【画像】ロボアニメの量産機の砲戦仕様や水中戦仕様みたいな定番カスタムで好きなカスタムプランってあるか?
【画像】ロボアニメの量産機の砲戦仕様や水中戦仕様みたいな定番カスタムで好きなカスタムプランってあるか?
元スレ/https://may.2chan.net/b/res/1091987814.htm
名無しのろぼ
量産機のバリエーションスレ
とりあえず砲撃仕様みたいなのは基本
名無しのろぼ
ギャンキャノン
名無しのろぼ
せっかく量産機なんだから手に持った方が良いような気がするんだが
名無しのろぼ
>>せっかく量産機なんだから手に持った方が良いような気がするんだが
>>1は手持ちのビームライフルの開発が難航した時用の予備プランなので(結局少数作る)
ゲルググキャノン「ビームライフルの開発が遅れているので水陸両用MSのメガ粒子砲を転用しキャノンパックに改造しました」←これ(画像あり)
名無しのろぼ
ゲルググキャノンは砲撃仕様ではなく
ビームライフル開発失敗に備えて作ってた別プランのビーム砲も積んだという
火力強化バリエーションなのでややこしいよな
名無しのろぼ
>>量産機のバリエーションスレ
とりあえず砲撃仕様みたいなのは基本
こいつ言うほど生産されてないけどな
名無しのろぼ
>>こいつ言うほど生産されてないけどな
ユニットの用意だけはたっぷりしてあったんだけどね
実際に使ったのはキマイラ隊と他はごく一部ぐらいという
名無しのろぼ
装甲削ったライトアーマー好き
当たらなければどうということはない!
名無しのろぼ
>>装甲削ったライトアーマー好き
当たらなければどうということはない!
出力を全部機動性に振るために武器も実弾系縛りにしてるのとかロマンだよね…
名無しのろぼ
ライトアーマーはもうちょっと見た目に差が欲しかった
名無しのろぼ
>>ライトアーマーはもうちょっと見た目に差が欲しかった
ジムが元々細見だからあんまりライトアーマー感無いんだよな
現代アレンジでもっと全身のシリンダー丸見えとか装甲が表にしかないとか
そういうのも見てみたいな
名無しのろぼ
ゲームブックではカッコ良かったよライトアーマー
名無しのろぼ
装甲も外して機体軽くして機動性もあげようぜ
名無しのろぼ
>>装甲も外して機体軽くして機動性もあげようぜ
呼んだ?
名無しのろぼ
>>呼んだ?
君はスラスターって機動をするのに必要不可欠な物まで外しちゃってるからなぁ……
名無しのろぼ
>>ライトアーマー
呼ばれた気がした
名無しのろぼ
↑ジムスナイパーカスタムキャノン?
名無しのろぼ
>>ジムスナイパーカスタムキャノン?
ジムキャノンスナイパーカスタム
名無しのろぼ
>>スナイパー
名前はジムスナイパーだけど
狙撃戦仕様…という訳でもない子
名無しのろぼ
オーバーハングキャノン
名無しのろぼ
>>オーバーハングキャノン
好き
名無しのろぼ
>>オーバーハングキャノン
名無しのろぼ
↑地味に再現しにくいっていう
GフレームでジムキャノンⅡとVガンダム出ないかな
名無しのろぼ
高機動ザクです
通してください
名無しのろぼ
>>高機動ザクです
通してください
ライフルの見た目のせいで
落としたガンダムのビームライフル使うための実験機っぽさある
名無しのろぼ
>>高機動ザクです
通してください
アクトザク以外に外部ジェネレーターなしで
ビーム兵器持てるザクって居たんだ?
名無しのろぼ
>>アクトザク以外に外部ジェネレーターなしで
ビーム兵器持てるザクって居たんだ?
名無しのろぼ
高機動型はロマン
名無しのろぼ
名無しのろぼ
量産機のバリエーションのバリエーション
名無しのろぼ
湿地戦仕様
浮き袋付き
名無しのろぼ
TV本編だとほぼビートル=ダイビングビートルかも…
名無しのろぼ
レッドショルダーカスタム!!
名無しのろぼ
名無しのろぼ
見るだけでも強さがわかる
そんな量産機になりたい
名無しのろぼ
>>見るだけでも強さがわかる
そんな量産機になりたい
あいつはヤバイ
名無しのろぼ
>>見るだけでも強さがわかる
そんな量産機になりたい
格闘戦仕様
名無しのろぼ
指揮官仕様
名無しのろぼ
ジオンの星好き
ガルダのガトリング砲を手持ち武器にしてる浪漫仕様
名無しのろぼ
ジェガンは多すぎて把握してない
名無しのろぼ
これでも全然たりないジェガン
名無しのろぼ
>>これでも全然たりないジェガン
ジェダはもうジェガンとは別ファミリーだと思う
名無しのろぼ
>>ジェダはもうジェガンとは別ファミリーだと思う
まぁ小説ではふんわりした設定しかなかったから幾らでも後付けできるしな
名無しのろぼ
ジェガンは逆シャアからF91までマイナーチェンジを繰り返してずっと現役やってたからよ
名無しのろぼ
角付きヘルメタル
名無しのろぼ
ビームを使わすために無茶な改修して見た目が歪になるとか燃えるわ
名無しのろぼ
みんなこれでいいんじゃね
名無しのろぼ
>>みんなこれでいいんじゃね
ザクいらなくね?
名無しのろぼ
>>ザクいらなくね?
そもそも発想が逆
火力不足のザクを補うための砲座だし
ザクが乗らないとエネルギーも足りない
これを地上でやっているのがザクスナみたいなもん
名無しのろぼ
無茶苦茶な改造大好き
名無しのろぼ
>>無茶苦茶な改造大好き
まぁGNドライブの実験機だからしょうがないけど
止まっちゃった時のために通常の推進器残しても良かったと思います
名無しのろぼ
D-3との差別化でレドームの下に顔が付いてるのは結構好き
名無しのろぼ
電子戦特化(仕様)のハイザック
名無しのろぼ
偵察用
名無しのろぼ
最近は舞台のせいか水中仕様が見かけない