【ガンプラ作例】ザウォートをファラクトとミキシングしてACっぽくしてみました

ペイル社MSのデザイナーがACの人と聞いたので、ザウォートをファラクトとミキシングしてそれっぽくしてみました 
ファラクトの足が面白いギミックだったので左腕にしてます 
no title

no title

no title

no title

ジョイントは弄ってないのでガンビットも取付可能 
no title

no title



481 :  2023/02/23(木) 16:51:43.27 ID:g5zXzQLla

>>480 
四足ホバーつけたい 





483 :  2023/02/23(木) 16:59:27.22 ID:3i0O9Nvl0

>>480 
これは良いイレギュラー 



484 :  2023/02/23(木) 17:01:09.67 ID:MpFBriPi0

>>480 
カッコ良すぎ 
AC6出たら再現したくなるレベル 



485 :  2023/02/23(木) 17:12:16.56 ID:cJ9TAbuc0

>>480 
これは面白い 
たぶん色々なパーツのミキシングなんだろうけど 
原型が分かるのザウォートの上半身くらいだ 



486 :  2023/02/23(木) 17:13:49.64 ID:O9Yxxah9M

>>480 
すごいね 
めちゃくちゃ格好良い 



488 :  2023/02/23(木) 17:44:56.99 ID:C4yb3qaTa

>>480 
いいねぇ… 
ザウォートはカスタムベースに良いとは思ってたけどこういうの見ちゃうと30MMパーツとかも混ぜてなんかやりたくなる。 







495 :  2023/02/23(木) 18:01:41.61 ID:HD+zj0jzd

>>480 
脚がナチュラルにアイアンクロー化してるのカッコ良すぎだろ 
ケツのミラソウルがまたイカすな 



507 :  2023/02/23(木) 23:06:19.87 ID:RdhyFrwL0

>>480 
やりすぎたんだ お前はな!(褒め 



529 :  2023/02/24(金) 02:00:34.23 ID:xqAxWa5J0

>>480 
脚がドチャクソかっこいい 
何のパーツ付けたらこうなるの? 



530 :  2023/02/24(金) 03:47:43.88 ID:+wE7bC6i0

>>529 
足首はコトブキヤのアリーヤ(ザウォートの足首を半分残して接着したので可動もする) 
太ももはザウォートのベクタードブースターの一部を切り貼り 
左腕はファラクトの足を接着(カカトを2つ付けるとハサミっぽくなる) 
両肩はファラクトのをそのまま 
右手武器はアリーヤの右手武器を切ってザウォートのハンドガンを接着 
両肩武器はレーバテインのデモリッションガンとFAユニコーンのミサイルポッド 



537 :  2023/02/24(金) 15:33:18.74 ID:CttUDlVP0

>>530 
なるほど 
とても参考になります 



482 :  2023/02/23(木) 16:52:56.62 ID:gDPvmyZdr

レイレナード社のミキシングアじゃんw 
スッゲェ再現度たっけぇな 



487 :  2023/02/23(木) 17:30:43.75 ID:U+ST10Ck0

騙して悪いが、これはガンダムなんでな 



490 :  2023/02/23(木) 17:48:20.81 ID:hUCpK+K80

ザウォートの穴が気になるので何か埋めたい… 


494 :  2023/02/23(木) 17:59:03.56 ID:cJ9TAbuc0

>>490 
30MMのオプションパーツで埋めるがよい 



496 :  2023/02/23(木) 18:13:26.30 ID:hUCpK+K80

>>494 
ディランザ一般機の右肩みたいな穴埋めパーツもあるのか・・・感謝! 



519 :  2023/02/24(金) 00:35:22.86 ID:+wE7bC6i0

>>490 
3㎜穴はランナーを切って少し削ればスポっと入るので、ジャンクパーツの裏に接着すれば装甲になるよ 
最近のキットは3㎜軸がついてるパーツも多いから案外簡単にデコれる 


96FA07F8-AC60-47F5-B4BE-84254D9FFA61.jpeg


更新ブログ情報

RSS取得