【朗報】ガンダムのサイコフレームさん、謎の現象を引き起こしてしまう点を除けば便利素材過ぎる

【朗報】ガンダムのサイコフレームさん、謎の現象を引き起こしてしまう点を除けば便利素材過ぎる(画像あり)
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1093574438.htm
名無しのろぼ
サイコフレーム便利すぎ問題

名無しのろぼ
サイコーのフレームだな
名無しのろぼ
結局何なのコレ?
名無しのろぼ
>>結局何なのコレ?
サイコウェーブを増幅するサイコミュチップを大量に金属に練りこんだもの
名無しのろぼ
>>結局何なのコレ?
ニュータイプの脳波を感知して動くだけのはずが
ミノフスキー粒子まで動かしてしまった
であってる?
名無しのろぼ
どうして光るんですか?
名無しのろぼ
>>どうして光るんですか?
ニュータイプは緑色の光を出すから
エルメスだってララァの周りで緑色の光を出してた

名無しのろぼ
我々もよくわからんのです

名無しのろぼ
>>我々もよくわからんのです
アナハイムの人は生産請け負っただけだからしゃーないとして
開発したナナイならもう少し分かるかもしれんな
名無しのろぼ
人類には早すぎた素材
名無しのろぼ
思いの力を物理にする物体
名無しのろぼ
便利過ぎというか作った側も分らんから分らんとしか言いようがない
便利アイテムですね
名無しのろぼ
まさか富野のTじゃないよな…

名無しのろぼ
封印すべきだと僕は思う
名無しのろぼ
どういう機能があるとか作中で説明あったっけ?
最後飛んでるの見てもなんじゃこれとしか
名無しのろぼ
>>どういう機能があるとか作中で説明あったっけ?
最後飛んでるの見てもなんじゃこれとしか
初出時はサイコミュの感度凄く高めるし既存の構造材より軽いよ!位の説明はあったがその後の不思議現象に関しては
何でそんなことになるか我々もわからんのです
名無しのろぼ
逆襲のシャアの描写だけだけなら人命を犠牲に奇跡を起こすって見える
他の作品は知らん

名無しのろぼ
>>逆襲のシャアの描写だけだけなら人命を犠牲に奇跡を起こすって見える
他の作品は知らん
犠牲になったのシャアとアムロだけじゃね?
それでアクシズの片割れ押し戻した
名無しのろぼ
>>犠牲になったのシャアとアムロだけじゃね?
それでアクシズの片割れ押し戻した
今アムロさんの犠牲をだけとか言わなかった君?

名無しのろぼ
チェーンが対空砲でレズン仕留めたのもこれの効果?
名無しのろぼ
>>チェーンが対空砲でレズン仕留めたのもこれの効果?
サイコフレームのサンプルが発動した時に赤ん坊の声がしたんでその赤ん坊の仕業かも

名無しのろぼ
>>サイコフレームのサンプルが発動した時に赤ん坊の声がしたんでその赤ん坊の仕業かも
チェーンのお腹にアムロの子供がいた可能性が…?
名無しのろぼ
>>チェーンのお腹にアムロの子供がいた可能性が…?
いたらしい
つまりはハサウェイはチェーンだけでなくアムロの子供も殺した

名無しのろぼ
サイコフレームで武器作ったら強いんじゃねって思うね
名無しのろぼ
>>サイコフレームで武器作ったら強いんじゃねって思うね
それが実質ユニコーンだろう

名無しのろぼ
>>サイコフレームで武器作ったら強いんじゃねって思うね
バンシィ

名無しのろぼ
なんか時間いじってるユニコーンとあちこち飛び回ってるフェネクスに比べてバンシィくんときたら…
何あっさり解体されてんだよお前

名無しのろぼ
死者の念すら増幅するのが怖すぎる
名無しのろぼ
父「アムロこいつをガンダムの記憶回路に取り付けるんだ」

名無しのろぼ
NTの精神の可能性を単なるテクノロジーに堕した
UCでさらにそれを実用化
野暮な話です…
ベルチルだとサイコフレームの役はアムロとベルトーチカの赤ちゃんが担い、精神波でサイコ・ドーガを撃破している
胎児に殺人させるってどうなのよ…平和的インテリジェンスの欠如ってそういうとこなのかなぁ
名無しのろぼ
ナナイ(知らそん…怖い)

名無しのろぼ
バイオセンサーやらサイコフレームやらバイオコンピューターやら

名無しのろぼ
カミーユやジュドーもオーラバリアみたいの出してたし
あれがバイオセンサーのの機能だとしたらサイコフレームはその拡大版と言っていい
…のか?
名無しのろぼ
>>カミーユやジュドーもオーラバリアみたいの出してたし
あれがバイオセンサーのの機能だとしたらサイコフレームはその拡大版と言っていい
…のか?
そんな機能はないよ
バイオセンサーはあくまで簡易サイコミュで機体の反応性追従性を上げるためのもの
だからオカルトバリアとか言われてるんだ

名無しのろぼ
残留思念 初代ガンダム初出の幽霊みたいなやつで無意識
全体 Zガンダム初出の残留思念が滞留する高次元フィールド
バイオ・センサー 人の魂吸収する装置
サイコフレーム バイオ・センサーの機能的にパワーアップ版で魂定着させたり全体からパワー引き出す装置
名無しのろぼ
「カミーユは、私の残りの命を吸って……」
「……?」
「私の命を吸って。そして勝つのよ……勝たなければ、意味ないわ……」
「中尉……?」
「私は見たわ……ゼータ・ガンダムはいろいろな人の意思を吸い込んで、自分自身の力にできるって……だから……」
「……そんなこと……」
「できるのよ……ゼータにはバイオ・センサーがあるでしょ?」
「ええ、一部だけですがね……」
「それよ、本当に人の意思を吸っているのよ。その力で平和と自由を呼ぶ……それをあなたがやるのよ……カミーユ・ビダン……」
「ええ、ええ……分かりました……エマ中尉……」
エマは、和やかな表情になった。
その表情の変化に、カミーユは吸い込まれるようにエマの顔に自分の顔を近づけていった。
「エマさん……」
「……たくさんの人があなたを見守っているわ……あなたは一人じゃない……」
機動戦士Zガンダム 第五部―――戻るべき処 280頁
名無しのろぼ
ゆーても所詮人が造ったもんなんだから封印なんてケチなことしないで研究しなよ
名無しのろぼ
>>ゆーても所詮人が造ったもんなんだから封印なんてケチなことしないで研究しなよ
ダメです

名無しのろぼ
ナナイ主役の昔やってた漫画でサイコフレームの開発史やってたし
あの漫画によれば全体から知識持ってきて作ったのがサイコフレームじゃないの
名無しのろぼ
>>ナナイ主役の昔やってた漫画でサイコフレームの開発史やってたし
あの漫画によれば全体から知識持ってきて作ったのがサイコフレームじゃないの
こいつか

チェーンが対空砲でレズン仕留めたのもこれの効果?
名無しのろぼ
>>チェーンが対空砲でレズン仕留めたのもこれの効果?
サイコフレームのサンプルが発動した時に赤ん坊の声がしたんでその赤ん坊の仕業かも

名無しのろぼ
>>サイコフレームのサンプルが発動した時に赤ん坊の声がしたんでその赤ん坊の仕業かも
チェーンのお腹にアムロの子供がいた可能性が…?
名無しのろぼ
>>チェーンのお腹にアムロの子供がいた可能性が…?
いたらしい
つまりはハサウェイはチェーンだけでなくアムロの子供も殺した

名無しのろぼ
サイコフレームで武器作ったら強いんじゃねって思うね
名無しのろぼ
>>サイコフレームで武器作ったら強いんじゃねって思うね
それが実質ユニコーンだろう

名無しのろぼ
>>サイコフレームで武器作ったら強いんじゃねって思うね
バンシィ

名無しのろぼ
なんか時間いじってるユニコーンとあちこち飛び回ってるフェネクスに比べてバンシィくんときたら…
何あっさり解体されてんだよお前

名無しのろぼ
死者の念すら増幅するのが怖すぎる
名無しのろぼ
父「アムロこいつをガンダムの記憶回路に取り付けるんだ」

名無しのろぼ
NTの精神の可能性を単なるテクノロジーに堕した
UCでさらにそれを実用化
野暮な話です…
ベルチルだとサイコフレームの役はアムロとベルトーチカの赤ちゃんが担い、精神波でサイコ・ドーガを撃破している
胎児に殺人させるってどうなのよ…平和的インテリジェンスの欠如ってそういうとこなのかなぁ
名無しのろぼ
ナナイ(知らそん…怖い)

名無しのろぼ
バイオセンサーやらサイコフレームやらバイオコンピューターやら

名無しのろぼ
カミーユやジュドーもオーラバリアみたいの出してたし
あれがバイオセンサーのの機能だとしたらサイコフレームはその拡大版と言っていい
…のか?
名無しのろぼ
>>カミーユやジュドーもオーラバリアみたいの出してたし
あれがバイオセンサーのの機能だとしたらサイコフレームはその拡大版と言っていい
…のか?
そんな機能はないよ
バイオセンサーはあくまで簡易サイコミュで機体の反応性追従性を上げるためのもの
だからオカルトバリアとか言われてるんだ

名無しのろぼ
残留思念 初代ガンダム初出の幽霊みたいなやつで無意識
全体 Zガンダム初出の残留思念が滞留する高次元フィールド
バイオ・センサー 人の魂吸収する装置
サイコフレーム バイオ・センサーの機能的にパワーアップ版で魂定着させたり全体からパワー引き出す装置
名無しのろぼ
「カミーユは、私の残りの命を吸って……」
「……?」
「私の命を吸って。そして勝つのよ……勝たなければ、意味ないわ……」
「中尉……?」
「私は見たわ……ゼータ・ガンダムはいろいろな人の意思を吸い込んで、自分自身の力にできるって……だから……」
「……そんなこと……」
「できるのよ……ゼータにはバイオ・センサーがあるでしょ?」
「ええ、一部だけですがね……」
「それよ、本当に人の意思を吸っているのよ。その力で平和と自由を呼ぶ……それをあなたがやるのよ……カミーユ・ビダン……」
「ええ、ええ……分かりました……エマ中尉……」
エマは、和やかな表情になった。
その表情の変化に、カミーユは吸い込まれるようにエマの顔に自分の顔を近づけていった。
「エマさん……」
「……たくさんの人があなたを見守っているわ……あなたは一人じゃない……」
機動戦士Zガンダム 第五部―――戻るべき処 280頁
名無しのろぼ
ゆーても所詮人が造ったもんなんだから封印なんてケチなことしないで研究しなよ
名無しのろぼ
>>ゆーても所詮人が造ったもんなんだから封印なんてケチなことしないで研究しなよ
ダメです

名無しのろぼ
ナナイ主役の昔やってた漫画でサイコフレームの開発史やってたし
あの漫画によれば全体から知識持ってきて作ったのがサイコフレームじゃないの
名無しのろぼ
>>ナナイ主役の昔やってた漫画でサイコフレームの開発史やってたし
あの漫画によれば全体から知識持ってきて作ったのがサイコフレームじゃないの
こいつか
