
【画像】ロボアニメで輸送艇や輸送車両などの輸送機でロボを運搬するシーンがあるとリアリティが増して良いよな
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1064217773.htm
名無しのろぼ
ロボの輸送機ス
地味だけど重要

名無しのろぼ
吊すタイプも好き

名無しのろぼ
ロボの重量を考えると実際はロボよりかなり大きめな翼が必要だね
アニメだと小さめなやつが多いけど

名無しのろぼ
ガンダムはミデアが万能すぎる

名無しのろぼ
いい

名無しのろぼ
ちゃんと考えてないと無茶をする羽目になる

名無しのろぼ
>>ちゃんと考えてないと無茶をする羽目になる
まあモビルスーツ自体がこの戦争中に運用開始だからまだノウハウが十分でないのもあろう
名無しのろぼ
>>ちゃんと考えてないと無茶をする羽目になる
ククルスドアンの描写では旧作ほどは無理を感じないように修正されてたな

名無しのろぼ
ロボットが外側から見えてるデザイン好き
しかし揚力が足りるのか不安になるデザインは多い

名無しのろぼ
ヘリ系はなんとでもなりそうな気もする
輸送用ヘリの抉れてるとこ格好いいよね

名無しのろぼ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
ロボの降下シーン好き
名無しのろぼ
>>ロボの降下シーン好き
オラッ!
名無しのろぼ
フロントミッションはちょうどいい大きさ

名無しのろぼ
メカゴジラがいつもの東宝怪獣スペックの重量なのに輸送機のコイツだけリアルスペックだから
積載重量が20000トンもあるトンデモない機体になってしまった

名無しのろぼ
>>積載重量が20000トンもあるトンデモない機体になってしまった
これゴジラにぶつけたほうが攻撃力あるんじゃね
名無しのろぼ
かなり無理を感じる……

名無しのろぼ

名無しのろぼ
日本の特撮機は謎推力が働くからな
名無しのろぼ
>>日本の特撮機は謎推力が働くからな
そもそもロボとかがある世界で推力とかエネルギーとかが現実と同じなのかどうかってのがあるしな
名無しのろぼ
は…反重力装置とか使ってることにするんだ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑色々考えさせられるな…
どうなってるんだろう
名無しのろぼ
グフもいいけど
これ見てザク乗りもいいなと思ったガキの当時
RGとドダイでお手軽再現したい

名無しのろぼ
輸送車両も良いね
移動基地ぽくて

名無しのろぼ
>>輸送車両も良いね
移動基地ぽくて
輸送トレーラーいいよね!
フロントミッションはちょうどいい大きさ

名無しのろぼ
メカゴジラがいつもの東宝怪獣スペックの重量なのに輸送機のコイツだけリアルスペックだから
積載重量が20000トンもあるトンデモない機体になってしまった

名無しのろぼ
>>積載重量が20000トンもあるトンデモない機体になってしまった
これゴジラにぶつけたほうが攻撃力あるんじゃね
名無しのろぼ
かなり無理を感じる……

名無しのろぼ

名無しのろぼ
日本の特撮機は謎推力が働くからな
名無しのろぼ
>>日本の特撮機は謎推力が働くからな
そもそもロボとかがある世界で推力とかエネルギーとかが現実と同じなのかどうかってのがあるしな
名無しのろぼ
は…反重力装置とか使ってることにするんだ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
↑色々考えさせられるな…
どうなってるんだろう
名無しのろぼ
グフもいいけど
これ見てザク乗りもいいなと思ったガキの当時
RGとドダイでお手軽再現したい

名無しのろぼ
輸送車両も良いね
移動基地ぽくて

名無しのろぼ
>>輸送車両も良いね
移動基地ぽくて
輸送トレーラーいいよね!
名無しのろぼ
ロボットの輸送車両が初めてでたアニメって何だろう
ガンダム?

名無しのろぼ
>>ロボットの輸送車両が初めてでたアニメって何だろう

名無しのろぼ
>>ロボットの輸送車両が初めてでたアニメって何だろう
ガンダム?
やっぱガンダムなのかな?
砂漠のレストランで出てきたグフとザクの運搬に使ってたやつ
名無しのろぼ
>>やっぱガンダムなのかな?
砂漠のレストランで出てきたグフとザクの運搬に使ってたやつ
1話でサイド7の中でガンダム運んでた車両があった

名無しのろぼ
>>1話でサイド7の中でガンダム運んでた車両があった
これは外観から考察だが輸送用というよりは運搬用だな
サイド7のモビルスーツ研究ラボからホワイトベースへの搬入用か

名無しのろぼ

名無しのろぼ
風はすぐ吹く

名無しのろぼ
ランバラル隊が使ってたのはトレーラータイプかな

名無しのろぼ
僕はサムソン

名無しのろぼ
>>僕はサムソン
後付けだろうけど設定しっかり付くのは良いな

名無しのろぼ
実物

名無しのろぼ
>>実物

名無しのろぼ
レイバーキャリアはちゃんと固定できるしリフトアップしてもしなくても使えそうなクレーンあるし足場あるしキャリアとして満点だと思う

名無しのろぼ
ヘリで吊るすためのフックがATの肩についてるとこ好き

名無しのろぼ

名無しのろぼ
降下シーンはミリタリ−感そのものでイイ
いかにも戦争ものってかんじ
名無しのろぼ
ボトムズの揚陸艇
棺桶感あって最高

名無しのろぼ
爆撃も出来るしメガ粒子砲も積んでるぞ
ただしハッチは前にある

名無しのろぼ
>>爆撃も出来るしメガ粒子砲も積んでるぞ
ただしハッチは前にある
ガウの搭載機4機しかないんだよね…
空母と呼ぶにはしょぼすぎない?
名無しのろぼ
>>空母と呼ぶにはしょぼすぎない?
重力下でMS四機運べるってかなりすごいぞ
名無しのろぼ
>>重力下でMS四機運べるってかなりすごいぞ
ファットアンクルはゾックを直立させたまま搭載できるペイロードがあるんだよね…
攻撃力落とした分輸送機としては非常に便利
まぁどちらをチョイスするかは状況次第かね

名無しのろぼ
Gアーマーは高速移動でガンダムを戦地へ移動可能だし
ドダイみたいに上に載せて戦うことも可能な万能型

名無しのろぼ
太ったおじさん

名無しのろぼ
アニメでのアッガイの発進シーン良かったな
ロボットの輸送車両が初めてでたアニメって何だろう
ガンダム?

名無しのろぼ
>>ロボットの輸送車両が初めてでたアニメって何だろう

名無しのろぼ
>>ロボットの輸送車両が初めてでたアニメって何だろう
ガンダム?
やっぱガンダムなのかな?
砂漠のレストランで出てきたグフとザクの運搬に使ってたやつ
名無しのろぼ
>>やっぱガンダムなのかな?
砂漠のレストランで出てきたグフとザクの運搬に使ってたやつ
1話でサイド7の中でガンダム運んでた車両があった

名無しのろぼ
>>1話でサイド7の中でガンダム運んでた車両があった
これは外観から考察だが輸送用というよりは運搬用だな
サイド7のモビルスーツ研究ラボからホワイトベースへの搬入用か

名無しのろぼ

名無しのろぼ
風はすぐ吹く

名無しのろぼ
ランバラル隊が使ってたのはトレーラータイプかな

名無しのろぼ
僕はサムソン

名無しのろぼ
>>僕はサムソン
後付けだろうけど設定しっかり付くのは良いな

名無しのろぼ
実物

名無しのろぼ
>>実物

名無しのろぼ
レイバーキャリアはちゃんと固定できるしリフトアップしてもしなくても使えそうなクレーンあるし足場あるしキャリアとして満点だと思う

名無しのろぼ
ヘリで吊るすためのフックがATの肩についてるとこ好き

名無しのろぼ

名無しのろぼ
降下シーンはミリタリ−感そのものでイイ
いかにも戦争ものってかんじ
名無しのろぼ
ボトムズの揚陸艇
棺桶感あって最高

名無しのろぼ
爆撃も出来るしメガ粒子砲も積んでるぞ
ただしハッチは前にある

名無しのろぼ
>>爆撃も出来るしメガ粒子砲も積んでるぞ
ただしハッチは前にある
ガウの搭載機4機しかないんだよね…
空母と呼ぶにはしょぼすぎない?
名無しのろぼ
>>空母と呼ぶにはしょぼすぎない?
重力下でMS四機運べるってかなりすごいぞ
名無しのろぼ
>>重力下でMS四機運べるってかなりすごいぞ
ファットアンクルはゾックを直立させたまま搭載できるペイロードがあるんだよね…
攻撃力落とした分輸送機としては非常に便利
まぁどちらをチョイスするかは状況次第かね

名無しのろぼ
Gアーマーは高速移動でガンダムを戦地へ移動可能だし
ドダイみたいに上に載せて戦うことも可能な万能型

名無しのろぼ
太ったおじさん

名無しのろぼ
アニメでのアッガイの発進シーン良かったな