『機動戦士ガンダム外伝コロニーの落ちた地で…』さん、連邦もジオンも登場人物にまともな人間が多過ぎる





060830_01

【朗報】『機動戦士ガンダム外伝コロニーの落ちた地で…』さん、連邦もジオンも登場人物にまともな人間が多過ぎる(画像あり)

元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1116991541.htm

名無しのろぼ
コロニーの落ちた地でスレ

1689396703121



名無しのろぼ
クソ弱そうなGMだが兵器としてかなり重要なんだなって

1689396851452



名無しのろぼ
ジムスナイパーⅡと陸戦用ゲルググで撃ち合うって言うラストバトルも渋くて好き

1689396984364



名無しのろぼ
量産型が主役張ってる方が戦争って感じはする

1689397270211



名無しのろぼ
たった3機で前衛も後衛も無い気がするが優秀なチームなんだろうな

1689397486407



名無しのろぼ
もうジオンは敗戦確定な時期なんだっけ
アムロがララァと会ってるときくらいかな





名無しのろぼ
なんか送ったら白い悪魔と握手できるソフトが送り返されてきたな

1689397681294



名無しのろぼ
>>なんか送ったら白い悪魔と握手できるソフトが送り返されてきたな 

マジで一瞬で視界の外に消えて大ダメージ与えてくるからトラウマになったわ





名無しのろぼ
ガンダムが何故白い悪魔と畏怖されるのがよく解るスペシャルディスク




名無しのろぼ
装備は一流 腕は二流 人間としては三流




名無しのろぼ
自分的にはガンダムゲーの最高傑作のひとつ




名無しのろぼ
それまでマシンガン&バズーカからの試作ビームライフルやべぇ…ってなるの好き




名無しのろぼ
>>それまでマシンガン&バズーカからの試作ビームライフルやべぇ…ってなるの好き 

リロードが馬鹿長いとは言えザク2発だからな










名無しのろぼ
>>それまでマシンガン&バズーカからの試作ビームライフルやべぇ…ってなるの好き 

実際使ってみると使い勝手があと一押し足りなくてジムキャノンで運用して穴埋めるみたいになるのを含めて好き





名無しのろぼ
味方を上手く使えなくてほとんど自分で倒してた
敵に接近されちゃったらわざわざ距離取ろうとする方が余計なダメージ受けるから接近戦で倒すけど
基本的に狙撃ゲーだったよなこれ





名無しのろぼ
>>基本的に狙撃ゲーだったよなこれ 

物陰からちまちまロケラン打ち込んでた





名無しのろぼ
>>敵に接近されちゃったらわざわざ距離取ろうとする方が余計なダメージ受けるから接近戦で倒すけど
基本的に狙撃ゲーだったよなこれ
 

そうでもないけど君の戦い方は合ってると思うぞ?
最終面なんか味方ロケットの下に集めて自分一人で全部倒してSランクだったけどラスボスなんか肉迫戦だし遠距離で勝てるのかねアレ





名無しのろぼ
>>ラスボスなんか肉迫戦だし遠距離で勝てるのかねアレ 

ライノサラスは建物の陰に隠れてハンドグレネード全部投げ込んでから鉄砲で撃ってノーダメで勝った記憶





名無しのろぼ
俺は近接戦が好きだった
鍔迫り合いで弾いた瞬間ロック解除して至近距離ビームライフルで倒したりしてた





名無しのろぼ
ミッションの合間のプロパガンダ全開なニュース映像とか仲間同士のやり取りとかがね…いいよね




名無しのろぼ
マスターPレイヤーとユウ・カジマはジム使いとかセガネタでつながってて無口だが盛り上がるという

1689399740749



名無しのろぼ
終盤のブリーフィングBGMがテーマ曲になるのが本当に最高なんすよ




名無しのろぼ
みんな一度はトリントン基地吹き飛ばしてゲームオーバーを見ただろう




名無しのろぼ
とにかく雰囲気がいい

機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で・・・ #04 5-1 screenshot



名無しのろぼ
>>とにかく雰囲気がいい 

40tもあるのかジム
奴らは速いって言われてる小型MSのデナンゲーは7t


1689400209830



名無しのろぼ
>>とにかく雰囲気がいい 

最初のミッションからこれだからもう好き





名無しのろぼ
>>最初のミッションからこれだからもう好き 

この中川の声の人がラジオの事以外の真面目な話するの珍しい


1689399463926



名無しのろぼ
ロボットと歩兵と戦車がいる世界ってなんか超違和感

1689400657693



名無しのろぼ
>>ロボットと歩兵と戦車がいる世界ってなんか超違和感 

結局都市とか基地の制圧には人間が要るからな





名無しのろぼ
>>ロボットと歩兵と戦車がいる世界ってなんか超違和感 

ザクと61式が並んでる謎シチュ





名無しのろぼ
>>ザクと61式が並んでる謎シチュ 

セモベンテ隊だろ


568b56f9ed241cbd7e70c893c144b68f



名無しのろぼ
>>ロボットと歩兵と戦車がいる世界ってなんか超違和感 

ドムの足元を走らされる歩兵はかわいそうと思った
あとマゼラアタックのサイズが小さいような…


1689401521390



名無しのろぼ
>>あとマゼラアタックのサイズが小さいような… 

マゼラアタックとか61式ってやたらサイズがコロコロかわるから





名無しのろぼ
ブルー三部作もそうだったがセガハードのガンダムゲーに出てくるドムはやたら強い気がする









名無しのろぼ
>>ブルー三部作もそうだったがセガハードのガンダムゲーに出てくるドムはやたら強い気がする 

最強や


1689401274244



名無しのろぼ
>>ブルー三部作もそうだったがセガハードのガンダムゲーに出てくるドムはやたら強い気がする 

初見では速度に対処出来ないからね
ゲームだからやり直し出来るけど実戦に二度目は無いからね・・・


1689412962707



名無しのろぼ
ドムは実際これくらいの強さがあってもイイ

1689401372645



名無しのろぼ
ジム砂ⅡにDLCジェネレーターで無限ダッシュするのが快適だった思い出




名無しのろぼ
量産型ガンキャノンの二丁マシンガンスタイルがめっちゃ好きでな

g8900636



名無しのろぼ
>>量産型ガンキャノンの二丁マシンガンスタイルがめっちゃ好きでな 

なんかガンオンのピクシーと同じでびっくりしたけど防御が両腕交差させるのはどうかと思った





名無しのろぼ
>>なんかガンオンのピクシーと同じでびっくりしたけど防御が両腕交差させるのはどうかと思った 

機体は頑強だがシールドが左腕なので圧倒的にもろい
ラージシールド500
スモールシールド350
ガンキャノン腕100
当然腕が破損したら二丁拳銃出来ないのでシールド防御なんかしないほうがマシだな





名無しのろぼ
サイドストーリーズ名義だけど今更デカール出たりする

1689402704154



名無しのろぼ
>>サイドストーリーズ名義だけど今更デカール出たりする 

どうせならホワイトディンゴ以外の分隊たちのデカールでも付けてほしいな
レッドポッサムとかイエローなんたらとかいたじゃん





名無しのろぼ
>>どうせならホワイトディンゴ以外の分隊たちのデカールでも付けてほしいな
レッドポッサムとかイエローなんたらとかいたじゃん
 

イエロークォッカとグリーンエキドナと後何だったかな…オーストラリアの動物に詳しくなるという





名無しのろぼ
>>イエロークォッカとグリーンエキドナと後何だったかな…オーストラリアの動物に詳しくなるという 

ホワイトディンゴ
レッドポッサム
イエロークオッカ
グリーンエキドナ
ブラックスワン
ウォンバット
覚えてるのはこれくらい





名無しのろぼ
>>サイドストーリーズ名義だけど今更デカール出たりする 

ドナヒューおじさんのマークないやん





名無しのろぼ
>>ドナヒューおじさんのマークないやん

1689404557066



名無しのろぼ
>>ドナヒューおじさんのマークないやん


名無しのろぼ
ヴィッシュドナヒューとかいうガンダムでも稀に見る人格者

ガンダムネットワーク大戦_ヴィッシュ・ドナヒュー_立ち絵



名無しのろぼ
>>ヴィッシュドナヒューとかいうガンダムでも稀に見る人格者 

小説とかGジェネだとオーストラリアのジオン軍人まともなのしかいない…ってなる
イかれてるのはキシリア配下だけ





名無しのろぼ
>>小説とかGジェネだとオーストラリアのジオン軍人まともなのしかいない 

ジャクリーンのラジオ聞いてるカーティス司令いいよね





名無しのろぼ
>>オーストラリアのジオン軍人まともなのしかいない…ってなる 

ザビ家から嫌われた連中集まってるからなあ





名無しのろぼ
>>ザビ家から嫌われた連中集まってるからなあ 

ほんそれ
後にジオニックフロントやってキシリア様に気に入られちゃうの恐ろしすぎて正直〇〇キュッとなる





名無しのろぼ
>>ザビ家から嫌われた連中集まってるからなあ 

連邦もジオンも組織的にはまともな人間が集まってる軍隊同士の戦闘という珍しい形


1689411523345
412E0A94-9E78-4F61-A512-D10B18F2BAF5.jpeg




更新ブログ情報

RSS取得