ガンダムSEEDシリーズってどの陣営もガンダム顔のMSを開発してるけどCEにおいてガンダム顔が流行った理由や利点って何かあるんか?(画像あり)

3e239d19

ガンダムSEEDシリーズってどの陣営もガンダム顔のMSを開発してるけどCEにおいてガンダム顔が流行った理由や利点って何かあるんか?(画像あり)

元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1084673530.htm

名無しのろぼ
SEED世界のモビルスーツスレ
あらゆる軍がガンダム顔の機体を運用する珍しい世界


1680932917526



名無しのろぼ
>>あらゆる軍がガンダム顔の機体を運用する珍しい世界 

珍しいことは珍しいけど、アレが合理的なカメラってなったらそりゃアレばっかりになるわな





名無しのろぼ
ガンダム顔にしてほしいという声が絶えないらしい




名無しのろぼ
抗うザフトMS開発陣




名無しのろぼ
バビ!

1680933313541



名無しのろぼ
歩く病院

1680934147426



名無しのろぼ
むしろガンダム顔つけときゃいいんだろ?って設計多くないか




名無しのろぼ
Gガンダムはもっと顕著やぞ

8c744c1d



名無しのろぼ
>>Gガンダムはもっと顕著やぞ 

アレはレギュレーションの関係もありそう


DzMl4nVUcAA-8DG



名無しのろぼ
初期五機のデザイナー「版権料ください…」




名無しのろぼ
オーブなんて量産型すらガンダム顔だもんなぁ

1680933787195



名無しのろぼ
ガンダムです!通して下さい!

1680934066492



名無しのろぼ
>>ガンダムです!通して下さい!

1680934253521



名無しのろぼ
センサー配置を合理的にした結果がガンダム顔なので皆ガンダム顔になったとか
リアルだと指揮官は前線に出ないとか基本エースの専用色がないとか
ほんとにやった内容だからうん





名無しのろぼ
>>リアルだと指揮官は前線に出ないとか基本エースの専用色がないとか 

青色に塗ってもらいました


1680934541496



名無しのろぼ
ゲルズゲーとかなんで上半身だけダガーくっつけてんのって設計されてるしな
いやほんと何なんだあれは





名無しのろぼ
>>ゲルズゲーとかなんで上半身だけダガーくっつけてんのって設計されてるしな 

退役したストライクダガーをそのまま流用してるから操作系等を部分改修するだけで済む


1680934360164



名無しのろぼ
ザフトメカニック「やだこの顔かっこいい…」
ザフトメカニック「やだこの頭文字OSかっこいい…」





名無しのろぼ
General
Unilateral?
Neuro-Link?
Dispersive?
Autonomic?
Maneuver Synthesis System
起動して画面にこれが並んでいくのかっこいいからわかるよ…


af2e8ecb



名無しのろぼ
ザクに負けたりセカンドステージMSは不遇

1680934750292



名無しのろぼ
>>ザクに負けたりセカンドステージMSは不遇 

夜勤あけは強いから仕方ないね…





名無しのろぼ
ガンダムパクるまでまともに運用出来るMSのビーム兵器無かったって地味にザフトの技術力低くない?




名無しのろぼ
>>ガンダムパクるまでまともに運用出来るMSのビーム兵器無かったって地味にザフトの技術力低くない? 

もう要らねえでポイしたシグーがこんなんだから
G4機鹵獲されたので連合マジで終わったな状態


1680934867261



名無しのろぼ
ザフトもパクるけど恥じらないもなく連合もパクるのがなんか好き

1680935123088



名無しのろぼ
君ィ脛曲がってない?

1680935264333



名無しのろぼ
ムウが頑張ったおかげでザフトと戦えたんでーす!
って嘘に信憑性持たせるために開発したという経緯が好き


1680935340464



名無しのろぼ
ガンダム顔が戦場で活躍しているからガンダム顔の方が売れるんだ
レイスタをガンダム顔にするのが人気だったから新商品のシビリアンはデフォでガンダム顔に


1680935963431



名無しのろぼ
>>ガンダム顔が戦場で活躍しているからガンダム顔の方が売れるんだ
レイスタをガンダム顔にするのが人気だったから新商品のシビリアンはデフォでガンダム顔に
 

キラが呟いただけの「ガンダム」って言葉が何故民間に浸透してるのか





名無しのろぼ
>>キラが呟いただけの「ガンダム」って言葉が何故民間に浸透してるのか 

起動画面に書いてあるし





名無しのろぼ
>>起動画面に書いてあるし 

あれの頭文字だけ読むってそうそうやるか?





名無しのろぼ
>>あれの頭文字だけ読むってそうそうやるか? 

絶対読めよ赤字で強調もしとく


1680936520083



名無しのろぼ
>>キラが呟いただけの「ガンダム」って言葉が何故民間に浸透してるのか 

キラが色んなところでガンダムって言ったのが技術者連中を中心に広まった感じだとは思う
劇中でガンダムって名前を口にしてるのはキラ、ラクス、カガリ、ムウ、マードック、スティング辺りかな?


be05be56abef6fb106a2025a3f3bb758



名無しのろぼ
実在の兵器のシステムとか名前決めてからそれに合わせて語呂合わすからまあ…




名無しのろぼ
ガンダムOS入れると勝手にあの顔になる説




名無しのろぼ
>>ガンダムOS入れると勝手にあの顔になる説 

ダガー「M1と同じOS載せるようになったけどこの顔のままでいいじゃろ…」


名無しのろぼ
初めにストライク等に搭載していたクソみたいなOSがオーブ製だったの?




名無しのろぼ
>>初めにストライク等に搭載していたクソみたいなOSがオーブ製だったの? 

左様
ハードが連合、OSがオーブ担当
ただしオーブはOSの開発に難航しててキラは知らない内にその手伝いをさせられてた(本人はモビルワーカーか何かのプログラム解析だと思ってた)





名無しのろぼ
使用料でマスドライバー建てられるなら
ダブルブイの予算ちょとオーバーしたけど特許で埋め合わせできるからセーフは現実的だった…?


1680937890469



名無しのろぼ
量産機好きだからこういうゴーグル顔見ると安心するんだ

1680936740002



名無しのろぼ
>>量産機好きだからこういうゴーグル顔見ると安心するんだ 

ゴーグルの中身はガンダムと同じデュアルアイだけどね





名無しのろぼ
強奪した機体の専用オプションを即座に用意できる程度には技術レベルが高い世界

1680937769006



名無しのろぼ
>>強奪した機体の専用オプションを即座に用意できる程度には技術レベルが高い世界 

そしてパクられた機体に勝手に盛られたものでも良ければ即パクリ返して量産しだすから兵器の評価はクソ真面目な世界





名無しのろぼ
>>強奪した機体の専用オプションを即座に用意できる程度には技術レベルが高い世界 

早すぎるわ!





名無しのろぼ
>>強奪した機体の専用オプションを即座に用意できる程度には技術レベルが高い世界 

何ってコレを戦艦の中ででっち上げてるのがザフト脅威の技術力すぎる…





名無しのろぼ
>>何ってコレを戦艦の中ででっち上げてるのがザフト脅威の技術力すぎる… 

ジン用の増加装甲からでっちあげてるのが凄い


1680938071693



名無しのろぼ
>>ジン用の増加装甲からでっちあげてるのが凄い 

シグー用も有る


1680938445365



span style="color: rgb(0, 153, 0);">名無しのろぼ
PS装甲の上にただの装甲て意味あんの




名無しのろぼ
>>PS装甲の上にただの装甲て意味あんの 

アサルトシュラウドはザフトの総合強化ユニットで装甲火器推進器を一挙に付与する狙いがある
デュエルはコクピットやられてイザークが負傷したこともあったからね
あとPS装甲の被弾を少なくできるから電力節約にも繋がってる





名無しのろぼ
おっナイスデザインってダガー実用化から短期間でフォルテストラ作っちゃう連合も大概

1680938119348



名無しのろぼ
PS装甲?衝撃でパイロットミンチにすればいいよね?

1680939132565



名無しのろぼ
>>PS装甲?衝撃でパイロットミンチにすればいいよね? 

どうせ質量兵器を直撃させても全然ミンチに出来ないんだし
万力で掴んでゴリラパワー!とか馬鹿な事考えてねーでビーム兵器使え


1680939226813



名無しのろぼ
PS装甲を物理でわからせようとするヤツは連合にもザフトにもいるのだ
ジャンク屋も150ガーベラを振り回すゴリラパワーのパンチで衝撃で内部のパーツを壊した


1680939528551



名無しのろぼ
出力に物を言わせればビームすら弾くからな…

1680939047961



名無しのろぼ
強いMS=ガンダム顔って世界なんだろうな

1680939047961



名無しのろぼ
種世界のMSって推進器に何使ってるのか気になる
あの世界なら電気でなんでも解決してそうな気もするしジェットエンジンとかロケットエンジンもありそう





名無しのろぼ
>>種世界のMSって推進器に何使ってるのか気になる
あの世界なら電気でなんでも解決してそうな気もするしジェットエンジンとかロケットエンジンもありそう
 

超伝導電磁推進
基本は推進剤を使うが空気や水でも代用可能な凄い奴





名無しのろぼ
空気を吸って電磁力で吐き出す推進機能だから
空気があるところならエネルギーが持つ限り無限に空を飛べる種の機体
ジャスティスが単騎でオーブに来られたのもその為





名無しのろぼ
種運命の頃の連合の新型ガンダムがMAなデストロイだけで残りは種の頃のガンダムの改良止まりって
連合はMS開発に行き詰った感が有る


mecha15



名無しのろぼ
>>連合はMS開発に行き詰った感が有る 

ザムザザー「MS必要?」バリア―貼ってビームで落とせばいいでしょ


mecha52



名無しのろぼ
まあヤキン終戦後は軍縮で新規の開発とか制限されたんだろうな




名無しのろぼ
インパルスの設計思想ってわりとリジェネレイトそのままだよね

1680941899900



名無しのろぼ
ガンバレル背負ったダガー好き


0013A962-DD02-4818-8492-5055E9737078.jpeg

更新ブログ情報

RSS取得