【画像あり】ガンダム外伝 THE BLUE DESTINYって発売当時は他のガンダムゲーと比べて画期的なスピード感とアクションにめっちゃ感動したよな
【画像あり】ガンダム外伝 THE BLUE DESTINYって発売当時は他のガンダムゲーと比べて画期的なスピード感とアクションにめっちゃ感動したよな
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1087560932.htm
名無しのろぼ
戦慄のブルースレ
名無しのろぼ
ブルーってなんだったんだよで終わるゲーム
名無しのろぼ
>>ブルーってなんだったんだよで終わるゲーム
ゲームやってるだけだとなんかヤバげな研究とその産物のMS追ってたら
なんかいつのまにか終わってたくらいで
EXAMにマリオンの自我吸い取られてるとか全機壊さないと目覚めないとか
そのへん全部メディア展開におまかせなのよね
そこサラっとしてるおかげで話のトンデモ感薄れさせるのに寄与してたかもしれない
名無しのろぼ
ガンダムが当たり前のガンダムゲーでジムが操作できるってだけでも画期的だったんだよ
実際はジムコマンドだけど
名無しのろぼ
当時のガンダムゲーとしては画期的なスピード感だったと思う
名無しのろぼ
>>当時のガンダムゲーとしては画期的なスピード感だったと思う
変にリアル寄りにしなくて正解だったよね操作
名無しのろぼ
ドムに最初ぼっこぼこにされた
名無しのろぼ
>>ハイゴックに最初ぼっこぼこにされた
名無しのろぼ
1は普通にムズイ
名無しのろぼ
アーマードコア発売前のガンダムゲーでこれだけ遊べれば十分だった
名無しのろぼ
>>アーマードコア発売前のガンダムゲーでこれだけ遊べれば十分だった
2Dのガンダムも良作
ゼータは・・・アレだけど
名無しのろぼ
機体はジムコマンドなのに盾は素ジムのやつみたいな形してるのはハードの性能の問題なんだろうな…
名無しのろぼ
>>機体はジムコマンドなのに盾は素ジムのやつみたいな形してるのはハードの性能の問題なんだろうな…
そういう事
リリースタイミング的にジムコマに寄せてるけど
本来なら素ジムなのかもね
名無しのろぼ
>>機体はジムコマンドなのに盾は素ジムのやつみたいな形してるのはハードの性能の問題なんだろうな…
球面描写むずいから丸っこい素ジムのモデルが難しくてやめたんじゃなかったっけな
ハイゴックはよくできてた
名無しのろぼ
>>球面描写むずいから丸っこい素ジムのモデルが難しくてやめたんじゃなかったっけな
ハイゴックはよくできてた
ポケ戦プラモシリーズの出来そのまんま持ってこれてるよね
このゲームでハイゴッグ好きになった
名無しのろぼ
>>球面描写むずいから丸っこい素ジムのモデルが難しくてやめたんじゃなかったっけな
ハイゴックはよくできてた
格好よかったよねハイゴック
あとローリングするズゴックが可愛かった
名無しのろぼ
>>格好よかったよねハイゴック
あとローリングするズゴックが可愛かった
即転するズゴックに飛び蹴りするグフ
格闘に長ける旧ザクとか
名無しのろぼ
ハイゴッグはあの頃にはまだない設定だけどファンサービスで出したと当時のスタッフインタビューで語ってた
名無しのろぼ
ぶっちゃけたらハード性能のせいなんだろうけどモルモット部隊って設定的にジムコマンドの先行機体貰ってて装備が整っていなかったとも解釈できる
結構都合良い設定だよねあれ
名無しのろぼ
>>ぶっちゃけたらハード性能のせいなんだろうけどモルモット部隊って設定的にジムコマンドの先行機体貰ってて装備が整っていなかったとも解釈できる
結構都合良い設定だよねあれ
あるいみ機体のダメ出しもやらされてたと思うと結構酷い扱いだよね
名無しのろぼ
>>あるいみ機体のダメ出しもやらされてたと思うと結構酷い扱いだよね
モルモットだからな
小説だと装備だけ充実させていきなり実戦させてデータ収集させるとんでも部隊で人員損耗率7割とかの超ブラック部隊みたいな扱いだったような
名無しのろぼ
>>あるいみ機体のダメ出しもやらされてたと思うと結構酷い扱いだよね
まあだからこそ自嘲と侮蔑の両方の意味でモルモットなわけで
高山版はD型を対ドム仕様と捉えたりテストもしてないMSで即実戦の危うさに言及してたりとイカしてる描写が多々あって好きだわ
名無しのろぼ
当時はすごいポリゴンだったんだよ
名無しのろぼ
>>当時はすごいポリゴンだったんだよ
でも関節に多色使うとポリゴンが抜けちゃうから
ブルー一色にしたという苦肉の策が成功
名無しのろぼ
>>でも関節に多色使うとポリゴンが抜けちゃうから
ブルー一色にしたという苦肉の策が成功
ゲームオリジナル機体としては出世頭かね
ごつい武器持ってたりする訳でもないけどいまだにすごい個性
名無しのろぼ
バンダイかサンライズがとにかくガンダムとして認識させたくても
一番人気はGMヘッドの1号機という
名無しのろぼ
>>バンダイかサンライズがとにかくガンダムとして認識させたくても
一番人気はGMヘッドの1号機という
地味に高山版をモチーフにした登場なの嬉しい
このシーンめちゃくちゃカッコいいし
名無しのろぼ
>>地味に高山版をモチーフにした登場なの嬉しい
このシーンめちゃくちゃカッコいいし
たいち版はまだだったころだし
その後のゲームでの台詞は高山版と小説版から持ってきてたね
名無しのろぼ
3号とか宇宙用にした陸ガンだししゃーない
名無しのろぼ
>>3号とか宇宙用にした陸ガンだししゃーない
ジム頭じゃないのは仕方ないにしても青くすらないのはタイトル的にどうかと…
もちろん部品取り用の予備だったからって設定は分かるけどさあ
名無しのろぼ
>>ジム頭じゃないのは仕方ないにしても青くすらないのはタイトル的にどうかと…
もちろん部品取り用の予備だったからって設定は分かるけどさあ
サイストの新規ミッション3号機受領でもフィリップが突っ込んでたな
名無しのろぼ
強い青いジムが最初敵で出てくるインパクトは強かったしな
名無しのろぼ
>>強い青いジムが最初敵で出てくるインパクトは強かったしな
あとイラスト等におけるあの丸目の得体の知れなさ加減も…
名無しのろぼ
>>あとイラスト等におけるあの丸目の得体の知れなさ加減も…
この画を作った高山先生は天才かと
名無しのろぼ
アオいいよね
名無しのろぼ
いい…
名無しのろぼ
サイドストーリーズに収録されてるブルーに慣れてるとサターンのはフィリップが若本節無しで喋ってて逆に驚く
名無しのろぼ
>>サイドストーリーズに収録されてるブルーに慣れてるとサターンのはフィリップが若本節無しで喋ってて逆に驚く
サターン版やってたからサイストでぶるぁぁぁ調になってて笑った
サイストリメイク自体は良かったと思うよ
名無しのろぼ
戦慄のブルーに連邦のピンバッジ付いてたよね
名無しのろぼ
イフリート戦が一番楽しかった
名無しのろぼ
>>イフリート戦が一番楽しかった
名無しのろぼ
これとギレンの野望をサターンで遊びまくったな
名無しのろぼ
武器は100mmマシンガンなのになぜか単発しか撃てない
名無しのろぼ
>>武器は100mmマシンガンなのになぜか単発しか撃てない
ゲーム中は何故かブルパップマシンガンという何一つパッケージの絵とリンクしてない奇跡
名無しのろぼ
2でブルーに乗り換えた時の感動はすごかった
ズゴックやドムがカカシに思える機動性
名無しのろぼ
カックカクのドムもなにか別作品のバリエ機体みたいな趣がある
名無しのろぼ
>>カックカクのドムもなにか別作品のバリエ機体みたいな趣がある
赤いアクセントいいよね
名無しのろぼ
最初ジムだった僚機が最終的にボールに
名無しのろぼ
消耗率高すぎて鹵獲ザクやボールに乗らされるのきつい
名無しのろぼ
経験ないのに大丈夫かよと思ってたサマナのパン屋は…
やっぱりまずかった
名無しのろぼ
>>経験ないのに大丈夫かよと思ってたサマナのパン屋は…
やっぱりまずかった
フィリップですよ・・・
でもなんでスペースノイドはパン屋をやりたがるんですかね
名無しのろぼ
>>フィリップですよ・・・
でもなんでスペースノイドはパン屋をやりたがるんですかね
シーブックも後にパン屋になるしね…
名無しのろぼ
>>シーブックも後にパン屋になるしね…
あれっ?ブライトさんもパン屋では…
名無しのろぼ
リアルでも軍人の再就職先はパン屋が多い
F-117撃墜した高射隊指揮官は処分でクビになってから開業
宇宙人と格闘したという元フランス空軍特殊部隊隊員もパン職人
名無しのろぼ
若本が絶賛するおかげでこれ以降ジムの扱いが
「ジオンの機体よりもだいぶ格上」って扱いになってく
名無しのろぼ
1はギャロップが超固い
2はダブデが超固い
>>当時のガンダムゲーとしては画期的なスピード感だったと思う
変にリアル寄りにしなくて正解だったよね操作
名無しのろぼ
ドムに最初ぼっこぼこにされた
名無しのろぼ
>>ハイゴックに最初ぼっこぼこにされた
名無しのろぼ
1は普通にムズイ
名無しのろぼ
アーマードコア発売前のガンダムゲーでこれだけ遊べれば十分だった
名無しのろぼ
>>アーマードコア発売前のガンダムゲーでこれだけ遊べれば十分だった
2Dのガンダムも良作
ゼータは・・・アレだけど
名無しのろぼ
機体はジムコマンドなのに盾は素ジムのやつみたいな形してるのはハードの性能の問題なんだろうな…
名無しのろぼ
>>機体はジムコマンドなのに盾は素ジムのやつみたいな形してるのはハードの性能の問題なんだろうな…
そういう事
リリースタイミング的にジムコマに寄せてるけど
本来なら素ジムなのかもね
名無しのろぼ
>>機体はジムコマンドなのに盾は素ジムのやつみたいな形してるのはハードの性能の問題なんだろうな…
球面描写むずいから丸っこい素ジムのモデルが難しくてやめたんじゃなかったっけな
ハイゴックはよくできてた
名無しのろぼ
>>球面描写むずいから丸っこい素ジムのモデルが難しくてやめたんじゃなかったっけな
ハイゴックはよくできてた
ポケ戦プラモシリーズの出来そのまんま持ってこれてるよね
このゲームでハイゴッグ好きになった
名無しのろぼ
>>球面描写むずいから丸っこい素ジムのモデルが難しくてやめたんじゃなかったっけな
ハイゴックはよくできてた
格好よかったよねハイゴック
あとローリングするズゴックが可愛かった
名無しのろぼ
>>格好よかったよねハイゴック
あとローリングするズゴックが可愛かった
即転するズゴックに飛び蹴りするグフ
格闘に長ける旧ザクとか
名無しのろぼ
ハイゴッグはあの頃にはまだない設定だけどファンサービスで出したと当時のスタッフインタビューで語ってた
名無しのろぼ
ぶっちゃけたらハード性能のせいなんだろうけどモルモット部隊って設定的にジムコマンドの先行機体貰ってて装備が整っていなかったとも解釈できる
結構都合良い設定だよねあれ
名無しのろぼ
>>ぶっちゃけたらハード性能のせいなんだろうけどモルモット部隊って設定的にジムコマンドの先行機体貰ってて装備が整っていなかったとも解釈できる
結構都合良い設定だよねあれ
あるいみ機体のダメ出しもやらされてたと思うと結構酷い扱いだよね
名無しのろぼ
>>あるいみ機体のダメ出しもやらされてたと思うと結構酷い扱いだよね
モルモットだからな
小説だと装備だけ充実させていきなり実戦させてデータ収集させるとんでも部隊で人員損耗率7割とかの超ブラック部隊みたいな扱いだったような
名無しのろぼ
>>あるいみ機体のダメ出しもやらされてたと思うと結構酷い扱いだよね
まあだからこそ自嘲と侮蔑の両方の意味でモルモットなわけで
高山版はD型を対ドム仕様と捉えたりテストもしてないMSで即実戦の危うさに言及してたりとイカしてる描写が多々あって好きだわ
名無しのろぼ
当時はすごいポリゴンだったんだよ
名無しのろぼ
>>当時はすごいポリゴンだったんだよ
でも関節に多色使うとポリゴンが抜けちゃうから
ブルー一色にしたという苦肉の策が成功
名無しのろぼ
>>でも関節に多色使うとポリゴンが抜けちゃうから
ブルー一色にしたという苦肉の策が成功
ゲームオリジナル機体としては出世頭かね
ごつい武器持ってたりする訳でもないけどいまだにすごい個性
名無しのろぼ
バンダイかサンライズがとにかくガンダムとして認識させたくても
一番人気はGMヘッドの1号機という
名無しのろぼ
>>バンダイかサンライズがとにかくガンダムとして認識させたくても
一番人気はGMヘッドの1号機という
地味に高山版をモチーフにした登場なの嬉しい
このシーンめちゃくちゃカッコいいし
名無しのろぼ
>>地味に高山版をモチーフにした登場なの嬉しい
このシーンめちゃくちゃカッコいいし
たいち版はまだだったころだし
その後のゲームでの台詞は高山版と小説版から持ってきてたね
名無しのろぼ
3号とか宇宙用にした陸ガンだししゃーない
名無しのろぼ
>>3号とか宇宙用にした陸ガンだししゃーない
ジム頭じゃないのは仕方ないにしても青くすらないのはタイトル的にどうかと…
もちろん部品取り用の予備だったからって設定は分かるけどさあ
名無しのろぼ
>>ジム頭じゃないのは仕方ないにしても青くすらないのはタイトル的にどうかと…
もちろん部品取り用の予備だったからって設定は分かるけどさあ
サイストの新規ミッション3号機受領でもフィリップが突っ込んでたな
名無しのろぼ
強い青いジムが最初敵で出てくるインパクトは強かったしな
名無しのろぼ
>>強い青いジムが最初敵で出てくるインパクトは強かったしな
あとイラスト等におけるあの丸目の得体の知れなさ加減も…
名無しのろぼ
>>あとイラスト等におけるあの丸目の得体の知れなさ加減も…
この画を作った高山先生は天才かと
名無しのろぼ
アオいいよね
名無しのろぼ
いい…
名無しのろぼ
サイドストーリーズに収録されてるブルーに慣れてるとサターンのはフィリップが若本節無しで喋ってて逆に驚く
名無しのろぼ
>>サイドストーリーズに収録されてるブルーに慣れてるとサターンのはフィリップが若本節無しで喋ってて逆に驚く
サターン版やってたからサイストでぶるぁぁぁ調になってて笑った
サイストリメイク自体は良かったと思うよ
名無しのろぼ
戦慄のブルーに連邦のピンバッジ付いてたよね
名無しのろぼ
イフリート戦が一番楽しかった
名無しのろぼ
>>イフリート戦が一番楽しかった
名無しのろぼ
これとギレンの野望をサターンで遊びまくったな
名無しのろぼ
武器は100mmマシンガンなのになぜか単発しか撃てない
名無しのろぼ
>>武器は100mmマシンガンなのになぜか単発しか撃てない
ゲーム中は何故かブルパップマシンガンという何一つパッケージの絵とリンクしてない奇跡
名無しのろぼ
2でブルーに乗り換えた時の感動はすごかった
ズゴックやドムがカカシに思える機動性
名無しのろぼ
カックカクのドムもなにか別作品のバリエ機体みたいな趣がある
名無しのろぼ
>>カックカクのドムもなにか別作品のバリエ機体みたいな趣がある
赤いアクセントいいよね
名無しのろぼ
最初ジムだった僚機が最終的にボールに
名無しのろぼ
消耗率高すぎて鹵獲ザクやボールに乗らされるのきつい
名無しのろぼ
経験ないのに大丈夫かよと思ってたサマナのパン屋は…
やっぱりまずかった
名無しのろぼ
>>経験ないのに大丈夫かよと思ってたサマナのパン屋は…
やっぱりまずかった
フィリップですよ・・・
でもなんでスペースノイドはパン屋をやりたがるんですかね
名無しのろぼ
>>フィリップですよ・・・
でもなんでスペースノイドはパン屋をやりたがるんですかね
シーブックも後にパン屋になるしね…
名無しのろぼ
>>シーブックも後にパン屋になるしね…
あれっ?ブライトさんもパン屋では…
名無しのろぼ
リアルでも軍人の再就職先はパン屋が多い
F-117撃墜した高射隊指揮官は処分でクビになってから開業
宇宙人と格闘したという元フランス空軍特殊部隊隊員もパン職人
名無しのろぼ
若本が絶賛するおかげでこれ以降ジムの扱いが
「ジオンの機体よりもだいぶ格上」って扱いになってく
名無しのろぼ
1はギャロップが超固い
2はダブデが超固い