【朗報】ガンダムのジム3好きワイ、最近になって関連漫画でジム3の活躍が増えてご満悦(画像あり)

【朗報】ガンダムのジム3好きワイ、最近になって関連漫画でジム3の活躍が増えてご満悦(画像あり)
元スレ/https://futafuta.site/thread/may/1036007988.htm
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1042638030.htm
名無しのろぼ
ジム3スレ
ジェガン程最先端じゃないけど私対応できてるし!感すき

名無しのろぼ
えっ
ジェガンて最先端だったの?
名無しのろぼ
>>えっ
ジェガンて最先端だったの?
作品の時代背景によるけどジョニーライデンの帰還(0090)からガンダムUC(0096)くらいまではそのポジションでしょ
名無しのろぼ
>>作品の時代背景によるけどジョニーライデンの帰還(0090)からガンダムUC(0096)くらいまではそのポジションでしょ
ついでに言うとアップデートしやすいのでいくらか陳腐化しにくいというのもある
UCってもう作ってから7年近く経っとるやんなのに先端っぽくいられるのはこのため(D~A2だからっていう)
もちろん限界はあるけどって言うのが小型MS時代ではあったが
名無しのろぼ
>>ついでに言うとアップデートしやすいのでいくらか陳腐化しにくいというのもある
UCってもう作ってから7年近く経っとるやんなのに先端っぽくいられるのはこのため(D~A2だからっていう)
もちろん限界はあるけどって言うのが小型MS時代ではあったが
ジェガン普及まではまだまだ頑張ってもらうといった感じの0092年模様…

名無しのろぼ
>>ジェガン普及まではまだまだ頑張ってもらうといった感じの0092年模様…
個人的には嫌いじゃないなジムⅢパワード
エコーズジェガンみたいなバイザーがイカす

名無しのろぼ
連邦が軍縮しなければジムⅣが
名無しのろぼ
>>連邦が軍縮しなければジムⅣが
言うてジムの基本設計いじくり倒すのも最早どうかって時代だったし
完全新設計でジムの名を冠するだけだとジェガンと名前以外何が違うんです?ってなるし
そもそもジェガンは安いだけでないしでまあ無理やろ感は少しある
名無しのろぼ
>>連邦が軍縮しなければジムⅣが
ジム4がどんなになっていたか想像するのは楽しい
名無しのろぼ
>>ジム4がどんなになっていたか想像するのは楽しい
製造会社変わったけど思想受け継いでジェガンになったのか
型番はRGMいいよね
名無しのろぼ
ジム2そのままかと思いきや顔が全然別物になってて困る

名無しのろぼ
>>ジム2そのままかと思いきや顔が全然別物になってて困る
腕もムーバブルフレームになってんねん
名無しのろぼ
>>腕もムーバブルフレームになってんねん
ジム2の時点で手足だけはムーバブルフレームじゃなかったっけ
名無しのろぼ
全くの同一ではないにしろジムの生き写しで安心感あるよね

名無しのろぼ
>>全くの同一ではないにしろジムの生き写しで安心感あるよね
←弱そう ↑ 強そう→
ちょっと強そう
名無しのろぼ
>>全くの同一ではないにしろジムの生き写しで安心感あるよね
Ⅲのゴテゴテ感は好きじゃない
ジム系はやっぱスッキリしててほしい
名無しのろぼ
>>Ⅲのゴテゴテ感は好きじゃない
ジム系はやっぱスッキリしててほしい
mk2と合体したのは萌ポイント
名無しのろぼ
>>Ⅲのゴテゴテ感は好きじゃない
ジム系はやっぱスッキリしててほしい
そこがいいんじゃないか
俺は中途半端に盛られてるGM2があまり好きじゃないし個人の趣向は色々あるよね
名無しのろぼ
Ⅲのゴテゴテはゴテゴテしないとやっていけなかったって理由だし…
名無しのろぼ
>>Ⅲのゴテゴテ感は好きじゃない
ジム系はやっぱスッキリしててほしい
ミサイルポッドは固定じゃないよ?
これでもまだゴテゴテと思うならもう何も言わない

名無しのろぼ

名無しのろぼ
久々にスパロボで出て欲しいなRGM系
最高にスタメン張れたのがメガバズ召還魔法出来るコンロイジェガンでネームドだけどちょっと困る
割と便利でプルツー乗せてた
名無しのろぼ
ジェガンがf-15ならスレ画はf-16ってとこかな
名無しのろぼ
>>ジェガンがf-15ならスレ画はf-16ってとこかな
それだと用途によってはジム3の方が高性能になってしまう
名無しのろぼ
ギレンだとジム3結構つおいんだけどもう敵本拠地制圧出来る頃じゃないかな
量産するならなんでもやれるゼクになる
名無しのろぼ
疑問なんだけど膝の超かっこいい突起なんなの
あれでニーパッド格闘想定じゃないんだろうけど
名無しのろぼ
>>疑問なんだけど膝の超かっこいい突起なんなの
あれでニーパッド格闘想定じゃないんだろうけど
ヒザはアクチュエータ

名無しのろぼ
>>疑問なんだけど膝の超かっこいい突起なんなの
あれでニーパッド格闘想定じゃないんだろうけど

名無しのろぼ
僕ももっとアップグレードしたい

名無しのろぼ
>>僕ももっとアップグレードしたい
お前はアプデするたびにリックディアスに近づいて行くんだよな

名無しのろぼ
>>僕ももっとアップグレードしたい

名無しのろぼ
ジムだってFAしたい!

名無しのろぼ
GM3性能高いのに不遇だよな
相手が凄いの来すぎてどうしようもなかったから
量産zzぐらいやむなしかとは思うけど少年が全部解決したからヨシっ
名無しのろぼ
>>GM3性能高いのに不遇だよな
相手が凄いの来すぎてどうしようもなかったから
ネオジオンのMSがおかしいんだよ
数で負けるから質で勝とうってコンセプトだから仕方ないんだけどさ
名無しのろぼ
CCA前夜の作品が増えたことでジム3の更なる延命も図られてるのは良い副産物

名無しのろぼ
>>CCA前夜の作品が増えたことでジム3の更なる延命も図られてるのは良い副産物
BBAスキーさんを貼らないと
名無しのろぼ
>>BBAスキーさんを貼らないと
あれは既にジムⅢですらないけどな
名無しのろぼ
>>BBAスキーさんを貼らないと
何の事か分からなかった
分かりにくいあだ名過ぎるし自分で貼りなよ

名無しのろぼ
ジェガン配備前の時代にジム3ベースのナイトシーカーをジェガンのパーツでアップデートってすごい熱いのに活躍に恵まれなかったよね

名無しのろぼ
>>ジェガン配備前の時代にジム3ベースのナイトシーカーをジェガンのパーツでアップデートってすごい熱いのに活躍に恵まれなかったよね
R型のライフルが登場早すぎると思ったら試作でオーバーヒートするんで連射出来ないとかよくできた設定
名無しのろぼ
配備前なのにパーツはあるの
名無しのろぼ
>>配備前なのにパーツはあるの
ジェガンタイプって名前は出てるから配備直前なんじゃないかな
機体丸ごとは融通できなかったからとりあえずパーツでみたいな

名無しのろぼ
>>ジェガンタイプって名前は出てるから配備直前なんじゃないかな
機体丸ごとは融通できなかったからとりあえずパーツでみたいな
パーツ単位では従来機と互換性があってアップデートじみたことも出来るとか優秀すぎない?
逆にジェガンも従来機のパーツで補修とか出来るんだろうな
名無しのろぼ
>>パーツ単位では従来機と互換性があってアップデートじみたことも出来るとか優秀すぎない?
逆にジェガンも従来機のパーツで補修とか出来るんだろうな
言われてみれば滅茶苦茶な事やってる気がするけど陸戦型ガンダムにジムの頭乗っけたりとかあったしその延長線上と思えば…
名無しのろぼ
ジムと言うかRX-78の頃から量産前提で開発されてるし品質はともかく口金の類が変更されずに続いてるんだろな連邦MS

名無しのろぼ
本編でもZガンダムにザク頭のっけたりゲルググのレストアをネモのパーツでやったりしてるからガンダム世界において全然違う機体くっつけるのはかなりなんとでもなるイメージ
名無しのろぼ
>>本編でもZガンダムにザク頭のっけたりゲルググのレストアをネモのパーツでやったりしてるからガンダム世界において全然違う機体くっつけるのはかなりなんとでもなるイメージ
後の時代だとこんなのもいるし…

名無しのろぼ
>>ジムと言うかRX-78の頃から量産前提で開発されてるし品質はともかく口金の類が変更されずに続いてるんだろな連邦MS
現場ネコが地獄を見てる可能性も…
名無しのろぼ
>>現場ネコが地獄を見てる可能性も…
上のジェガンとジムの複合機とかこの後壊れた機体の代わりに搬入されてくるのフルアーマーマーク2だし
現場の負担凄そう
名無しのろぼ
>>上のジェガンとジムの複合機とかこの後壊れた機体の代わりに搬入されてくるのフルアーマーマーク2だし
現場の負担凄そう
ブランリヴァルの整備員にヤザ…ヴァースキさんがビールおごってたよね
名無しのろぼ
>>ブランリヴァルの整備員にヤザ…ヴァースキさんがビールおごってたよね
ビールだけじゃ割に合わんよなぁ…
そういやヴァースキさん正式にヤザン名乗ってたね
名無しのろぼ
>>ビールだけじゃ割に合わんよなぁ…
そういやヴァースキさん正式にヤザン名乗ってたね
ヤザン名乗ったのも驚いたけどヴァースキのフルネームにも驚いたよ
ヴァースキ・バジャックってアンタ
名無しのろぼ
>>ヤザン名乗ったのも驚いたけどヴァースキのフルネームにも驚いたよ
ヴァースキ・バジャックってアンタ
ヤザンって律儀な男だよね
ジョニ帰読んでかなり好きになったわ
名無しのろぼ
Mk-2に乗せられそうになって何とも言えない顔になってるヴァースキからしか摂取できない栄養素は存在する
