ガンダムビルドファイターズのスタビルvsフェニーチェとかいう熱過ぎて放送後に全国の模型屋からフェニーチェのプラモが消えた名試合www
元スレ/https://may.2chan.net/b/res/1066131886.htm
名無しのろぼ
俺…フェニーチェ…大好き…

名無しのろぼ
めっちゃ短い俺のガンプラが最強なんだ…回想いいよね…

名無しのろぼ
>>めっちゃ短い俺のガンプラが最強なんだ…回想いいよね…
短いんだけどあれで十二分に伝わるのが最高
名無しのろぼ
スタビル戦がかっこよすぎる…

名無しのろぼ
肩のビームガン好き

名無しのろぼ
あの回見せられたらそりゃ棚から消えるってレベルの販促
名無しのろぼ
再販しないかな
名無しのろぼ
ビームマントがミキシングに便利

名無しのろぼ
左右非対称になっていく流れが熱すぎる

名無しのろぼ
ビルドファイターズらしさが出てるガンプラ
名無しのろぼ
ノーネイムもそうだが歴戦で修復しまくった末に自分にしか扱えないバランスになったみたいな機体大好き

名無しのろぼ
>>ノーネイムもそうだが歴戦で修復しまくった末に自分にしか扱えないバランスになったみたいな機体大好き
それはそれとしてこのアンバランスを扱いこなしておいてリナーシタで左右整えても振り回されない辺りフェリーニさんの腕すげー…ってなる
名無しのろぼ
>>ノーネイムもそうだが歴戦で修復しまくった末に自分にしか扱えないバランスになったみたいな機体大好き
このへんで機体にドラマ作れるのは壊れる設定のあるファイターズならではよね
名無しのろぼ
左右非対称って男のロマンだよね…
名無しのろぼ
リナーシタも好き

名無しのろぼ
>>リナーシタも好き
リナーシタお披露目はかっこよかったけどフリー参加のバトルに出て賞品掻っ攫う気満々でアマチュア相手にガチプレイするのはいただけないよ!
名無しのろぼ
バイクになる変形はどう言う意図なのかよく分かんない

名無しのろぼ
>>バイクになる変形はどう言う意図なのかよく分かんない
フェリーニ自身がバイク愛好家なのと
メテオホッパーとフェニーチェを一体化させたカスタム

名無しのろぼ
フェリーニさんの普段の言動と相まってすごく好き
名無しのろぼ
フェリーニもマオ君も三代目も
ライバルとしてどれもよかったな
名無しのろぼ
俺…フェニーチェ…大好き…

名無しのろぼ
めっちゃ短い俺のガンプラが最強なんだ…回想いいよね…

名無しのろぼ
>>めっちゃ短い俺のガンプラが最強なんだ…回想いいよね…
短いんだけどあれで十二分に伝わるのが最高
名無しのろぼ
スタビル戦がかっこよすぎる…

名無しのろぼ
肩のビームガン好き

名無しのろぼ
あの回見せられたらそりゃ棚から消えるってレベルの販促
名無しのろぼ
再販しないかな
名無しのろぼ
ビームマントがミキシングに便利

名無しのろぼ
左右非対称になっていく流れが熱すぎる

名無しのろぼ
ビルドファイターズらしさが出てるガンプラ
名無しのろぼ
ノーネイムもそうだが歴戦で修復しまくった末に自分にしか扱えないバランスになったみたいな機体大好き

名無しのろぼ
>>ノーネイムもそうだが歴戦で修復しまくった末に自分にしか扱えないバランスになったみたいな機体大好き
それはそれとしてこのアンバランスを扱いこなしておいてリナーシタで左右整えても振り回されない辺りフェリーニさんの腕すげー…ってなる
名無しのろぼ
>>ノーネイムもそうだが歴戦で修復しまくった末に自分にしか扱えないバランスになったみたいな機体大好き
このへんで機体にドラマ作れるのは壊れる設定のあるファイターズならではよね
名無しのろぼ
左右非対称って男のロマンだよね…
名無しのろぼ
リナーシタも好き

名無しのろぼ
>>リナーシタも好き
リナーシタお披露目はかっこよかったけどフリー参加のバトルに出て賞品掻っ攫う気満々でアマチュア相手にガチプレイするのはいただけないよ!
名無しのろぼ
バイクになる変形はどう言う意図なのかよく分かんない

名無しのろぼ
>>バイクになる変形はどう言う意図なのかよく分かんない
フェリーニ自身がバイク愛好家なのと
メテオホッパーとフェニーチェを一体化させたカスタム

名無しのろぼ
フェリーニさんの普段の言動と相まってすごく好き
名無しのろぼ
フェリーニもマオ君も三代目も
ライバルとしてどれもよかったな

名無しのろぼ
ビームマントを腕に巻き付けてパンチ
どうです?

名無しのろぼ
あの回ガンダム見てて初めて泣いちゃった程度には大好き…
名無しのろぼ
ナンパ野郎のくせにこういうところでは一途なヤツに俺は弱い
名無しのろぼ
ラストシーンはマジで観客と同じ顔になった

名無しのろぼ
>>ラストシーンはマジで観客と同じ顔になった
思わず黙って見てた会場がだんだんと熱狂していく感じ本当にいいよね
名無しのろぼ
作りたくなる回だった


名無しのろぼ
フェリーニ的にはあのバトルがただ大会を勝ち進むなら程々の損傷に抑えてなんなら負けてもいい試合だったってのが一途さが伝わって良い
名無しのろぼ
>>フェリーニ的にはあのバトルがただ大会を勝ち進むなら程々の損傷に抑えてなんなら負けてもいい試合だったってのが一途さが伝わって良い
戦略的に考えるなら決勝に向けて負けてもいい
でもイタリアチャンプのリカルドフェリーニはどんな試合も負けたくない
名無しのろぼ
>>戦略的に考えるなら決勝に向けて負けてもいい
でもイタリアチャンプのリカルドフェリーニはどんな試合も負けたくない
一方で試合を観戦してたニルスはフェリーニの行動に意味を見出せなくて困惑しメイジンが声をかけるシーンも理屈じゃねぇよなぁ!っていうフェリーニといい対比になってる

名無しのろぼ
>>一方で試合を観戦してたニルスはフェリーニの行動に意味を見出せなくて困惑しメイジンが声をかけるシーンも理屈じゃねぇよなぁ!っていうフェリーニといい対比になってる
その後にマオくんが「ええもん見させてもらいました」→「こりゃ褌締めてかからんと」ってな感じで笑顔→真面目な顔になるのに対して
名人は面白くなってきたなって感じでフッと少し笑みを浮かべるのも良い

名無しのろぼ
ファイター
戦士の輝き
ってサブタイがまたいいんだ…

名無しのろぼ
そりゃこの選手人気出るわ…となるエピソード
名無しのろぼ
熱いバトルの後は仲良くガンプラを治してるのがまたいいんだ

名無しのろぼ
バトルのあとセイくんと楽しそうにガンプラ修理してるの含めてフェリーニもフェニーチェも好き
名無しのろぼ
>>バトルのあとセイくんと楽しそうにガンプラ修理してるの含めてフェリーニもフェニーチェも好き
あそこは最高だ
名無しのろぼ
ビルドファイターズでガンプラ復帰したなぁ
名無しのろぼ
実物のガンプラを戦わせる意味を感じられた良い話だった
名無しのろぼ
男の子ってこういうの好きなんでしょっていう詰め合わせみたいな回だった
名無しのろぼ
>>1の回とメイジンvs兄弟回は本当に熱かった

名無しのろぼ
>>>>1の回とメイジンvs兄弟回は本当に熱かった
アメイジングケンプファーはK9へのトドメをガトリングで決めたのはガンダムファンとして絶頂した

名無しのろぼ
>>1とかアメザクとかのガンプラだからできる破損表現良いよね
どうみてもコックピット周りベッコベコだけど俺は負けてねぇ!!って

名無しのろぼ
ビームソードオフによる受け流しからの再度オンとか技巧派よね

名無しのろぼ
>>ビームソードオフによる受け流しからの再度オンとか技巧派よね
サーベル同士の鍔迫り合いができるガンプラバトルならではの戦術いいよね
サイドスカートに装着したまま基部回転させて装着状態でビームサーベル発信させるとか

名無しのろぼ
>>サイドスカートに装着したまま基部回転させて装着状態でビームサーベル発信させるとか
そこでダメージ受けた部分と同じとこをやり返すのが良い
名無しのろぼ
>>サイドスカートに装着したまま基部回転させて装着状態でビームサーベル発信させるとか
これ初見で見切るメイジンの異常性いいよね…フェリーニはモロに食らったのに

名無しのろぼ
>>これ初見で見切るメイジンの異常性いいよね…フェリーニはモロに食らったのに
序盤で主人公を圧倒した上で強いライバル心芽生えさせる強キャラとして完璧すぎる…
名無しのろぼ
ブースターを砲台として仕掛けるの好き

名無しのろぼ
セイレイジ側もビルドストライクの破損に躊躇するレイジと構うなと背を押すセイがいいんだ
名無しのろぼ
>>セイレイジ側もビルドストライクの破損に躊躇するレイジと構うなと背を押すセイがいいんだ
いつもは弱気に見えていざというときにレイジを引っ張るのはセイくんなのいいよね…
名無しのろぼ
負担に耐えられない…!

名無しのろぼ
>>負担に耐えられない…!
構うな!!!!!

名無しのろぼ
>>構うな!!!!!
いいよね…
名無しのろぼ
ガンプラ傷つくのを嫌がってたセイくんが背中を押すのがいいんだ…
名無しのろぼ
この回なかったらセイ君が自分で戦えるようにならなかった

名無しのろぼ
ガンプラ馬鹿って感じで気持ちのいい奴らが多かったよね
名無しのろぼ
見覚えがあるウイングの顔のアップのカットいいよね

名無しのろぼ
>>見覚えがあるウイングの顔

名無しのろぼ
イタリアじゃガンダムWがファーストガンダムなんだよな
名無しのろぼ
思春期を殺さなかった少年の翼
名無しのろぼ
放送後に活躍したガンプラが棚から消える回は名作
名無しのろぼ
>>放送後に活躍したガンプラが棚から消える回は名作
最終回後はビルドガンダムMK-2を買いに走ったよ

名無しのろぼ
>>放送後に活躍したガンプラが棚から消える回は名作
中村悠一のキャラのプラモはどれも売れるくらい活躍する

名無しのろぼ
このアニメ最終回多いな…
名無しのろぼ
メイジンvsレナート兄弟戦でも終始メイジンを圧倒するレナート兄弟の作戦とか切り札のエグザムを最後の最後まで温存しておくとか毎週満足いく最終話ばかり見せてくれた

名無しのろぼ
最終回じゃない最終回はいくらあってもいい
>>1の回とメイジンvs兄弟回は本当に熱かった

名無しのろぼ
>>>>1の回とメイジンvs兄弟回は本当に熱かった
アメイジングケンプファーはK9へのトドメをガトリングで決めたのはガンダムファンとして絶頂した

名無しのろぼ
>>1とかアメザクとかのガンプラだからできる破損表現良いよね
どうみてもコックピット周りベッコベコだけど俺は負けてねぇ!!って

名無しのろぼ
ビームソードオフによる受け流しからの再度オンとか技巧派よね

名無しのろぼ
>>ビームソードオフによる受け流しからの再度オンとか技巧派よね
サーベル同士の鍔迫り合いができるガンプラバトルならではの戦術いいよね
サイドスカートに装着したまま基部回転させて装着状態でビームサーベル発信させるとか

名無しのろぼ
>>サイドスカートに装着したまま基部回転させて装着状態でビームサーベル発信させるとか
そこでダメージ受けた部分と同じとこをやり返すのが良い
名無しのろぼ
>>サイドスカートに装着したまま基部回転させて装着状態でビームサーベル発信させるとか
これ初見で見切るメイジンの異常性いいよね…フェリーニはモロに食らったのに

名無しのろぼ
>>これ初見で見切るメイジンの異常性いいよね…フェリーニはモロに食らったのに
序盤で主人公を圧倒した上で強いライバル心芽生えさせる強キャラとして完璧すぎる…
名無しのろぼ
ブースターを砲台として仕掛けるの好き

名無しのろぼ
セイレイジ側もビルドストライクの破損に躊躇するレイジと構うなと背を押すセイがいいんだ
名無しのろぼ
>>セイレイジ側もビルドストライクの破損に躊躇するレイジと構うなと背を押すセイがいいんだ
いつもは弱気に見えていざというときにレイジを引っ張るのはセイくんなのいいよね…
名無しのろぼ
負担に耐えられない…!

名無しのろぼ
>>負担に耐えられない…!
構うな!!!!!

名無しのろぼ
>>構うな!!!!!
いいよね…
名無しのろぼ
ガンプラ傷つくのを嫌がってたセイくんが背中を押すのがいいんだ…
名無しのろぼ
この回なかったらセイ君が自分で戦えるようにならなかった

名無しのろぼ
ガンプラ馬鹿って感じで気持ちのいい奴らが多かったよね
名無しのろぼ
見覚えがあるウイングの顔のアップのカットいいよね

名無しのろぼ
>>見覚えがあるウイングの顔

名無しのろぼ
イタリアじゃガンダムWがファーストガンダムなんだよな
名無しのろぼ
思春期を殺さなかった少年の翼
名無しのろぼ
放送後に活躍したガンプラが棚から消える回は名作
名無しのろぼ
>>放送後に活躍したガンプラが棚から消える回は名作
最終回後はビルドガンダムMK-2を買いに走ったよ

名無しのろぼ
>>放送後に活躍したガンプラが棚から消える回は名作
中村悠一のキャラのプラモはどれも売れるくらい活躍する

名無しのろぼ
このアニメ最終回多いな…
名無しのろぼ
メイジンvsレナート兄弟戦でも終始メイジンを圧倒するレナート兄弟の作戦とか切り札のエグザムを最後の最後まで温存しておくとか毎週満足いく最終話ばかり見せてくれた

名無しのろぼ
最終回じゃない最終回はいくらあってもいい