【画像あり】スパロボOG世界においで伝統の必殺技『究極!ゲシュペンストキック』を編み出した男がこちらwwww

【画像あり】スパロボOG世界においで伝統の必殺技『究極!ゲシュペンストキック』を編み出した男がこちらwwww
元スレ/https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1050503339/index.htm
名無しのろぼ
ゲームとかでちゃんとベテランのおっさんが強いとなんか安心するよね

名無しのろぼ
生身でも強いしカッコいい
名無しのろぼ
グルンガスト参式のパイロット!

名無しのろぼ
年齢36で???ってなる
46の風格すぎる…
名無しのろぼ
>PTで徒手空拳をフル活用するオッサンは普通ではない

名無しのろぼ
>>PTで徒手空拳をフル活用するオッサンは普通ではない
ゲシュペンスト驚異の再現技術すぎる…
名無しのろぼ
OG1の増殖バグでオモチャにされてたオッサン
名無しのろぼ
まだまともな方の教導隊のおじさん
名無しのろぼ
旧教導隊が後々から見てもキワモノを集めて煮詰めたような連中ばっかなのがいけない

名無しのろぼ
他が天才だらけの中で地味に強い
名無しのろぼ
娘さんを一度見てみたい
名無しのろぼ
キロ単位の巨大戦艦でも投げ飛ばすのは普通ではない
名無しのろぼ
おっさん偉いのは自分が培った技術や心構えをちゃんと若手に指導してる部分
名無しのろぼ
モンシアみてえな見た目しやがって…

名無しのろぼ

名無しのろぼ
ギリアムの操縦技術
エルザムの射撃技術
カイの格闘技術
ゼンガーの剣戟技術
名無しのろぼ
>>ギリアムの操縦技術
エルザムの射撃技術
カイの格闘技術
ゼンガーの剣戟技術
テンペストも忘れてやるな

名無しのろぼ
>>ギリアムの操縦技術
エルザムの射撃技術
カイの格闘技術
ゼンガーの剣戟技術
ずば抜けてるのがそれぞれあるってだけで基本的に全員オールマイティにこなせるから強い
名無しのろぼ
>>ギリアムの操縦技術
エルザムの射撃技術
カイの格闘技術
ゼンガーの剣戟技術
部隊運用の構築担当だっけ?
名無しのろぼ
>>ギリアムの操縦技術
エルザムの射撃技術
カイの格闘技術
ゼンガーの剣戟技術
そんな奴らを全員同時に相手どるキワモノのS型をぶんまわしていた隊長とか

名無しのろぼ
>>そんな奴らを全員同時に相手どるキワモノのS型をぶんまわしていた隊長とか
登場はOG1だけなのにどんどんやばさが増していく人
名無しのろぼ
>>そんな奴らを全員同時に相手どるキワモノのS型をぶんまわしていた隊長とか
しかも全員から物凄く尊敬され慕われているという
本当に何者だよ…ある意味人類で一番大きな損失だったのでは?

名無しのろぼ
カーウァイ隊長はガルインで使い捨ては勿体ない設定だし第三次でゴライクンルのクローン人間として尊厳破壊して欲しい

名無しのろぼ
>>ギリアムの操縦技術
エルザムの射撃技術
カイの格闘技術
ゼンガーの剣戟技術
こいつらの運用データを煮詰めてお出しされたビルトシュバインは何故か誰もまともに乗りこなせないピーキーな機体になってしまった

名無しのろぼ
エルザムは射撃と言うがゲスト初邂逅で徒手空拳トロンベした男

名無しのろぼ
こいつらのような突出した性能考えると現在の教導隊は大分格が落ちるとはいわれているけどヒューマンエラー対策としては十分に頑張っているだろう

名無しのろぼ
MDでギリアムはカスみたいなエースボーナスにナーフされたのにカイはいいもん貰ってる…

名無しのろぼ
なんか版権作品のベテランとかあんまり強く無い事多いよね
主人公じゃないから仕方ないのはわかるけどもうちょい…
名無しのろぼ
>>なんか版権作品のベテランとかあんまり強く無い事多いよね
主人公じゃないから仕方ないのはわかるけどもうちょい…
ロボットアニメの主人公は青年もしくは子供が多いからな…
名無しのろぼ
IMPACTならベテランのオールドタイプなオッサンたちが強い
基本的に小中学生や高校生が乗ってる昔のスーパーロボットが悪い
名無しのろぼ
グルンガスト改乗せるかゲシュのままでいくかジガン乗せるかいつも迷う
でもジガンは恋人補正かけた方が火力でるんだよなぁ
名無しのろぼ
旧教導隊はゼンガーは主人公補正あるしエルザムもメインキャラ補正あるから普通に強い集団になった

名無しのろぼ
連邦的にも凄腕でPTの開発段階から関わっててTC-OSも弄れてモーションパターンの構築とマニュアル化もしてくれて指揮も取れる人材がダンディくらいしかいないから貴重過ぎる
名無しのろぼ
OGはナンブ夫妻とかタコ姉さんとかカルヴィナさんとか設定上強いパイロットのステが普通に高いからな…
名無しのろぼ
ダンディはコウタとかトウヤとかの民間人系男子への扱いが大分うまくなってきたよね
名無しのろぼ
>>ダンディはコウタとかトウヤとかの民間人系男子への扱いが大分うまくなってきたよね
アラドの扱いのときからしてお前たちの方が年齢近いから話しやすいだろ?って気を遣ってリュウセイとブリット派遣してるからな…
名無しのろぼ
>>ダンディはコウタとかトウヤとかの民間人系男子への扱いが大分うまくなってきたよね
リュウセイ編初期のあたりの強さ考えると大分染まってきたとは思う
というか軍の組織系統から外れてるSRX計画は大分アレなんだよなあ
名無しのろぼ
リシュウ先生はもうさすがに引退したほうが…
名無しのろぼ
>>リシュウ先生はもうさすがに引退したほうが…
でも若者よりよっぽど強いし…

名無しのろぼ
BGMタイトルのラッシングダンディをしばらくライジングダンディだと思ってた
連邦的にも凄腕でPTの開発段階から関わっててTC-OSも弄れてモーションパターンの構築とマニュアル化もしてくれて指揮も取れる人材がダンディくらいしかいないから貴重過ぎる
名無しのろぼ
OGはナンブ夫妻とかタコ姉さんとかカルヴィナさんとか設定上強いパイロットのステが普通に高いからな…
名無しのろぼ
ダンディはコウタとかトウヤとかの民間人系男子への扱いが大分うまくなってきたよね
名無しのろぼ
>>ダンディはコウタとかトウヤとかの民間人系男子への扱いが大分うまくなってきたよね
アラドの扱いのときからしてお前たちの方が年齢近いから話しやすいだろ?って気を遣ってリュウセイとブリット派遣してるからな…
名無しのろぼ
>>ダンディはコウタとかトウヤとかの民間人系男子への扱いが大分うまくなってきたよね
リュウセイ編初期のあたりの強さ考えると大分染まってきたとは思う
というか軍の組織系統から外れてるSRX計画は大分アレなんだよなあ
名無しのろぼ
リシュウ先生はもうさすがに引退したほうが…
名無しのろぼ
>>リシュウ先生はもうさすがに引退したほうが…
でも若者よりよっぽど強いし…

名無しのろぼ
BGMタイトルのラッシングダンディをしばらくライジングダンディだと思ってた
名無しのろぼ
他の教導隊ビックリ人間たちと一緒にしないでくれと思っているフシがあるが十分にあっち側の人
名無しのろぼ
OG外伝のころのゲシュmk-2改また持ってきてくれませんかね?
名無しのろぼ
格闘高い指揮官アタッカーMB持ちが便利すぎる
名無しのろぼ
新生しても教導隊は色物みたいな部隊員と編成だから参るね…
名無しのろぼ
データ取りやモーションパターン作成のアレコレを考えると今の教導隊は凄く理想的だし技量も高いと思うんだよね
それはそれとして旧教導隊に比べると見劣りしちゃうんだよね…
名無しのろぼ
>>それはそれとして旧教導隊に比べると見劣りしちゃうんだよね…
ラトが素のステ抑えめになったから旧教導隊並のステもってるのラミアぐらいだからな…
名無しのろぼ
高い水準で何でもできるラミアとラトゥーニ
格闘と射撃のコンビネーション特化のアラドとゼオラ
元特殊部隊出身のヒューゴと才女のアクア
なんだけど傍から見たらスケベな格好した女×3とロリと少年兵と上半身タイツマンだから困る
名無しのろぼ
アラドも操縦技術だけならそんなに高くないけど頑丈さが教導隊向きだよな
名無しのろぼ
>>アラドも操縦技術だけならそんなに高くないけど頑丈さが教導隊向きだよな
機体が空中分解したり爆散しても生き残るから最高のテストパイロットだよ
名無しのろぼ
>>機体が空中分解したり爆散しても生き残るから最高のテストパイロットだよ
キョウスケじゃねーか

名無しのろぼ
ゲシュで背負い投げ決めてる時点で頭おかしい

名無しのろぼ
このおっさん毎度早めに仲間になってくれる上に強くて助かる
名無しのろぼ
自称普通のおっさん
名無しのろぼ
旧教導隊はあたまおかしい実力者揃いだけどそれに比肩するパイロット自体はそこそこいるog世界の地球
名無しのろぼ
>>旧教導隊はあたまおかしい実力者揃いだけどそれに比肩するパイロット自体はそこそこいるog世界の地球
カルビはよく在野に降れたなって

名無しのろぼ
アルベロも教導隊レベルなんだっけ?
名無しのろぼ
>>アルベロも教導隊レベルなんだっけ?
カイ少佐と同格みたいな扱いだったからそうなんじゃないかな
一応特殊部隊の隊長だしね
名無しのろぼ
>>カイ少佐と同格みたいな扱いだったからそうなんじゃないかな
一応特殊部隊の隊長だしね
ベーオウルフとクライウルヴスの他にあるもうひとつのウルフってなんだろうね
名無しのろぼ
背負い投げの元ネタ漫画も面白いんですよ
他の教導隊ビックリ人間たちと一緒にしないでくれと思っているフシがあるが十分にあっち側の人
名無しのろぼ
OG外伝のころのゲシュmk-2改また持ってきてくれませんかね?
名無しのろぼ
格闘高い指揮官アタッカーMB持ちが便利すぎる
名無しのろぼ
新生しても教導隊は色物みたいな部隊員と編成だから参るね…
名無しのろぼ
データ取りやモーションパターン作成のアレコレを考えると今の教導隊は凄く理想的だし技量も高いと思うんだよね
それはそれとして旧教導隊に比べると見劣りしちゃうんだよね…
名無しのろぼ
>>それはそれとして旧教導隊に比べると見劣りしちゃうんだよね…
ラトが素のステ抑えめになったから旧教導隊並のステもってるのラミアぐらいだからな…
名無しのろぼ
高い水準で何でもできるラミアとラトゥーニ
格闘と射撃のコンビネーション特化のアラドとゼオラ
元特殊部隊出身のヒューゴと才女のアクア
なんだけど傍から見たらスケベな格好した女×3とロリと少年兵と上半身タイツマンだから困る
名無しのろぼ
アラドも操縦技術だけならそんなに高くないけど頑丈さが教導隊向きだよな
名無しのろぼ
>>アラドも操縦技術だけならそんなに高くないけど頑丈さが教導隊向きだよな
機体が空中分解したり爆散しても生き残るから最高のテストパイロットだよ
名無しのろぼ
>>機体が空中分解したり爆散しても生き残るから最高のテストパイロットだよ
キョウスケじゃねーか

名無しのろぼ
ゲシュで背負い投げ決めてる時点で頭おかしい

名無しのろぼ
このおっさん毎度早めに仲間になってくれる上に強くて助かる
名無しのろぼ
自称普通のおっさん
名無しのろぼ
旧教導隊はあたまおかしい実力者揃いだけどそれに比肩するパイロット自体はそこそこいるog世界の地球
名無しのろぼ
>>旧教導隊はあたまおかしい実力者揃いだけどそれに比肩するパイロット自体はそこそこいるog世界の地球
カルビはよく在野に降れたなって

名無しのろぼ
アルベロも教導隊レベルなんだっけ?
名無しのろぼ
>>アルベロも教導隊レベルなんだっけ?
カイ少佐と同格みたいな扱いだったからそうなんじゃないかな
一応特殊部隊の隊長だしね
名無しのろぼ
>>カイ少佐と同格みたいな扱いだったからそうなんじゃないかな
一応特殊部隊の隊長だしね
ベーオウルフとクライウルヴスの他にあるもうひとつのウルフってなんだろうね
名無しのろぼ
背負い投げの元ネタ漫画も面白いんですよ
名無しのろぼ
究極ゲシュペンストキックのモーションを作るおじさんが普通のおじさんなわけないだろ

名無しのろぼ
どうして量産型だと究極ゲシュペンストキックができないんですか?
名無しのろぼ
>>どうしてアルトだと究極ゲシュペンストキックができないんですか?

名無しのろぼ
>>どうして量産型だと究極ゲシュペンストキックができないんですか?
整備士泣かせの必殺技だから…
名無しのろぼ
>>整備士泣かせの必殺技だから…
アーマリオンのあれも結構な無茶機動なんだろうなあ

名無しのろぼ
>>アーマリオンのあれも結構な無茶機動なんだろうなあ
しかも構成してるパーツがヒュッケやアルトとかの試作パーツ
名無しのろぼ
鋼龍戦隊の機体全般が整備士泣くと思うんだ
名無しのろぼ
まあゲシュ系は量産ヒュッケがG2フレーム使ってる関係でパーツ大量に困ることはないから…
名無しのろぼ
改でもやらないんだよなゲシュキック
いや膝蹴りとかはするけど
名無しのろぼ
ゲシュ改の格闘系モーションも整備士泣くと思うんだ
名無しのろぼ
わけわからんない技術とかそもそも技術?な機体よりは整備は楽な方だろう
名無しのろぼ
量産型ゲシュはタイプRがベースだから…
名無しのろぼ
やはりメンテナンスフリーの機体が必要…!
名無しのろぼ
>>やはりメンテナンスフリーの機体が必要…!
メディウス・ロクスはいい機体
名無しのろぼ
>>メディウス・ロクスはいい機体
はい AI1も親同行してなければ最高のバディになれました
名無しのろぼ
ラズムナニウムは人類の切り札になり得た
AI1抜きでも多分行き着く先にあるデビルガンダムにならない限り
名無しのろぼ
ゲシュよりグルンガスト系に乗せたほうが強いんだろうけどやっぱりゲシュがいい

名無しのろぼ
旧教導隊は何がおかしいって今のOSの基礎を全てマニュアル操作で作った集団っていうのがね
名無しのろぼ
ベーオウルフ敵ででてこねえかなぁ

名無しのろぼ
ダンディは性格もまともで使い勝手がいいのかシナリオでの司会進行役で出番がどんどん増えてる
名無しのろぼ
統率にアタッカーに魂にエースボーナスと火力に恵まれ過ぎててズルく感じてしまう
名無しのろぼ
OGのプロローグイベ見て思ったこと
研究者『そのゲシュペンストには武装がありません!』
エルザム『PTの手足はこういうためにあるのだ!』
ビアン『え…何それ…怖…』

名無しのろぼ
旧教導隊はみんな何かしらズルいから…
名無しのろぼ
ダンディおじさん

究極ゲシュペンストキックのモーションを作るおじさんが普通のおじさんなわけないだろ

名無しのろぼ
どうして量産型だと究極ゲシュペンストキックができないんですか?
名無しのろぼ
>>どうしてアルトだと究極ゲシュペンストキックができないんですか?

名無しのろぼ
>>どうして量産型だと究極ゲシュペンストキックができないんですか?
整備士泣かせの必殺技だから…
名無しのろぼ
>>整備士泣かせの必殺技だから…
アーマリオンのあれも結構な無茶機動なんだろうなあ

名無しのろぼ
>>アーマリオンのあれも結構な無茶機動なんだろうなあ
しかも構成してるパーツがヒュッケやアルトとかの試作パーツ
名無しのろぼ
鋼龍戦隊の機体全般が整備士泣くと思うんだ
名無しのろぼ
まあゲシュ系は量産ヒュッケがG2フレーム使ってる関係でパーツ大量に困ることはないから…
名無しのろぼ
改でもやらないんだよなゲシュキック
いや膝蹴りとかはするけど
名無しのろぼ
ゲシュ改の格闘系モーションも整備士泣くと思うんだ
名無しのろぼ
わけわからんない技術とかそもそも技術?な機体よりは整備は楽な方だろう
名無しのろぼ
量産型ゲシュはタイプRがベースだから…
名無しのろぼ
やはりメンテナンスフリーの機体が必要…!
名無しのろぼ
>>やはりメンテナンスフリーの機体が必要…!
メディウス・ロクスはいい機体
名無しのろぼ
>>メディウス・ロクスはいい機体
はい AI1も親同行してなければ最高のバディになれました
名無しのろぼ
ラズムナニウムは人類の切り札になり得た
AI1抜きでも多分行き着く先にあるデビルガンダムにならない限り
名無しのろぼ
ゲシュよりグルンガスト系に乗せたほうが強いんだろうけどやっぱりゲシュがいい

名無しのろぼ
旧教導隊は何がおかしいって今のOSの基礎を全てマニュアル操作で作った集団っていうのがね
名無しのろぼ
ベーオウルフ敵ででてこねえかなぁ

名無しのろぼ
ダンディは性格もまともで使い勝手がいいのかシナリオでの司会進行役で出番がどんどん増えてる
名無しのろぼ
統率にアタッカーに魂にエースボーナスと火力に恵まれ過ぎててズルく感じてしまう
名無しのろぼ
OGのプロローグイベ見て思ったこと
研究者『そのゲシュペンストには武装がありません!』
エルザム『PTの手足はこういうためにあるのだ!』
ビアン『え…何それ…怖…』

名無しのろぼ
旧教導隊はみんな何かしらズルいから…
名無しのろぼ
ダンディおじさん
