ガンダムのディジェがアムロの長年の愛機でシャアの機体にも抜擢される今の美味しい立ち位置を獲得するキッカケとなった漫画の1シーンがこちら

a231f85352e4a6875e53cdfaf03e278b
【画像あり】ガンダムのディジェがアムロの長年の愛機でシャアの機体にも抜擢される今の美味しい立ち位置を獲得するキッカケとなった漫画の1シーンがこちら

元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1099957041.htm

名無しのろぼ
ディジェスレ
昔はアムロ専用機という特性を生かせていない中途半端な立ち位置だったが
最近は商品化やバリエが活発で一躍人気MSになったMS
今後はさらに人気が上がるかもしれない


1684977028220



名無しのろぼ
こんな美味しい位置をゆるされた特別なモノアイMS
シャアザクに匹敵する


1684977100637



名無しのろぼ
頭にコックピットがあるんだっけ
頭部狭くない?





名無しのろぼ
>>頭にコックピットがあるんだっけ
頭部狭くない?
 

ディジェは大きいから余裕


1684977243387



名無しのろぼ
>>頭にコックピットがあるんだっけ
頭部狭くない?
 

ベース機がリック・ディアスだからディジェもここなんだろうね
ディアスの時点でコクピットボールあるんだから大丈夫でしょ





名無しのろぼ
>>ベース機がリック・ディアスだからディジェもここなんだろうね
ディアスの時点でコクピットボールあるんだから大丈夫でしょ
 

まるまる頭部の中ってわけじゃなくて付け根に埋まってるような配置だからな





名無しのろぼ
この漫画の新設定で潮目が変わった気がする

1684977211470



名無しのろぼ


1684977313868



名無しのろぼ
無理あるだろ

1684977341304



名無しのろぼ
ここまで何度も改修され
ここまで長期間アムロが乗り続けた専用機は他に無い
名実ともにアムロの愛機代表だと思う


1684977594470



名無しのろぼ
>>名実ともにアムロの愛機代表だと思う 

いくらなんでもそりゃRX78の方だろう


Infobox_rx782_a



名無しのろぼ
>>名実ともにアムロの愛機代表だと思う 

カラバ時代と限定すればそうなるか





名無しのろぼ
もともとはアクシズ用MSとしてデザインされたとか
見るからに敵役デザインだもんな





名無しのろぼ
>>もともとはアクシズ用MSとしてデザインされたとか
見るからに敵役デザインだもんな
 

味方搭乗モビルスーツ(ただしアムロ搭乗とは伏せる)のデザイン発注じゃなかった?





名無しのろぼ
>>味方搭乗モビルスーツ(ただしアムロ搭乗とは伏せる)のデザイン発注じゃなかった? 

この画像しか知らないんだけどどういう発注だったんかな


1684978793177



名無しのろぼ
>>この画像しか知らないんだけどどういう発注だったんかな 

藤田は別の機会にはハマーンが初登場する時に乗るMSのつもりで
デザインしてたと語ってた気がする





名無しのろぼ
外観だけの先行情報の結果

1684979610446



名無しのろぼ
>>外観だけの先行情報の結果 

外見はジオン系だし









名無しのろぼ
せっかく公式でデュアルアイ設定でっちあげたのに使われなくてもったいない




名無しのろぼ
>>せっかく公式でデュアルアイ設定でっちあげたのに使われなくてもったいない 

非ガンダムタイプアムロ専用機というおいしすぎる設定をつぶす方がよほど勿体無い





名無しのろぼ
>>せっかく公式でデュアルアイ設定でっちあげたのに使われなくてもったいない 

な〜に
このままディジェの人気がもっと出れば
ガンダム顔のディジェが何かのマンガとかに出るさ





名無しのろぼ
ディジェSE-Rはよくわかんないけど世話になる

1684978312720



名無しのろぼ
>>ディジェSE-Rはよくわかんないけど世話になる 

そろそろスピンオフで拾われそう
とつぶやいて早20年たった


1684978421662



名無しのろぼ
>>ディジェSE-Rはよくわかんないけど世話になる 

SFC第3次スパロボ以来だから俺も30年お世話になってるのか…





名無しのろぼ
ジョニ帰還でも優遇
シャア総帥「これではアムロとお揃いではないか、兵に笑われる///」
とまんざらでもない様子


1684978576150



名無しのろぼ
アムロが一番長く乗ってるからという理由で評価されているが
スペック的にはだいぶしょっぱいMSじゃなかったっけ





名無しのろぼ
>>アムロが一番長く乗ってるからという理由で評価されているが
スペック的にはだいぶしょっぱいMSじゃなかったっけ
 

近年だとリック・ディアスの中途半端だった部分が改修された高性能機という傾向になってる





名無しのろぼ
>>近年だとリック・ディアスの中途半端だった部分が改修された高性能機という傾向になってる 

随分と思い切って設定を変えたな…





名無しのろぼ
>>随分と思い切って設定を変えたな… 

カラバがアムロが乗ってたリック・ディアスをベースに開発したっていう
漠然とした設定はZの放送当時にも紹介されてたしその流れでは





名無しのろぼ
>>カラバがアムロが乗ってたリック・ディアスをベースに開発したっていう
漠然とした設定はZの放送当時にも紹介されてたしその流れでは
 

後はアムロが乗る前提で造られていたのならってIFだけど
アムロが乗りやすい性能にしたって考えも出来る
実際νも当初はピーキーすぎるって設定だったのが後年になってピーキー設定は言われなくなったし(無くなったとは言ってない)





名無しのろぼ
>>アムロが一番長く乗ってるからという理由で評価されているが
スペック的にはだいぶしょっぱいMSじゃなかったっけ
 

そうそうにジェダに乗り換えたから
もう限界だったんだろう


1684978845872



名無しのろぼ
>>そうそうにジェダに乗り換えたから 

ジェダもスペック的にはしょっぱいって設定だった気が…





名無しのろぼ
>>ジェダもスペック的にはしょっぱいって設定だった気が… 

何でリガズィードあげたんだろうな


1684979132477



名無しのろぼ
ディジェの性能が微妙なら
タイマンで敗北したサイコガンダムMk-Ⅳは立つ瀬がないだろ


1684979022082



名無しのろぼ
>>ディジェの性能が微妙なら
タイマンで敗北したサイコガンダムMk-Ⅳは立つ瀬がないだろ
 

大事なのはやっぱりパイロットだからね
いくら最新鋭のファンネル付きガンダムだろうと木っ端の強化人間が載っているのではアムロには勝てない





名無しのろぼ
昔はこんなんだったよな

1684979298124



名無しのろぼ
後付け設定で評価爆上がりの稀有なMS




名無しのろぼ
背中の羽は放熱板?姿勢制御用バインダー?




名無しのろぼ
>>背中の羽は放熱板?姿勢制御用バインダー? 

放熱板





名無しのろぼ
昔はワンオフ機みたいな認識だったのに
結構量産されていて
カラバよりルオ商会のMSというイメージがついてきた


1684979282063



名無しのろぼ
最近はルオ商会の汚れ仕事用MSにもなっている

1684979527912



名無しのろぼ
微妙な性能のMSを愛でるのが好きなおまえらには
最近の高性能MSに変遷には苦言を呈したくもなるよな


1684979766831



名無しのろぼ




>>微妙な性能のMSを愛でるのが好きなおまえらには
最近の高性能MSに変遷には苦言を呈したくもなるよな
 

まあ苦言って程ではない
いつのまにか設定を変えてたんだなってなった程度





名無しのろぼ
>>微妙な性能のMSを愛でるのが好きなおまえらには
最近の高性能MSに変遷には苦言を呈したくもなるよな
 

バーザムもお仲間かもね





名無しのろぼ
>>微妙な性能のMSを愛でるのが好きなおまえらには
最近の高性能MSに変遷には苦言を呈したくもなるよな
 

かつてのネタMS三傑のうち
2機は実は高性能MSでしたってことになっちまった・・・・


1684979977462



名無しのろぼ
>>かつてのネタMS三傑のうち
2機は実は高性能MSでしたってことになっちまった・・・・
 

バーザムだけは今も微妙な性能の面白容姿MSのままだよな





名無しのろぼ
>>バーザムだけは今も微妙な性能の面白容姿MSのままだよな 

F90の時代(UC0100年代)まで後継機があって性能が評価され始めている


1684980200517



名無しのろぼ
>>F90の時代(UC0100年代)まで後継機があって性能が評価され始めている 

もう面白微妙性能MS枠はこいつに縋るしか無さそいうだな
こいつなら(恐らく)今後も評価が上がる意味での掘り下げはあるまい


1684980419565



名無しのろぼ
>>もう面白微妙性能MS枠はこいつに縋るしか無さそいうだな
こいつなら(恐らく)今後も評価が上がる意味での掘り下げはあるまい
 

でもその森のくまさんの索敵能力って当時でも後世でもかなり強力なんじゃなかったっけ





名無しのろぼ
>>でもその森のくまさんの索敵能力って当時でも後世でもかなり強力なんじゃなかったっけ 

熊さんは現在F90FFでカガチが乗って絶賛活躍中


1684983054838



名無しのろぼ
リックディアスがベースなんだから元から高性能だろ




名無しのろぼ
>>リックディアスがベースなんだから元から高性能だろ 

あんまりリックディアスにも高性能な印象がないんだよ
ネモよりはマシ程度で後半はバンバン撃墜されるし


1684979986773



名無しのろぼ
>>あんまりリックディアスにも高性能な印象がないんだよ
ネモよりはマシ程度で後半はバンバン撃墜されるし
 

ネモよりマシつっても両者に実際どれだけの差があったのかも分からんのよね


EC12F3CF-17DA-4EAC-BF8C-3AFF60204B04.jpeg



更新ブログ情報

RSS取得