【朗報】機動警察パトレイバーの世界の自衛隊、ガチでカッコ良い(画像あり)

【朗報】機動警察パトレイバーの世界の自衛隊、ガチでカッコ良い(画像あり)
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1064450118.htm
名無しのろぼ
レイバースレ

名無しのろぼ
バリアントはレア感とかっこいいが両方ある
名無しのろぼ
>>バリアントはレア感とかっこいいが両方ある
上手くいえないがイングラム以上に「警察官」って顔してる
ヘルメットっぽい頭のせいかな
名無しのろぼ
警視庁以外の警察用レイバーの調達がどうなってるのか気になる
名無しのろぼ
>>警視庁以外の警察用レイバーの調達がどうなってるのか気になる
そりゃあ県警の予算で買ってるんだろうな

名無しのろぼ
技術スピードが速すぎてイングラムも4年でお役御免されてヴァリアントと交代

名無しのろぼ
制式採用キャンセルされた零式さん…

名無しのろぼ
>>制式採用キャンセルされた零式さん…
劇1の後バリアントになるまで第一小隊どうしてたんだ…
名無しのろぼ
>>劇1の後バリアントになるまで第一小隊どうしてたんだ…
描写が無いので不明
TV版に準拠してパイソンなら未だマシだけど
アスカMPLだった可能性も拭い消えない
名無しのろぼ
>>描写が無いので不明
TV版に準拠してパイソンなら未だマシだけど
アスカMPLだった可能性も拭い消えない
前と同じ旧式だったら物凄い悲惨よな
名無しのろぼ
バリアントの後継がどうなったか知りたい様な知りたくない様な…
名無しのろぼ
>>バリアントの後継がどうなったか知りたい様な知りたくない様な…
バリアントとピースメーカーの関係がいまいちよくわかってない
機体と舞台は違うけどポジションは同じ感じ?
名無しのろぼ
>>バリアントとピースメーカーの関係がいまいちよくわかってない
機体と舞台は違うけどポジションは同じ感じ?
パラレル世界でのそれぞれの警察用レイバーと思っていただければ
名無しのろぼ
ソフトバンクのムックでは激情版からテレビ版までゆるく統合してるんで零式が一旦引っ込んだ後でピースメーカーになったってな解釈してたな

名無しのろぼ
>>ソフトバンクのムックでは激情版からテレビ版までゆるく統合してるんで零式が一旦引っ込んだ後でピースメーカーになったってな解釈してたな
漫画版には零式いたよね?なんかごちゃごちゃになってくる
名無しのろぼ
>>漫画版には零式いたよね?なんかごちゃごちゃになってくる
漫画はほぼ零式デザインのAVR-0

名無しのろぼ
>>漫画はほぼ零式デザインのAVR-0
そっくりさんだったのか…
名無しのろぼ
>>そっくりさんだったのか…
中身も外観も微妙に色々差異があるからね
名無しのろぼ
AVR-0だっけ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
お蔵入りしたけどエコノミーが警備会社・県警用に大量生産が一番良かったのでは
タイプ7クラスなんかめったに出ないし

名無しのろぼ
>>お蔵入りしたけどエコノミーが警備会社・県警用に大量生産が一番良かったのでは
タイプ7クラスなんかめったに出ないし
結局エコノミー改良したAVS98MKⅡスタンダードが市販されたから
名無しのろぼ
パワーアップしようぜ?

名無しのろぼ
TVアニメ世界はSR-70が民間に流れてるから98式以下のレイバーだと警察用には戦力不足なんよ

名無しのろぼ
>>TVアニメ世界はSR-70が民間に流れてるから98式以下のレイバーだと警察用には戦力不足なんよ
後期OVAで悪者がSR70に乗ってたよね 警備会社のレイバーの悪用って怖い
名無しのろぼ
>>TVアニメ世界はSR-70が民間に流れてるから98式以下のレイバーだと警察用には戦力不足なんよ
流石に民間に専用銃は持たせまいよ

名無しのろぼ
各メーカーからスポーツカーライクにスマートな人型レイバーが出てきてもおかしくない気がする
名無しのろぼ
>>各メーカーからスポーツカーライクにスマートな人型レイバーが出てきてもおかしくない気がする
テレビ版にはそんなのあったね
スポーツカーというか軽自動車みたいな奴
名無しのろぼ
>>テレビ版にはそんなのあったね
スポーツカーというか軽自動車みたいな奴
外車メーカーっぽいの?
名無しのろぼ
美少女レイバー

名無しのろぼ
>>美少女レイバー
そうそうこれこれ
どういう顧客想定した製品かよく判らんレイバーだけど
名無しのろぼ
ピッケルくん好き

名無しのろぼ
レイバー犯罪者は鉄骨振り回すから銃が無いとダメだよね
名無しのろぼ
>>レイバー犯罪者は鉄骨振り回すから銃が無いとダメだよね
大型シャベルで「破壊するぞ」って大容量ケーブルを人質にしてた奴もいたね
名無しのろぼ
AVRはそれ単体でたしか動けないんだよね?
名無しのろぼ
>>AVRはそれ単体でたしか動けないんだよね?
動くよ
名無しのろぼ
>>動くよ
外部から車でなんか処理してなかった?
名無しのろぼ
>>外部から車でなんか処理してなかった?
外部管制車制圧されて接続切られたから自前のシステムで再起動しようとしてやられた
なおその時は一部機能に制限を受ける模様
名無しのろぼ
相手が機能不全のうちに倒してそれでどうなるというんだ・・・
名無しのろぼ
>>相手が機能不全のうちに倒してそれでどうなるというんだ・・・
だって内海とバド的には本来の目標じゃ無いお邪魔キャラだもん

名無しのろぼ
>>だって内海とバド的には本来の目標じゃ無いお邪魔キャラだもん
イングラムとの対決が本命だしね
お邪魔なヤツがへたげに頑張りすぎてグリフォン消耗させちゃうとその後の本命対決にケチが入っちゃうし
AVRはまぁなんだかんだで良い塩梅で退場してみせたね
名無しのろぼ
>>イングラムとの対決が本命だしね
後発の方が性能いいとわかってるのに「イングラムとの決着が付いてない」って拘る技術者とそれに乗っかる内海がいい
犯罪者だけど
名無しのろぼ
まあ後発のジオング倒すよりもライバルのシャアザクとの決着にこだわるのはわかる
名無しのろぼ
グリフォンはイングラム1号機以外にはぼろぼろになって無いからある意味雪辱戦の意味もある
名無しのろぼ
HAL-X10を警視庁で正式採用してほしかった
グリフォンでも勝てたかどうか

名無しのろぼ
ドーファンがディルファムみたいで好きだったけど
教習用ヴァリアントになってお役御免になったのかな

名無しのろぼ
登場人物一新した新作アニメやって欲しいけど劇場版IIやWXIIIの時点でレイバーそのものが廃れちゃってる設定になってるから難しいんだろうな
名無しのろぼ
>>登場人物一新した新作アニメやって欲しいけど劇場版IIやWXIIIの時点でレイバーそのものが廃れちゃってる設定になってるから難しいんだろうな
これはどういう位置づけになんだっけ?

名無しのろぼ
>>これはどういう位置づけになんだっけ?
TV→後期OVAの後
名無しのろぼ
混ぜるな危険

名無しのろぼ
>>混ぜるな危険
初期OVAと劇場版って繋がってたのか?
OVA最後のテロと劇場版2にちょっと似たようなとこがあった気もするが
名無しのろぼ
>>OVA最後のテロと劇場版2にちょっと似たようなとこがあった気もするが
押井時空の世界は自衛隊が問題起こしすぎ
名無しのろぼ
さすがのモデロイドでもコイツは出ないだろうな…

名無しのろぼ
>>さすがのモデロイドでもコイツは出ないだろうな…
90年代のマイナーOVAやゲーム系だって出す位だし割とあるかもしれない…
名無しのろぼ
>>90年代のマイナーOVAやゲーム系だって出す位だし割とあるかもしれない…
期待しちゃうよ?

名無しのろぼ

名無しのろぼ
マンガ版のAVSも好き

名無しのろぼ
>>マンガ版のAVSも好き
初代第一小隊採用機で唯一何の欠陥もない機体
名無しのろぼ
冷静に見ると武器も何無くグリフォン止めよう無いな
名無しのろぼ
>>冷静に見ると武器も何無くグリフォン止めよう無いな
グリフォンだって素手なんだから問題あるまい
名無しのろぼ
>>グリフォンだって素手なんだから問題あるまい
素手で軍用レイバー解体する奴はちょっと…
名無しのろぼ
パト自衛隊は良い

名無しのろぼ
>>パト自衛隊は良い
こうしてみるとX-10の「見るものに与える心理的影響」は最悪だなぁ
名無しのろぼ
>>パト自衛隊は良い
クーデターしたり元隊員が度々テロを起こしてるじゃないですか!
名無しのろぼ
>>パト自衛隊は良い

名無しのろぼ
漫画版エコノミーも好きだよ
絶妙に微妙にダサい顔がすごくイイ・・・

名無しのろぼ
>>漫画版エコノミーも好きだよ
漫画は白黒だがデモンストレーション用の派手な色してたんだと立体物見てわかった
名無しのろぼ

名無しのろぼ
今でも俺のバイブル

名無しのろぼ
いうほど似てない二人

名無しのろぼ
>>いうほど似てない二人
自衛丸とか言う語呂の良さがいけない

名無しのろぼ
>>自衛丸とか言う語呂の良さがいけない
でもこいつは警察だよ!
名無しのろぼ
好き

名無しのろぼ
>>好き

名無しのろぼ
見た目は強そうなレイバーX

名無しのろぼ
野明みたいな女の子の友達が欲しいだけの人生だった

名無しのろぼ
最近の設定だと小さくなったブルドッグ

名無しのろぼ
実写のイングラムは全身に小さい部品こまごま付けたような感じが苦手なんだけど
アニメそのままのデザインだと間延びしちゃうから情報量上げた感じだったのかなあ
名無しのろぼ
>>実写のイングラムは全身に小さい部品こまごま付けたような感じが苦手なんだけど
アニメそのままのデザインだと間延びしちゃうから情報量上げた感じだったのかなあ
ガンダムでも解像度を上げると言う形でディテールを増やすことがあるし
それと同じような感じじゃないかなと理解した
二足歩行する8Mもあるメカだからアニメ版みたいにあそこまでツルツルな車みたいな表面にはならないと思うしね
実際に作っても重機的なディテールが増えると思う

名無しのろぼ
>>二足歩行する8Mもあるメカだからアニメ版みたいにあそこまでツルツルな車みたいな表面にはならないと思うしね
実際に作っても重機的なディテールが増えると思う
FRPの外装だから自動車並みのディテールだと思う
名無しのろぼ
>>FRPの外装だから自動車並みのディテールだと思う
素材はFRPでも実際に運用することを考えたら車みたいにツルっとした表面にはならないんじゃないかなと
あれは空力上そうしてる側面もあるからね
整備しやすいように分割を増やすとかキャリアなどが無くても搭乗できるように梯子を付けるとか諸々

名無しのろぼ
ぶつけてもクッション性のありそうなFRP装甲いいよね
殴り合うのがお仕事だし
名無しのろぼ
実写版のイングラムはレイバーが廃れてメーカーからのサポートも滞ってるから
シゲさんたちが頑張って補修しながら騙し騙し使ってるんだっけ
取ってつけたようなパーツもそれが理由なのかな
名無しのろぼ
まぁ冷静に考えたらレイバー犯罪に対抗するのにレイバーは別にいらんよねって…
名無しのろぼ
>>まぁ冷静に考えたらレイバー犯罪に対抗するのにレイバーは別にいらんよねって…
犯人生かして捕まえるなら同じ機動力とパワー持ってないと無理じゃん
重機だからブルドーザーやシャベルカ―捕まえるようなもんだぞ
名無しのろぼ
中国でショベルカーで暴れたヤツは警察に射殺されてた
やっぱレイバーで取り押さえるとかしたほうがいい
【画像】ロボアニメの複数人で乗るタイプの機体ってパイロットの役割分担ってどうなってるんや? : アニメって速報
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1065270588.htm 名無しのろぼ >>職員が居る戦隊の基地はロボの時は一体皆んなどこにいるんだろう? デカベースは各所に一般職員用のシェルターみたいなのがあった記憶 名無しのろぼ >>クラス全員ちゃんとそれぞれの担当もレーダー担当とか動力担当とか決まって ...
ギラ・ドーガ (ヴィンセント・グライスナー専用機) とレズン機の違いが分かりずらい : アニメって速報
25 : 2023/01/13(金) 18:33:54.41 ID:1h3ESDuq0HG 1/144 GUNDAM SIDE-F限定 ギラ・ドーガ (ヴィンセント・グライスナー専用機)発売日:2023年01月21日価格:2,420円(税込 10%)https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=533035 : 2023/01/13(金) 19:08:03.2