【水星の魔女】2期キービジュで学園の一部が瓦解している…?

ミオリネさん誰からスレッタを守ってるよかな? 
no title



292 :  2023/02/10(金) 18:03:01.27 ID:aGGS9lFk0

>>290 
うおっええやん 





297 :  2023/02/10(金) 18:05:23.52 ID:i/m776UAM

>>290 
ヒューカッコいい 
好き 



310 :  2023/02/10(金) 18:10:05.61 ID:WmSviaz40

>>290 
このエアリアルなんかふとましいな 



358 :  2023/02/10(金) 19:09:13.19 ID:Cm2Nnsv9a

>>290 
ミオリネが男前すぎる… 



294 :  2023/02/10(金) 18:04:47.09 ID:J/9+HeZKd

かっけー 



298 :  2023/02/10(金) 18:05:38.17 ID:yF2KnAWgd

よく見たらミオリネの足元赤くね?…え? 



299 :  2023/02/10(金) 18:06:06.75 ID:J/9+HeZKd

初見の人、ミオリネがエアリアルのパイロットだと勘違いしそう 



301 :  2023/02/10(金) 18:06:27.45 ID:cZAafpQT0

スレッタが乗ってる瓦礫って何かのパーツか? 



303 :  2023/02/10(金) 18:08:11.43 ID:yFBzBMsiM

なんかのMSの残骸かな 



305 :  2023/02/10(金) 18:08:49.06 ID:o9vTuigZ0

戦場に出そうだな 
しかもこれ地球か? 



309 :  2023/02/10(金) 18:09:51.94 ID:S+ZpzydRd

天井見るに学園ぽい 







320 :  2023/02/10(金) 18:14:38.64 ID:o9vTuigZ0

>>309 
確かに学園だな 
確実に襲撃遭うなこれ 



321 :  2023/02/10(金) 18:15:37.76 ID:y8SGnRPG0

キービジュは一期も全然本編と違ってたからなぁ 



323 :  2023/02/10(金) 18:16:41.59 ID:7vvjHmFbp

>>321 
確かにPVもティザーもイメージって感じだったな 
あのスレッタさんはどこへ… 



336 :  2023/02/10(金) 18:27:06.42 ID:w9LP05vh0

スレッタの足元あたり血流れてね? 



370 :  2023/02/10(金) 19:25:24.02 ID:PsbqRh/F0

Twitterより画角が広い 
s2mv_pc(1)(1)

374 :  2023/02/10(金) 19:27:58.04 ID:w9LP05vh0

>>370 
どう見ても学園だなこれ 



376 :  2023/02/10(金) 19:29:45.10 ID:8etrgx8o0

>>370 
え、学校かこれ? 
みんなどうなるん!? 



377 :  2023/02/10(金) 19:30:47.28 ID:l2D9QmWn0

>>370 
アスティカシア学園っぽいな 
シーズン2で本当に終わるのかな 


378 :  2023/02/10(金) 19:33:39.91 ID:Dpk7W0mVd

>>370 
あー学園襲われて崩壊するんだな 
そのあと地球行きか 



381 :  2023/02/10(金) 19:44:31.22 ID:4yMX9Egba

>>370 
かっこいいな 
ちょっと世紀末っぽい雰囲気があって良い 



393 :  2023/02/10(金) 20:11:58.33 ID:zEI4j6ke0

>>370 
これ始まりが学園襲撃されていてそこから回想入る感じかな 



394 :  2023/02/10(金) 20:13:31.71 ID:Q23AnSUQM

>>370 
スレッタはミオリネに顔は背けて目線だけ向ける 
ミオリネは顔も目線もスレッタ向いてないけど手を伸ばす 

これをどう捉えるかだな 



373 :  2023/02/10(金) 19:27:57.63 ID:Vm5wrt950

光側(もしくは過去)に体が向いているスレッタ 
暗闇側(もしくは未来)に踏み出すミオリネとエアリアル 
顔は向けずに手を伸ばすミオリネと顔だけを向けるスレッタ 

序盤の展開を示唆してて味わいがあるイラストだ 


375 :  2023/02/10(金) 19:28:59.39 ID:Vm5wrt950

学園がボロボロになるって感じかね序盤に 
地球には行くのかなぁ 



380 :  2023/02/10(金) 19:41:57.02 ID:SYKQz5dTd

ミオリネ側の瓦礫MSの残骸? 



383 :  2023/02/10(金) 19:49:48.25 ID:nLaxRRSq0

ガンダムが暴れて崩壊するのか、核弾頭がぶちこまれるのか? 







386 :  2023/02/10(金) 19:59:08.92 ID:T4HzYW5T0

学園が襲われるとかハリーポッターみたい 
学生が結構死ぬんじゃね? 



388 :  2023/02/10(金) 20:01:56.62 ID:PsbqRh/F0

校舎は無傷なので 
単にたまった決闘を1回で終わらせたところの可能性 


389 :  2023/02/10(金) 20:07:22.60 ID:RkjSOHEQ0

学園が崩壊して、スレッタとミオリネは地球に行くような気がしてきた。 
グエルと地球で再会したりして。 



391 :  2023/02/10(金) 20:09:51.19 ID:2SG92Pq70

左向きが前に進む事なんだろうな 



395 :  2023/02/10(金) 20:13:36.43 ID:Vm5wrt950

no title

ミオリネ、靴がヒールじゃなくなってブーツになってる… 



411 :  2023/02/10(金) 20:44:26.16 ID:XPAy662v0

>>395 
タイツのセンターのラインも無くなってる? 



416 :  2023/02/10(金) 20:58:40.56 ID:8etrgx8o0

>>395 
ヒールからブーツに変えたということはやはり舞台は戦場になり 
ミオリネも走り回るということか 



405 :  2023/02/10(金) 20:31:01.32 ID:Cm2Nnsv9a

右側の光の射してる方が前だよね? 



408 :  2023/02/10(金) 20:36:37.87 ID:bTcPm7GD0

2期キービジュむっちゃいいな 
ミオリネ主人公スレッタヒロインだこれ 



413 :  2023/02/10(金) 20:55:04.40 ID:PsbqRh/F0

ミオリネがむかって左にいつもくるようになってんだな、だいたい 
これ男女でみるとミオリネが男性側かな 



414 :  2023/02/10(金) 20:55:25.93 ID:2SG92Pq70

これまでの舞台である学園側が明るくなっていて、それに背を向けて一歩踏み出すミオリネとエアリアル 
学園から離れて先の見えない世界に踏み込んでいく感じかな 

C1673EA8-63E7-4328-AABD-9F78D8BEA277.jpeg




【画像あり】ガンダムのアプサラスさん、機体コンセプトが陰湿すぎるwwww : 機動戦士ガンダムとヒーローロボットが好き

名無しのろぼ >>大量に作るにはカネが足りないようなアプサラス3ですらドム3機分のジェネレーターであれだけのことできるんだしこう見えてお安いとか? ミノクラだって今じゃアッザムが改良型だのなんだの各地に配備されててそこまで貴重な物でもないし生産できない理由がないのでは 名無しのろぼ 機体だけは知ってたけどX宮だのなんだの言ってるのを知ってから改めてアプサラスⅢを見るとうん ...




ゲルググキャノン「ビームライフルの開発が遅れているので水陸両用MSのメガ粒子砲を転用しキャノンパックに改造しました」←これ(画像あり) : アニメって速報

ゲルググキャノン「ビームライフルの開発が遅れているので水陸両用MSのメガ粒子砲を転用しキャノンパックに改造しました」←これ(画像あり) 元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1063745785.htm 名無しのろぼ >>そもそも携行用のビームライフル間に合わないから背負い式のビームキャノン暫定的に装備してるわけで ...


更新ブログ情報

RSS取得