ボンボン版「逆襲のシャアの」ハサウェイが主人公すぎる…
シャアなんだその顔は
最高に楽しい場面に水をぶっかけられたような顔
空気読めよ…
アムロと今楽しんでるだろうが…
まぁ子供がこんな事言ってたらネオジオン兵士も俺達何やってんだろってなるよね
そうだねとしか言えないなこれは…
この漫画でもシャアはクェス道具にしてるの?
>この漫画でもシャアはクェス道具にしてるの?
いるけど空気で死なない
シャアいい顔してんなぁ…
クェスとの絡みが消えた結果純粋に地球を守ろうとする子供の一人みたいなポジションになってアクシズに取り付くのがハサウェイが1番って改変されたそうな
なんか…真っ当な改変だな…
なんなら原作よりギラドーガまで動いた理由の後押しになる…
>なんなら原作よりギラドーガまで動いた理由の後押しになる…
子供にこれ言われちゃあ考え直して押し返すわ…
変な光見て協力しましたって言うよりは説得力ある
多分このハサウェイはユニコーンまで頼れる兄貴分なベテランパイロットでボッシュと二人頑張ってる
正論過ぎる
きれいなハサあじ
何が辛いって言ってる子供本人が自分を死んで当たり前の戦争やってる人間側にカウントしてるのが辛すぎる
14歳の少年に俺は死んでもいいけど子どもたちが死ぬのはだめだ~~~~!
なんて泣きながら叫ばせてるの自分が死ぬほど情けなくなるよな…
シャアなんだその顔は
>シャアなんだその顔は
地球の子供なんか何億人死んだっていいからアムロとドンパチしてえ構ってもらいてえ
シャアめっちゃ怒ってんなコレ
ハサウェイ何か主人公みたい
ケーラ生きてるのか
シャアの目冷たっ

ガンダム0080ポケットの中の戦争ってドラマの良さばかり語られるけどメカデザも粒揃いだよな(画像あり) : アニメって速報
ガンダム0080ポケットの中の戦争ってドラマの良さばかり語られるけどメカデザも粒揃いだよな 元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1059132390.htm 【画像あり】プロトタイプケンプファーとかいう昔から存在したのに最近になって突然話題になったMS 名無しのろぼ 当時のプラモ説明図に派生機が描かれていたのも想像を広げられる大きな要因だった 名無しのろぼ プラモの出来がめっちゃ良かったのも大きいと思う素組みでも色分けとか高レベルだったし 名無しのろぼ ゲルググJはシミュレータとバーニィ達がコロニーに潜入するのを支援する時の2回登場だった気がする 名無しのろぼ 逆にどの機体もちょっとしか描写されなかったから人気あるんじゃないかな全貌が見えないのが「もっと見たい」って飢餓感を刺激して 名無しのろぼ 最初に作られた外伝だからかオーバースペックなMSMAが出てないのもいいあくまで人間対人間って感じ 名無しのろぼ レーザーディスクをかかえながら自転車で帰ったあの頃 名無しのろぼ チョバムアーマーはヘッドギア付きかと思ってたSD世代 名無しのろぼ アレックスっていうキャッチーな愛称?みたいなのがあったのも受け入れられやすい要因だったのかも 名無しのろぼ 名無しのろぼ 名無しのろぼ フルアーマーは大好物になったがぶっちゃけ装甲意味ないよねとは思っている 名無しのろぼ 名無しのろぼ トライエイジではポケ戦が本格参戦する前からハイゴッグとそのパイロットだけ先に出てたやっぱり人気機体なのかな 名無しのろぼ >>ポケ戦はメカよりも人間ドラマがメインってよくいわれるけどMSの作画良かったよなぁその割には登場メカは人気高いと思う 人気のアニメ見放題 タグ : ガンダム0080ポケットの中の戦争 メカデザ 粒揃い かっこいい
【朗報】ガンダムの一年戦争さん、外伝が作れそうな未開拓の戦域がまだまだ存在する(画像あり) : アニメって速報
【朗報】ガンダムの一年戦争さん、外伝が作れそうな未開拓の戦域がまだまだ存在する(画像あり) 元スレ/http://futabaforest.net/b/res/949559842.htm 名無しのろぼ 初代ガンダムだから40年くらい描かれ続けてきた一年戦争設定的にはまだまだ新作作れる余地がある舞台なのマジで凄いな 名無しのろぼ ...
【画像あり】ガンダム00のティエリア搭乗機さん、超火力と重装甲に特殊ギミック持ちとロマンの塊過ぎるwwwww : アニメって速報
【画像あり】ガンダム00のティエリア搭乗機さん、超火力と重装甲に特殊ギミック持ちとロマンの塊過ぎるww 元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1054665549.htm 名無しのろぼ こいつのGNアーマー装備作ったらどんなもんになるか気になる 名無しのろぼ HGの箱絵が超格好良かったのとランナーが超少なかったのが個人的に印象深い 名無しのろぼ ...