得できる 

富野監督の父親キャラだとまだましな方よな





名無しのろぼ
>>富野監督の父親キャラだとまだましな方よな 

何だかんだで娘の事を頻繁に気にかけてるだけでも大分マシに見えるのはある





名無しのろぼ
アデナウアーなりに仕事をこなしてクェスも気にかけてはいるんだけど愛人問題もありクェスから観て情けなさ過ぎるんだな
だから列車で花束貰うシャアをキラキラした眼で見てしまうぐらいにカッコいい男に飢えてる


c9774e6c



名無しのろぼ
>>アデナウアーなりに仕事をこなしてクェスも気にかけてはいるんだけど愛人問題もありクェスから観て情けなさ過ぎるんだな
だから列車で花束貰うシャアをキラキラした眼で見てしまうぐらいにカッコいい男に飢えてる
 

カミーユじゃなくても父には父親をやって欲しいというのは子供なら思うことだよな
シャアだって父親はやってくれないんだけどそれに気づく前にクェスは死んじゃった





名無しのろぼ
ギュネイはなんでこいつに惚れたんだ

c0013590-s



名無しのろぼ
>>ギュネイはなんでこいつに惚れたんだ 

見た目は悪く無いし…






名無しのろぼ
>>ギュネイはなんでこいつに惚れたんだ 

ルックス悪くないのと強化人間だから天然で強力なNTに対する憧れのようなものあったんだろう


3d8834dd



名無しのろぼ
>>ギュネイはなんでこいつに惚れたんだ
>ルックス悪くないのと強化人間だから天然で強力なNTに対する憧れのようなものあったんだろう
 

ギュネイは「俺はNTだ!(NTになった」って思っててそれが自慢というかプライドあるんだけど
レズンとか周囲からはガキ扱いされるわ強化人間ってパチモン扱いされるわ(実際そうではある)で
不満だらけだったからな


EWGT3PLUwAAtxE3



名無しのろぼ
イボルブですげー可愛くなってたのは俺得であった
 
FB4iZZuVQAA0gJ4



名無しのろぼ
クェスならやめろ




名無しのろぼ
逆シャアの作画スタッフからも髪型が描きにくいと評判だったとかなんとか




名無しのろぼ
大好きな母ちゃんが夫の浮気で病んで自分を置いて出てったのが大本の原因
母親に甘えたいけど女は嫌い無力な子供も嫌い
父親代わりが欲しかった
なのでベルチルだとベルトーチカはアムロの子供を妊娠してると察すると自分がから引いてる
でも逆シャアのチェーンに女だから敵意むき出し
でも一番必要だったのは同世代の友人だったのに死ぬ瞬間でやっと気が付いた
そのクェスをただの道具にしたのがシャア


0c026031-s



名無しのろぼ
リアル思春期の頃の性格クソな女子ってこんな感じだよなって思うようになった
おまえらが特に嫌いなやつ





名無しのろぼ
シャアはクェスを受け止める度量もなくうっとおしく思いパイロットにとか最低じゃないか
ララァの事があったってのに最低じゃない





名無しのろぼ
今年になって中の人のインタビューやってるけど
意外と面白かった

 
 
09C6A63B-64FE-4066-B039-B629CBB6A447.gif




style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6124856890108761"
data-ad-slot="3725937412"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">

更新ブログ情報

RSS取得