ガンダム00世界のビット攻撃のファングさん、使い手(MSの搭乗者)によって動きが違い過ぎる

【画像あり】ガンダム00世界のビット攻撃のファングさん、使い手(MS搭乗者)によって動きが違い過ぎる…
元スレ/https://may.2chan.net/b/res/1115472977.htm
名無しのろぼ
ガンダム00スレ
使い手によって動き方が変わるファング好き
>>1のだけおかしいけど

名無しのろぼ
好きなの選べ

名無しのろぼ
盾にドライブがついててビットの急速充電する
防御もフィールドで超固い

名無しのろぼ
>>盾にドライブがついててビットの急速充電する
防御もフィールドで超固い
戦艦クラスのビーム砲を余裕で受けられる強度

名無しのろぼ
似たようなのはシリーズでいっぱいあるけど
00はビットとかで色んな事出来るの好き

名無しのろぼ
俺はシールドビットが好き

名無しのろぼ
有人ファング!

名無しのろぼ
>>有人ファング!
乗ってるのは人じゃなくてイノベイドだから有人じゃないよ
名無しのろぼ
>>有人ファング!
ガガ周りはマジでやってるのかギャグでやってるのか判断に困る

名無しのろぼ
>>有人ファング!
よくよく考えなくてもMSの贅沢すぎる無駄遣いだよね……
名無しのろぼ
>>よくよく考えなくてもMSの贅沢すぎる無駄遣いだよね……
イノベイドは割と簡単に作れそうだけど
ガガはいくらシンプルでもMSなわけだし一機一機それなりのお値段かかりそうよね…
名無しのろぼ
あんだけ無駄使いとも言えるGNドライヴとイノベイドの運用してるのはリボンズの性格がよく出てる
名無しのろぼ
そのトランザム特攻も割と簡単に叩き落されてるから
トランザムの意味…ある?ってなってしまう

名無しのろぼ
>>そのトランザム特攻も割と簡単に叩き落されてるから
トランザムの意味…ある?ってなってしまう
せっかくトランザムしてるのに全然回避運動しねえからなあいつら…
せめて目標に突っ込むまではもうちょっと攻撃とか避けてもいいんじゃないかな!
名無しのろぼ
>>せっかくトランザムしてるのに全然回避運動しねえからなあいつら…
せめて目標に突っ込むまではもうちょっと攻撃とか避けてもいいんじゃないかな!
公式メカニック本によるとトランザムで加速して質量アタック(特攻)が基本で
トランザム自爆する場合はコーラがやられたときみたいな接触状況じゃないとしないみたい
あとトランザム特攻できないときはGNバルカン撃って数で攻める(アリオスの装備破壊する程度に威力ある)
トランザムなし特攻だとGNアーチャーが小破する程度

名無しのろぼ
>>トランザムなし特攻だとGNアーチャーが小破する程度

名無しのろぼ
>>トランザム特攻できないときはGNバルカン撃って数で攻める(アリオスの装備破壊する程度に威力ある)

名無しのろぼ
>>そのトランザム特攻も割と簡単に叩き落されてるから
トランザムの意味…ある?ってなってしまう
所詮ビリーの発明ですよ
名無しのろぼ
>>所詮ビリーの発明ですよ
一応作中では天才扱いなんすよ!
名無しのろぼ
>>所詮ビリーの発明ですよ
あんときのビリーはスメラギさんへの憎しみで愛が愛を重すぎるって理解を拒んでた時期だから…

名無しのろぼ
>>あんときのビリーはスメラギさんへの憎しみで愛が愛を重すぎるって理解を拒んでた時期だから…
そうだそうだ!
見ろ!この画期的な機体を!

名無しのろぼ
>>そうだそうだ!
見ろ!この画期的な機体を!
一応テストモデルとしては凄く有意義な機体だったと聞く
実戦で使うのがイカれてただけで

名無しのろぼ
>>一応テストモデルとしては凄く有意義な機体だったと聞く
いきなりもらったGNドライブだから
現水準での機体との親和性とかはどの道実験しなきゃいかんかったからね
名無しのろぼ
>>一応テストモデルとしては凄く有意義な機体だったと聞く
後のマスラオブレイヴだからな

名無しのろぼ
GNフラッグは諸説あり過ぎて
それなりに強いのかただのポンコツなのかイマイチわからぬ
名無しのろぼ
>>GNフラッグは諸説あり過ぎて
それなりに強いのかただのポンコツなのかイマイチわからぬ
一応ドライヴ乗ってけて分解しないように限界まで強化はしてるから
フラッグとしてはパワーも通常推力もあるけど性能はジンクス以下
出力20〜30%のエクシアと互角って程度だけど0.2〜0.3エクシアってだけで割とすごいとも言える
なおサーベルと20mm機銃しか武器がない
名無しのろぼ
>>GNフラッグは諸説あり過ぎて
それなりに強いのかただのポンコツなのかイマイチわからぬ
ポンコツ
だって規格に合わないエンジン無理矢理積んでビームサーベル使えるようにしただけだから強くなる道理が無い
名無しのろぼ
>>ポンコツ
だって規格に合わないエンジン無理矢理積んでビームサーベル使えるようにしただけだから強くなる道理が無い
それでエクシアと戦えたのって何よりグラハムの愛のお陰なんだよな
名無しのろぼ
>>それでエクシアと戦えたのって何よりグラハムの愛のお陰なんだよな
エクシア側はトランザム終了でスペックダウン+GNソード以外の手持武装使い切りだけどね…

名無しのろぼ
>>
そういう意味じゃ>>1戦も00側は連戦につぐ連戦で大分消耗してたよね確か
ツインのおかげで粒子量は余裕あったけど
名無しのろぼ
>>そういう意味じゃ>>1戦も00側は連戦につぐ連戦で大分消耗してたよね確か
ツインのおかげで粒子量は余裕あったけど
連戦とトランザムバースト直後で粒子チャージ中
リボーンズがどんな機体かも分からないハンデ付き
名無しのろぼ
リボーンズ戦初期は00側は粒子すっからかんだよ
回復まで持たせる事が出来た刹那が普通に凄い
名無しのろぼ
00より疲れてる刹那の方がヤバかったんよね
それでも粒子回復まで持たせて引き分けまで持って行ったけどな!

名無しのろぼ
刹那と00もだけど
ケルディムとアリオスもかなり消耗してたのに普通に負ける
リヴァイブとヒリング…何が戦闘タイプだよ!!
名無しのろぼ
>>リヴァイブとヒリング…何が戦闘タイプだよ!!
リヴァイヴはまだ作中でそれなりに強いとこ見せるターンあったけど
ヒリングちゃん強そうなオーラ出してた割に全然いいとこ無かったよね…

名無しのろぼ
>>リヴァイブとヒリング…何が戦闘タイプだよ!!
ヴェーダのバックアップに依存しぱなしで超兵に勝てるわけないだろ!
あの状態で勝つライルは何なんだよ

名無しのろぼ
>>あの状態で勝つライルは何なんだよ
1秒トランザムいいよね…

名無しのろぼ
>>あの状態で勝つライルは何なんだよ
アレルヤは超兵だから疲れは心配ないとして
ライルだよ
ただの人間だよ
名無しのろぼ
ヒリングちゃんはオマケとかでアロウズ入ってキャッキャしてた可愛い過去があるから…
名無しのろぼ
>>ヒリングちゃんはオマケとかでアロウズ入ってキャッキャしてた可愛い過去があるから…
性別とか無いんだけど
男共が言い寄って来るのが楽しいからパッドとか入れて女に見せてた子!
名無しのろぼ
キャラとか見た目は>>1のが好きだけど
バトル内容としてはこっちのが好きなんだ…
お互い損耗与え与えられつつ戦うのいいよね…

名無しのろぼ
>>キャラとか見た目は>>1のが好きだけど
バトル内容としてはこっちのが好きなんだ…
お互い損耗与え与えられつつ戦うのいいよね…
こういう静止画では本当にネタの塊にしか見えんのだけど
戦闘は本当に良質よね
随所に大使のカットインが入って笑いまで提供してくれる
名無しのろぼ
大使じゃなくて腕利きが乗ってたら本当に手がつけられんと思うアルヴァ
名無しのろぼ
イナクト「俺もなんかGN時代に適したかっこいい進化は無いんですか!!」

名無しのろぼ
>>イナクト「俺もなんかGN時代に適したかっこいい進化は無いんですか!!」
猿真似だし…
【悲報】ガンダム00のイナクトさん、フラッグよりも優秀なMSなのに猿真似と笑われてしまう…(画像あり)
名無しのろぼ
>>イナクト「俺もなんかGN時代に適したかっこいい進化は無いんですか!!」
ビルドシリーズで我慢して

名無しのろぼ
一応
ティエレン→アヘッド
フラッグ→ブレイヴ
みたいな感じだっけ進化の系譜
名無しのろぼ
>>一応
ティエレン→アヘッド
フラッグ→ブレイヴ
みたいな感じだっけ進化の系譜
ブレイヴにはイナクト系列の技術も合流してる
名無しのろぼ
イナクト00の機体で5本の指に入るくらいに好き

名無しのろぼ
きたよ

名無しのろぼ
そういえばファング搭載したGN-Xっていないけどやっぱり操作が難しいんだろうか
名無しのろぼ
>>そういえばファング搭載したGN-Xっていないけどやっぱり操作が難しいんだろうか
結構コストかかるんでね
やろうと思えば大使でも使えるし操作はどうとでもなる気がする

名無しのろぼ
>>1のファングエグいよな
フィンファングと盾に付いてるファングの大小で翻弄できるから
名無しのろぼ
>>>>1のファングエグいよな
フィンファングと盾に付いてるファングの大小で翻弄できるから
大の方の破壊力えげつない

名無しのろぼ
見返すとミハ兄の頃のファングの動き本当に単調かつスローで笑ってしまう

名無しのろぼ
>>
刹那「見えるわ」
名無しのろぼ
>>刹那「見えるわ」
ファングに投剣全部当ててるのヤベーわ
