【画像あり】ガンダムSEEDの地球連合軍さんとザフト軍さん、MS関連の技術のパクリ合いが壮絶過ぎるwwww

3f9f8f13-s

【画像あり】ガンダムSEEDの地球連合軍さんとザフト軍さん、MS関連の技術のパクリ合いが壮絶過ぎるwwww

元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1053641373.htm

名無しのろぼ
コズミック・イラのMSスレ
インパルスの換装システムは良かったのに
後継機には受け継がれなかったね


1622965695581s



名無しのろぼ
コスパ悪かったんだろ




名無しのろぼ
>>コスパ悪かったんだろ 

専用の戦艦まで必要なのは明らかにやり過ぎだ


mecha60



名無しのろぼ
>>専用の戦艦まで必要なのは明らかにやり過ぎだ 

戦艦一隻専用にすることで単騎で大部隊殲滅できるMS運用できるなら安いもんだろう





名無しのろぼ
>>専用の戦艦まで必要なのは明らかにやり過ぎだ 

武装を換装するストライクのシステムの方が正直優れてた
分離して合体してもインパルスはENそのままでデュートリオンビームでEN回復しなきゃならんし





名無しのろぼ
>>分離して合体してもインパルスはENそのままでデュートリオンビームでEN回復しなきゃならんし 

そこでガスタービン発電機を搭載したジンオーカーシルエットを…
うん…無理だね


1673087755994



名無しのろぼ
やっぱエールストライクが好きだわ

a0609c7d



名無しのろぼ
インパルスとストライクは兄弟なの?




名無しのろぼ
>>インパルスとストライクは兄弟なの? 

間にテスタメント挟むから孫くらい




7597787_p0_master1200



名無しのろぼ
>>間にテスタメント挟むから孫くらい 

インパルスにはリジェネレイトの流れも来てるという


msinfo_rejyene_001



名無しのろぼ
>>インパルスとストライクは兄弟なの? 

連邦とザフトなのに?





名無しのろぼ
母艦に帰らなくてもエネルギー充電できるシステムは良かったんじゃないの




名無しのろぼ
>>母艦に帰らなくてもエネルギー充電できるシステムは良かったんじゃないの 

推進剤までは補給できないから宇宙だと長期戦の時は結局着艦するハメになるのかな





名無しのろぼ
インパルスは一機ですよーシルエットはあくまでオプションですよーってする事で軍縮すり抜け狙ったやつだしまぁね




名無しのろぼ
>>インパルスは一機ですよーシルエットはあくまでオプションですよーってする事で軍縮すり抜け狙ったやつだしまぁね 

これどこソース?
プラモのインストで一機あたりの戦力を高めるっていうのは見たけど





名無しのろぼ
>>これどこソース?
プラモのインストで一機あたりの戦力を高めるっていうのは見たけど
 

もともとカオスガイアアビスもシルエットの予定だったんだ
けど開発進まなくて別機体に仕上げただけで
本来はインパルス複数機をミネルバに搭載する予定だったんだ
セイバーは知らんお前開発計画になかっただろ…


EpMP0XEU8AAopTN



名無しのろぼ
>>これどこソース? 

電撃データコレクションDESTINY上巻に
「MSの配備数制限を課せられたユニウス条約下で、単独の性能を追求したMSも試作された」
…とあるね、セカンドステージシリーズの5機がそれ





名無しのろぼ
エース機には換装なしという方針で頼む

1665223747866



名無しのろぼ
インパルス自体ユニウス条約に対応したMSだから条約関係なくなったら当然採用されなくなる




名無しのろぼ
連合「ガンダム顔で同じような装備換装とかパクりにもほどがあるだろう…」




名無しのろぼ
>>連合「ガンダム顔で同じような装備換装とかパクりにもほどがあるだろう…」 

だからガイア丸パクリしてワイルドダガー作ってもいいよね!


3f9f8f13-s



名無しのろぼ
>>連合「ガンダム顔で同じような装備換装とかパクりにもほどがあるだろう…」 

数を揃える生産機もワンオフに近い高性能機もストライカーパックで統一した連合に対して
シルエットやウィザードで別けちゃったザフトはその辺の理解が甘かったんだろうか





名無しのろぼ
>>連合「ガンダム顔で同じような装備換装とかパクりにもほどがあるだろう…」 

ザフト「おいテメエ!フォルテストラ忘れたとは言わさんぞ!」


msinfo_ldagafo_001





名無しのろぼ
標準量産機のほうが換装システムあるんだからインパルスの方はもういらないだろ

1663404587978



名無しのろぼ
換装はわかるけど分離合体は導入する必要あったんか?
泣きながら飛ぶ上半身の姿を見ろよ…どうやって飛んでるのお前


1673084498035



名無しのろぼ
>>換装はわかるけど分離合体は導入する必要あったんか?
泣きながら飛ぶ上半身の姿を見ろよ…どうやって飛んでるのお前
 

スラスターのパワーってスゲー!!
まぁ実際70t以上のフリーダムらが純粋なスラスターのパワーだけであの空中機動力だし然もありなん


1620287484088



名無しのろぼ
>>換装はわかるけど分離合体は導入する必要あったんか? 

エースを使い倒すために戦場で損傷部を交換してくれって仕様





名無しのろぼ
>>換装はわかるけど分離合体は導入する必要あったんか? 

複数のシルエットフライヤーを制御できるドラグーンフライヤーというものをこしらえて
状況に応じて分離合体し母艦の補助なしに作戦を行うという構想があったんよ
ペーパープラン止まりだけどね


1625406934847



名無しのろぼ
ストライカーってオーブも勝手に作ってるけど連合の規格じゃないのか




名無しのろぼ
>>ストライカーってオーブも勝手に作ってるけど連合の規格じゃないのか 

そもそも連合の機体をオーブが作ってたのが祖なんだから実質オーブのもの





名無しのろぼ
シルエットは一機の枠とエース使いまわしを考慮してたけど
技術進んでやっぱ面倒な分離合体より全部乗せでいいな!が出来るようになった結果デスティニー


ESWVz6qUMAUnyj7



名無しのろぼ
>>技術進んでやっぱ面倒な分離合体より全部乗せでいいな!が出来るようになった結果デスティニー 

それはそれでどっちつかずで近接の鬼の正義にやられるし…


2eb4f3780106f1b1334d598049688910



名無しのろぼ
ミノフスキー・クラフトがないから
種の世界って推力だけであんな変則機動しているから
別のベクトルで技術力高いってなる


1673086043473



名無しのろぼ
>>別のベクトルで技術力高いってなる 

量子コンピュータが一般で普及してるとか変なとこぶっ飛んでるぞあの世界





名無しのろぼ
>>ミノフスキー・クラフトがないから
種の世界って推力だけであんな変則機動しているから
別のベクトルで技術力高いってなる
 

何かこれを思い出した


1652264805617





名無しのろぼ
>>ミノフスキー・クラフトがないから
種の世界って推力だけであんな変則機動しているから
別のベクトルで技術力高いってなる
 

エールストライカーは慣れれば扱いやすい模様
IWSPは操縦が困難を極めるからファントムペインのみ採用


1673086282603



名無しのろぼ
>>IWSPは操縦が困難を極めるからファントムペインのみ採用 

そしてもちろんパクる


名無しのろぼ
アークエンジェルなんて深海に潜水出来るし
単独で宇宙にも行けるようになるしスパロボ並に技術が進化しているしな


71c5e35b



名無しのろぼ
ゲームとかだと強化発展型のデスティニーガンダムの方が優先されてインパルスガンダムはあんま出ない...
これはシャイニングガンダムやウイングガンダム・ガンダムデスサイズ・ガンダムヘビーアームズ・ガンダムサンドロック・神龍ガンダムやガンダムエクシアも同様


1673086111409



名無しのろぼ
デスティニーがパーフェクトストライクの直系みたいな構成になった経緯はわりと気になる




名無しのろぼ
>>デスティニーがパーフェクトストライクの直系みたいな構成になった経緯はわりと気になる 

インパルスがああなったのは母艦に極力帰還せずにエースに何でもやらせるためなので
換装を排したら万能機というコンセプトになった





名無しのろぼ
>>デスティニーがパーフェクトストライクの直系みたいな構成になった経緯はわりと気になる 

あれこれ換装して専用母艦まで必要だしでインパルスコスパ悪くね?
→いろんな状況に対応できるインパルス作ろうとしてデスティニーインパルス
→エネルギー効率悪すぎるし素直に新機体作ったほうがマシだなとデスティニー開発へ





名無しのろぼ
1機のMSの装備を換装する事で高機動戦闘/空戦に格闘に砲撃になんでもやらせれば沢山の機体を用意する必要がない
核動力は禁止だから艦から直接エネルギー供給しよう
っていう方向でユニウス条約の制限をクリアしようというのがインパルス
頭数が制限されてるから万能の一騎当千機を作ろうって話で
戦闘機ですよーMSじゃないよーとは真逆なんやな


1673088004943



名無しのろぼ
>>1機のMSの装備を換装する事で高機動戦闘/空戦に格闘に砲撃になんでもやらせれば沢山の機体を用意する必要がない
核動力は禁止だから艦から直接エネルギー供給しよう
っていう方向でユニウス条約の制限をクリアしようというのがインパルス
頭数が制限されてるから万能の一騎当千機を作ろうって話で
戦闘機ですよーMSじゃないよーとは真逆なんやな
 

ゾノ「水中以外はちょっと…」
みたいなMS持て余すことも無く全環境で全MSが使えるなら便利だよね





名無しのろぼ
福田監督が新作劇場版には新型のフリーダムを出す宣言しているから
どういう進化をするのか楽しみ
ドラグーンと腹ビームと高速移動の上に何が載るのか


9EAC77F9-6C64-4927-A9C6-EF87FDCEF0BF.jpeg

人気記事

更新ブログ情報

RSS取得