【画像】ガンダムに出てくるちょっとコスト高そうな量産機
元スレ/https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674641616/
1: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:13:36 ID:jvwk
リ・ガズィとかすき

2: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:14:44 ID:u1yC
リガズィって言おうとしたらいきなり出てきて心を読まれた気分になった
3: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:15:14 ID:SbaU
リガズィって量産機やっけ
7: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:16:16 ID:JRoz
>>3
量産化目指してたんやろうけど量産されたかどうかはようわからん
4: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:15:20 ID:JRoz
ワイはジムスナイパーⅡやな

6: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:16:11 ID:jvwk
ガンダム顔の量産機とかすき
8: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:16:34 ID:NB1T
ジムカスぅ
10: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:17:03 ID:BNny
ジムカスタムかと思った

13: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:17:30 ID:uBbd
量産型νガンダム

14: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:17:41 ID:jvwk
Vガンダムとか

15: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:17:55 ID:KSRo
ネロが一番やろぉ!

21: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:19:11 ID:Qt2G
>>15
まさか先に言われるとは
16: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:18:09 ID:BNny
F91は量産されたよね

20: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:19:10 ID:KSRo
>>16
あんな化け物量産できるならクスィー簡易型量産すれば良いのに
1: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:13:36 ID:jvwk
リ・ガズィとかすき

2: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:14:44 ID:u1yC
リガズィって言おうとしたらいきなり出てきて心を読まれた気分になった
3: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:15:14 ID:SbaU
リガズィって量産機やっけ
7: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:16:16 ID:JRoz
>>3
量産化目指してたんやろうけど量産されたかどうかはようわからん
4: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:15:20 ID:JRoz
ワイはジムスナイパーⅡやな

6: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:16:11 ID:jvwk
ガンダム顔の量産機とかすき
8: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:16:34 ID:NB1T
ジムカスぅ
10: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:17:03 ID:BNny
ジムカスタムかと思った

13: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:17:30 ID:uBbd
量産型νガンダム

14: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:17:41 ID:jvwk
Vガンダムとか

15: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:17:55 ID:KSRo
ネロが一番やろぉ!

21: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:19:11 ID:Qt2G
>>15
まさか先に言われるとは
16: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:18:09 ID:BNny
F91は量産されたよね

20: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:19:10 ID:KSRo
>>16
あんな化け物量産できるならクスィー簡易型量産すれば良いのに
crossorigin="anonymous">
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6124856890108761"
data-ad-slot="1467085527"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
data-ad-client="ca-pub-6124856890108761"
data-ad-slot="1467085527"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
23: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:19:27 ID:JRoz
>>20
デカイからなぁ
26: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:20:00 ID:BNny
>>20
大型な上に宇宙だとアドバンテージないからなぁ。クスィー
【画像あり】Ξガンダムとペーネロペーの『ファンネルミサイル』って普通のファンネルと比べてどんなメリットがあるの?
18: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:18:35 ID:jvwk
ドーベンウルフとか

19: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:19:06 ID:Lfjq
ドムこそジオンでありドムバインニヒツが最適解

27: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:20:14 ID:KSRo
>>19
はぁぁぁ!グロウスバイル先輩がさいこやろ!

32: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:21:02 ID:Lfjq
>>27
怒らないでくださいね
銃持った敵にバカでかい剣で突っ込むなんてバカじゃないですか
24: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:19:27 ID:W2Hp
あ!あれや
一番かっこええコスト高い量産機はゼータプラスや

33: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:21:07 ID:Qt2G
バーザムはいかにも安そうだよね

37: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:21:47 ID:BNny
>>33
安い、そこそこ強い、乗りやすいのわりとすごい機体だったりする
40: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:22:33 ID:Qt2G
>>37
量産されるということは、そういうことだよな
46: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:23:23 ID:6ALA
コスパ目指してたのにオプションパーツ付けまくって結局コスパ悪くなるの草
47: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:23:35 ID:jvwk
>>46
最高やん
49: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:23:46 ID:FAA8
ゲルググは?

55: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:24:25 ID:jvwk
>>49
ゲルググJがいいっすね

56: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:24:35 ID:BNny
>>49
次期主力量産機ではあるけど、コスパは悪くないから微妙に違うかな
53: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:24:10 ID:Qt2G
ジェガンも量産機としてはお高いだろ、あれ

62: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:26:35 ID:gHon
>>53
ジェガンって下手したらネモより安いぞ
64: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:27:03 ID:6ALA
>>62
ネモってほとんどガンダムやしな

65: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:27:08 ID:KSRo
>>62
え?マジか
74: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:28:48 ID:gHon
>>65
装甲がジムと同じ素材(技術革新でネモと同等の硬さまで高めたもの)やからクッソ安いねん
crossorigin="anonymous">バーザムはいかにも安そうだよね

37: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:21:47 ID:BNny
>>33
安い、そこそこ強い、乗りやすいのわりとすごい機体だったりする
40: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:22:33 ID:Qt2G
>>37
量産されるということは、そういうことだよな
46: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:23:23 ID:6ALA
コスパ目指してたのにオプションパーツ付けまくって結局コスパ悪くなるの草
47: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:23:35 ID:jvwk
>>46
最高やん
49: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:23:46 ID:FAA8
ゲルググは?

55: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:24:25 ID:jvwk
>>49
ゲルググJがいいっすね

56: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:24:35 ID:BNny
>>49
次期主力量産機ではあるけど、コスパは悪くないから微妙に違うかな
53: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:24:10 ID:Qt2G
ジェガンも量産機としてはお高いだろ、あれ

62: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:26:35 ID:gHon
>>53
ジェガンって下手したらネモより安いぞ
64: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:27:03 ID:6ALA
>>62
ネモってほとんどガンダムやしな

65: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:27:08 ID:KSRo
>>62
え?マジか
74: 名無しさん@おーぷん: 23/01/25(水) 19:28:48 ID:gHon
>>65
装甲がジムと同じ素材(技術革新でネモと同等の硬さまで高めたもの)やからクッソ安いねん