【悲報】ワイ、ガンダムシリーズの機体のMSとMAの判別方法がわからず泣く(画像あり)
【悲報】ワイ、ガンダムシリーズの機体のMSとMAの判別方法がわからず泣く(画像あり)
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1082679715.htm
名無しのろぼ
モビルアーマースレ
名無しのろぼ
ネオジオってMAなの?
ジオング自体はMSなんだよね
名無しのろぼ
>>ネオジオってMAなの?
ジオング自体はMSなんだよね
ネオは最初から脚なしでMAとして設計されたもんだからね
名無しのろぼ
>>ネオジオってMAなの?
ジオング自体はMSなんだよね
デンドロもMAなので
名無しのろぼ
>>デンドロもMAなので
MSです
連邦のお偉いさんがMS作れって言ったから
あんな見た目でもMSです
MAってなにそれぼくしらない
この辺の意識のズレと言うか
連邦の妙に偏執的な拘りはセンチネル辺りからやってたね
名無しのろぼ
デンドロがMSなんて聞いたことが無い
名無しのろぼ
ある程度デカかったらMAなんじゃねえの?
名無しのろぼ
>>ある程度デカかったらMAなんじゃねえの?
いいえ?
名無しのろぼ
>>いいえ?
ズサってそんなでけえの!?
名無しのろぼ
>>ズサってそんなでけえの!?
いやジャムルがちっちぇえんだよ…
名無しのろぼ
冗談みたいに小さいのに5000kw近いジェネレーターと30MWオーバーのハイメガキャノン装備という理想の有り合わせ兵器
名無しのろぼ
>>ある程度デカかったらMAなんじゃねえの?
でかくて人の形してないのがMA
名無しのろぼ
漫画版でステイメンを隠して完全にMAに見えるようにしたの好き
名無しのろぼ
>>漫画版でステイメンを隠して完全にMAに見えるようにしたの好き
まるで連邦verビグロだ……
名無しのろぼ
デンドロビウムは拠点防衛用MS
ただし本編中でメカニックに「こんなのがMSかよ!」とか言われたり敵にはMA扱いされてる
名無しのろぼ
滅茶苦茶強引で大雑把に言うと
汎用性を持ったMSに対して戦闘特化型がMA
でも多分劇中でもデザインしてる方も適当に言ってると思います
名無しのろぼ
そろそろMSVで出ないかパーフェクトネオジオング
名無しのろぼ
>>そろそろMSVで出ないかパーフェクトネオジオング
名無しのろぼ
コイツ腕10本くらいあるんだよね
名無しのろぼ
>>コイツ腕10本くらいあるんだよね
隠し腕含めたら10本だな
名無しのろぼ
>>コイツ腕10本くらいあるんだよね
6本しか無い
名無しのろぼ
5連装指ビームが6本
隠し腕が4本
まぁ10本か
名無しのろぼ
ぶっちゃけゾルタンが目立ちすぎてて先代の全裸が乗った時は何したか思い出せない
名無しのろぼ
>>ぶっちゃけゾルタンが目立ちすぎてて先代の全裸が乗った時は何したか思い出せない
ガエルをなぶり殺しにしたのとハッキングくらいで後は刻を見て浄化されただけだからな
NTはそれで終わったから大暴れさせようぜってのもあったってことだし
名無しのろぼ
>>1は推力設定がMAであることを考慮しても化け物すぎる
名無しのろぼ
ネオジオング
全備重量324.3t
スラスター総推力28,827,500kg
88Gで加速できる怪物
名無しのろぼ
>>88Gで加速できる怪物
推力重量比は凄いけど、出力重量比はヘビーガンに負けるのよねネオジオング
名無しのろぼ
>>推力重量比は凄いけど、出力重量比はヘビーガンに負けるのよねネオジオング
質量の差を考えろとしか
名無しのろぼ
2221Gで加速できる化物
恐ろしいことに何回か改訂を重ねても治らなかった
名無しのろぼ
コスモ貴族が作るモビルアーマーは変なのばっかだ
名無しのろぼ
人型に変形できるモビルアーマー
名無しのろぼ
宇宙世紀だと最大級
名無しのろぼ
ドーモモビルスーツデス
名無しのろぼ
>>ドーモモビルスーツデス
AGEは全部分類がMSだったっけな
名無しのろぼ
もっとお仲間がいっぱい出できてくれると思ったのにどうして…
名無しのろぼ
>>もっとお仲間がいっぱい出できてくれると思ったのにどうして…
結局誰が何のために作ったのか解ったのかな?
名無しのろぼ
>>もっとお仲間がいっぱい出できてくれると思ったのにどうして…
出てきたら全滅するだろ
名無しのろぼ
未だによく分かんない奴
MA形態がメインだから、とか言われてもガザCが頭よぎる
名無しのろぼ
合理的なのかやけくそなのかよくわからん開き直ったデザイン
ネオジオってMAなの?
ジオング自体はMSなんだよね
名無しのろぼ
>>ネオジオってMAなの?
ジオング自体はMSなんだよね
ネオは最初から脚なしでMAとして設計されたもんだからね
名無しのろぼ
>>ネオジオってMAなの?
ジオング自体はMSなんだよね
デンドロもMAなので
名無しのろぼ
>>デンドロもMAなので
MSです
連邦のお偉いさんがMS作れって言ったから
あんな見た目でもMSです
MAってなにそれぼくしらない
この辺の意識のズレと言うか
連邦の妙に偏執的な拘りはセンチネル辺りからやってたね
名無しのろぼ
デンドロがMSなんて聞いたことが無い
名無しのろぼ
ある程度デカかったらMAなんじゃねえの?
名無しのろぼ
>>ある程度デカかったらMAなんじゃねえの?
いいえ?
名無しのろぼ
>>いいえ?
ズサってそんなでけえの!?
名無しのろぼ
>>ズサってそんなでけえの!?
いやジャムルがちっちぇえんだよ…
名無しのろぼ
冗談みたいに小さいのに5000kw近いジェネレーターと30MWオーバーのハイメガキャノン装備という理想の有り合わせ兵器
名無しのろぼ
>>ある程度デカかったらMAなんじゃねえの?
でかくて人の形してないのがMA
名無しのろぼ
漫画版でステイメンを隠して完全にMAに見えるようにしたの好き
名無しのろぼ
>>漫画版でステイメンを隠して完全にMAに見えるようにしたの好き
まるで連邦verビグロだ……
名無しのろぼ
デンドロビウムは拠点防衛用MS
ただし本編中でメカニックに「こんなのがMSかよ!」とか言われたり敵にはMA扱いされてる
名無しのろぼ
滅茶苦茶強引で大雑把に言うと
汎用性を持ったMSに対して戦闘特化型がMA
でも多分劇中でもデザインしてる方も適当に言ってると思います
名無しのろぼ
そろそろMSVで出ないかパーフェクトネオジオング
名無しのろぼ
>>そろそろMSVで出ないかパーフェクトネオジオング
名無しのろぼ
コイツ腕10本くらいあるんだよね
名無しのろぼ
>>コイツ腕10本くらいあるんだよね
隠し腕含めたら10本だな
名無しのろぼ
>>コイツ腕10本くらいあるんだよね
6本しか無い
名無しのろぼ
5連装指ビームが6本
隠し腕が4本
まぁ10本か
名無しのろぼ
ぶっちゃけゾルタンが目立ちすぎてて先代の全裸が乗った時は何したか思い出せない
名無しのろぼ
>>ぶっちゃけゾルタンが目立ちすぎてて先代の全裸が乗った時は何したか思い出せない
ガエルをなぶり殺しにしたのとハッキングくらいで後は刻を見て浄化されただけだからな
NTはそれで終わったから大暴れさせようぜってのもあったってことだし
名無しのろぼ
>>1は推力設定がMAであることを考慮しても化け物すぎる
名無しのろぼ
ネオジオング
全備重量324.3t
スラスター総推力28,827,500kg
88Gで加速できる怪物
名無しのろぼ
>>88Gで加速できる怪物
推力重量比は凄いけど、出力重量比はヘビーガンに負けるのよねネオジオング
名無しのろぼ
>>推力重量比は凄いけど、出力重量比はヘビーガンに負けるのよねネオジオング
質量の差を考えろとしか
名無しのろぼ
2221Gで加速できる化物
恐ろしいことに何回か改訂を重ねても治らなかった
名無しのろぼ
コスモ貴族が作るモビルアーマーは変なのばっかだ
名無しのろぼ
人型に変形できるモビルアーマー
名無しのろぼ
宇宙世紀だと最大級
名無しのろぼ
ドーモモビルスーツデス
名無しのろぼ
>>ドーモモビルスーツデス
AGEは全部分類がMSだったっけな
名無しのろぼ
もっとお仲間がいっぱい出できてくれると思ったのにどうして…
名無しのろぼ
>>もっとお仲間がいっぱい出できてくれると思ったのにどうして…
結局誰が何のために作ったのか解ったのかな?
名無しのろぼ
>>もっとお仲間がいっぱい出できてくれると思ったのにどうして…
出てきたら全滅するだろ
名無しのろぼ
未だによく分かんない奴
MA形態がメインだから、とか言われてもガザCが頭よぎる
名無しのろぼ
合理的なのかやけくそなのかよくわからん開き直ったデザイン
名無しのろぼ
>>遅い
上に来る前に逃げられるやん…
名無しのろぼ
>>遅い
よくガンダムから逃げられたな
名無しのろぼ
>>よくガンダムから逃げられたな
まあミノフスキークラフトで無理矢理浮いてるんだから
そら遅いわな
名無しのろぼ
実はくっそ強くてビビった奴
ウッソがおかし過ぎるだけなんだよな…
名無しのろぼ
>>実はくっそ強くてビビった奴
ウッソがおかし過ぎるだけなんだよな…
別にウッソが倒したわけじゃないやん?
名無しのろぼ
>>実はくっそ強くてビビった奴
ウッソがおかし過ぎるだけなんだよな…
クロボンじゃそもそも地上戦だったからね
こいつが普通に大気圏内で空飛べるなんて聞いてない
ファントムはともかく他2機でこんなのどうしろと
名無しのろぼ
宇宙行けるは空中行けるは水中行けるは
何なんだこの変態兵器…
名無しのろぼ
>>宇宙行けるは空中行けるは水中行けるは
何なんだこの変態兵器…
しかも序盤戦闘シーンすら描かれないデスフィズのかませにされた上でこれだから兵器は乗りて次第なんだなってなるやつだね
名無しのろぼ
>>実はくっそ強くてビビった奴
ウッソがおかし過ぎるだけなんだよな…
これもだな
ウッソがあっさり倒してるから弱いイメージあるけど
実はウッソが来るまでマーベットやシュラク隊じゃ歯が立たなかったっていう
名無しのろぼ
ドッゴーラは海回じゃV2に肉薄してたもんなぁ…
名無しのろぼ
ドッゴーラってむしろわりと強い奴のイメージあんじゃね
ゲームでも毎回中ボスクラスの位置キープしてるような
名無しのろぼ
>>ドッゴーラってむしろわりと強い奴のイメージあんじゃね
ゲームでも毎回中ボスクラスの位置キープしてるような
ボンボン漫画ではラスボスだった
名無しのろぼ
実はIフィールド持ち
実はくっそ強くてビビった奴
ウッソがおかし過ぎるだけなんだよな…
名無しのろぼ
>>実はくっそ強くてビビった奴
ウッソがおかし過ぎるだけなんだよな…
別にウッソが倒したわけじゃないやん?
名無しのろぼ
>>実はくっそ強くてビビった奴
ウッソがおかし過ぎるだけなんだよな…
クロボンじゃそもそも地上戦だったからね
こいつが普通に大気圏内で空飛べるなんて聞いてない
ファントムはともかく他2機でこんなのどうしろと
名無しのろぼ
宇宙行けるは空中行けるは水中行けるは
何なんだこの変態兵器…
名無しのろぼ
>>宇宙行けるは空中行けるは水中行けるは
何なんだこの変態兵器…
しかも序盤戦闘シーンすら描かれないデスフィズのかませにされた上でこれだから兵器は乗りて次第なんだなってなるやつだね
名無しのろぼ
>>実はくっそ強くてビビった奴
ウッソがおかし過ぎるだけなんだよな…
これもだな
ウッソがあっさり倒してるから弱いイメージあるけど
実はウッソが来るまでマーベットやシュラク隊じゃ歯が立たなかったっていう
名無しのろぼ
ドッゴーラは海回じゃV2に肉薄してたもんなぁ…
名無しのろぼ
ドッゴーラってむしろわりと強い奴のイメージあんじゃね
ゲームでも毎回中ボスクラスの位置キープしてるような
名無しのろぼ
>>ドッゴーラってむしろわりと強い奴のイメージあんじゃね
ゲームでも毎回中ボスクラスの位置キープしてるような
ボンボン漫画ではラスボスだった
名無しのろぼ
実はIフィールド持ち
名無しのろぼ
>>実はIフィールド持ち
全身がビームそのものだとか言ってるせいで素直に受け取れない…
名無しのろぼ
>>全身がビームそのものだとか言ってるせいで素直に受け取れない…
Iフィールド持ちで全身がビームってつまりファントムライトと同じって事??
名無しのろぼ
>>Iフィールド持ちで全身がビームってつまりファントムライトと同じって事??
クスィーガンダムのビームバリアみたいな事が出来るみたい
名無しのろぼ
>>実はIフィールド持ち
漫画の改はIフィールドより凄くないか
全身がビームそのものってなんだよ
名無しのろぼ
>>実はIフィールド持ち
V2ABも持ってるし割と敷居が下がったというか気休めでしかないVガンのIフィールド
名無しのろぼ
>>V2ABも持ってるし割と敷居が下がったというか気休めでしかないVガンのIフィールド
ビームサーベルもぶち抜かれまくる時代だもんなあ
F91の時は鉄壁だったのに
名無しのろぼ
>>F91の時は鉄壁だったのに
Iフィールドの出力次第
名無しのろぼ
ぼーやーよいこだねんねしなー
名無しのろぼ
ネタ扱いでも強さは一級品
>>実はIフィールド持ち
全身がビームそのものだとか言ってるせいで素直に受け取れない…
名無しのろぼ
>>全身がビームそのものだとか言ってるせいで素直に受け取れない…
Iフィールド持ちで全身がビームってつまりファントムライトと同じって事??
名無しのろぼ
>>Iフィールド持ちで全身がビームってつまりファントムライトと同じって事??
クスィーガンダムのビームバリアみたいな事が出来るみたい
名無しのろぼ
>>実はIフィールド持ち
漫画の改はIフィールドより凄くないか
全身がビームそのものってなんだよ
名無しのろぼ
>>実はIフィールド持ち
V2ABも持ってるし割と敷居が下がったというか気休めでしかないVガンのIフィールド
名無しのろぼ
>>V2ABも持ってるし割と敷居が下がったというか気休めでしかないVガンのIフィールド
ビームサーベルもぶち抜かれまくる時代だもんなあ
F91の時は鉄壁だったのに
名無しのろぼ
>>F91の時は鉄壁だったのに
Iフィールドの出力次第
名無しのろぼ
ぼーやーよいこだねんねしなー
名無しのろぼ
ネタ扱いでも強さは一級品