そんなに数が作られた訳でもないのにハサウェイでもガイア・ギアでも何故だか冒頭に登場するMS

名無しさん : 23/01/16(月)
>そんなに数が作られた訳でもないのにハサウェイでもガイア・ギアでも何故だか冒頭に登場するMA
名無しさん : 23/01/16(月)
何で接近気付かなかったんだろう
名無しさん : 23/01/16(月)
>何で接近気付かなかったんだろう
リアルな話をすると旅客機には”そういうレーダー”は付いてない
名無しさん : 23/01/16(月)
>>何で接近気付かなかったんだろう
>リアルな話をすると旅客機には”そういうレーダー”は付いてない
大気圏内には入ってたんだから振動は来そうだがその程度か
名無しさん : 23/01/16(月)
スペック高いのに不遇
両方ともカツのしで敗れる
名無しさん : 23/01/16(月)
専用ブースターがあるやつ
名無しさん : 23/01/16(月)
この機体は強化人間しか扱えない的な感じだったけどいつの間にかヤザンとかも運転してたな
名無しさん : 23/01/16(月)
>この機体は強化人間しか扱えない的な感じだったけどいつの間にかヤザンとかも運転してたな
あれは最強のOTだから使えた
名無しさん : 23/01/16(月)
最近のジェットコースターの方がG掛かる
名無しさん : 23/01/16(月)
Gがかかるのは高速で動くときでなく加速するときなので
名無しさん : 23/01/16(月)
強化人間用のオリジナルは少なそうだが
一般兵用のデチューン版は結構作られてると思う
名無しさん : 23/01/16(月)
ジョニーライデンの帰還によるとヤザンの部下は一般兵用のデチューンギャプランだけど
ヤザンだけは強化人間仕様のまま乗ってるっぽい
名無しさん : 23/01/16(月)
ジョニ子の愛機
名無しさん : 23/01/16(月)
名無しさん : 23/01/16(月)
>スッ
君のおかげで顔以外はガンダムで通じることが立証されたよ
名無しさん : 23/01/16(月)
ずっとギャラプンと思ってた
名無しさん : 23/01/16(月)
ギャプランってローマ字表記だとどんな感じなの
GAPLANTとかそんな感じ?
名無しさん : 23/01/16(月)
名無しさん : 23/01/16(月)
旧キットのプラモの出来がよくて大好きだった
名無しさん : 23/01/16(月)
>旧キットのプラモの出来がよくて大好きだった
スカートの発想すきだった
名無しさん : 23/01/16(月)
MGで出せや
名無しさん : 23/01/16(月)
名無しさん : 23/01/16(月)
>この色好き
アリオス
名無しさん : 23/01/16(月)
ネオジオン来たときは何してたんだろ
