【画像あり】エンゲージガンダム・エンゲージゼロの開発プランの系譜とペッシェの曇りの歴史が一目でわかる年表がこちらwwww

【画像あり】エンゲージガンダム・エンゲージゼロの開発プランの系譜とペッシェの曇りの歴史が一目でわかる年表がこちらwwwww
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/1040552611.htm
名無しのろぼ
エンゲージガンダムスレ
年表

https://gundam-uce.ggame.jp/1st-anniv/engagegundam/history/
名無しのろぼ
ネオジオンに行っちゃったのか主人公
名無しのろぼ
行く先々で不幸になるなコイツ

名無しのろぼ
変なケンプファー出たあたりで切っちゃった
シナリオ今どうなってんの?
名無しのろぼ
>>変なケンプファー出たあたりで切っちゃった
シナリオ今どうなってんの?
ネオジオンにいるよ

名無しのろぼ
>>変なケンプファー出たあたりで切っちゃった
シナリオ今どうなってんの?
ロザミィの件でネオ・ジオンに亡命したというかジオンサイドに帰ったけど
運営サイドのペッシェを意地でも曇らせたい的な意思は感じる
名無しのろぼ
>>ロザミィの件でネオ・ジオンに亡命したというかジオンサイドに帰ったけど
運営サイドのペッシェを意地でも曇らせたい的な意思は感じる
絶対死ぬであろう自分のクローンとプルクローン×3って言う分かりやすい絶望ポイントあるもんなぁ
名無しのろぼ
ペッシェついにファンネル使い始めたな

名無しのろぼ
0079:ジオン軍フラナガン機関→ジオン軍グラナダ技術開発部
0082:アナハイム本社ジオン閥ガンダム開発チーム→ラビアンローズ→オーガスタ研究所(出向扱い)
0086:オーガスタ研究所(アナハイム籍)
0087:オーガスタ研究所→ティターンズ本隊ドゴス・ギア直属→アクシズ
0088:アクシズネオジオンニュータイプ研究所(要はグレミー配下)
最後は0093のネオジオンニュータイプ研究所で終わりかね?
名無しのろぼ
>>最後は0093のネオジオンニュータイプ研究所で終わりかね?
袖付きとジオンマーズ(ジオン最後の希望)とマフティー(貴重な実戦データ云々
名無しのろぼ
>>最後は0093のネオジオンニュータイプ研究所で終わりかね?
いや、スーパーサイコ研究所まで行ってもらう

名無しのろぼ
上司のラカン·ダカランって紹介されてて今さら部下増えるんかってなった
名無しのろぼ
>>上司のラカン·ダカランって紹介されてて今さら部下増えるんかってなった
まぁペッシェ自体が「今更ナナイの部下」だし
名無しのろぼ
アクシズショックの光を目撃して浄化って結末と予想
名無しのろぼ
結局ジオンに戻ることになってしまった元売国奴
名無しのろぼ
>>結局ジオンに戻ることになってしまった元売国奴
オーガスタ研究所時代にアナハイムから出向してるのにアナハイム支援のエゥーゴ相手にドンパチしちゃったからな
名無しのろぼ
よりによってグレミーのとことかお前行くとこ全部滅んでね?って感じになってきた
名無しのろぼ
何で不幸になる場所に率先して行こうとするのか?

名無しのろぼ
アクシズがインコム持ってるのお前が原因か?になっててダメだった
名無しのろぼ
>>アクシズがインコム持ってるのお前が原因か?になっててダメだった
そういうのは月のジオン寄り研究者が提供してるんじゃないの
まあナラティブB装備なんかまさにそんな感じ

名無しのろぼ
ちゃんとローレンナカモトも逃げているから
正史と矛盾しない

名無しのろぼ
>>ちゃんとローレンナカモトも逃げているから
正史と矛盾しない
そのあたりの隙間を埋めるのがUCエンゲージなんで
下手に設定がずれるようなシナリオにはなっていないはず
名無しのろぼ
なんで似た名前のガンダムで普通目なやつとギャンの出来損ないみたいなのと2種類あんの
名無しのろぼ
>>なんで似た名前のガンダムで普通目なやつとギャンの出来損ないみたいなのと2種類あんの
エンゲージとエンゲージゼロがあって
アナハイムが再現したのと元々のだったような
名無しのろぼ
>>なんで似た名前のガンダムで普通目なやつとギャンの出来損ないみたいなのと2種類あんの
年表にも書いてあるけど
エンゲージゼロは実際に作られた
エンゲージガンダムはペーパープラン

名無しのろぼ
ゼロはツィマッドの血筋を感じる

名無しのろぼ
>>ゼロはツィマッドの血筋を感じる
じゃあ木星エンジン搭載型のプランもどうだろうか
名無しのろぼ
>>じゃあ木星エンジン搭載型のプランもどうだろうか
少佐、ステイ
名無しのろぼ
ガンダムのガワ被っただけのジオンメカだからねエンゲージ

名無しのろぼ
アナハイムにジオンのスパイいたから元ジオンスタッフ全員疑うね
だからオーガスタ行ってもらうね?

名無しのろぼ
はやくパイロット頂戴

名無しのろぼ
ジオン側ガンダム開発チームに行くからGP04に関わってそのままシーマと会えるはそうですねってなった
ろくでもねぇのにしか会えないキャラ好き

【画像あり】ガンダム試作4号機さん、実戦投入されてシーマ様と交戦していたwwwww
名無しのろぼ
ペッシェはサイコミュマシンにずっと関わって生き残ってるある意味激レアキャラ
名無しのろぼ
プルシリーズと何か関係あるの?
名無しのろぼ
>>プルシリーズと何か関係あるの?
0088のティザーPV的に言えばビショップ計画自体がどうも「人工ニュータイプ量産化計画」だったらしいからプルクローンの前身がペッシェって事になる
名無しのろぼ
>>プルシリーズと何か関係あるの?
プルシリーズの出来の悪いのと組まされただけ
でも多分ペッシェツーが既に開発済みという展開だと思う

名無しのろぼ
出来が悪くてプル~と呼ばれずに
リン、レイ、ノンと呼ばれている三人娘

名無しのろぼ
またペッシェが面倒見るのか
名無しのろぼ
>>またペッシェが面倒見るのか
ペッシェといい感じで別れてクローン三人はZZでの結末通りじゃねーかな
名無しのろぼ
>>またペッシェが面倒見るのか
ペッツーはまだしもプルクローン3人はペッシェが面倒見てピンチのペッシェ救う為に盾になって散ってくパターンだよなぁ
んでペッシェが覚醒してあのよう分からんオーラ使いだす奴
名無しのろぼ
ペッシェ自分のクローンが死ぬの目の当たりにしそうだな
名無しのろぼ
ペッシェ2号とか絶対死ぬやんって新キャラいい…
名無しのろぼ
珍しく取り上げられる量産型キュベレイ
灰色はさらに珍しい

名無しのろぼ
>>灰色はさらに珍しい
元々の色なんだけどね灰色

名無しのろぼ
>『機動戦士ガンダムUC』の原作小説第4巻では、マリーダによる回想として上記の場面の詳細が短く描写されている。小説での回想は「プルスリー」の名で呼ばれている個体が撃墜され、“4番目”が動揺する姉妹たちを落ち着かせようとする場面から始まる。全員が同じ顔をしているものの、それぞれには一人称の違いといった個体差があったとされ、“6番目”の一人称は「あたし」であったと言及されている。姉妹たちは密集したところにメガ粒子砲の攻撃を受け、壊滅する
これが映像化するのかな?
名無しのろぼ
これもしかしてペッシェはグレミー軍からエンゲージゼロ・キュベレイ奪って脱走したとこをペッシェⅡとプルシリーズ失敗作3人が追撃してくる話なのか?
んで4人ともペッシェが殺すと

名無しのろぼ
>>これもしかしてペッシェはグレミー軍からエンゲージゼロ・キュベレイ奪って脱走したとこをペッシェⅡとプルシリーズ失敗作3人が追撃してくる話なのか?
んで4人ともペッシェが殺すと
ライバルキャラのペッシェⅡ(仮)は生き残りそうな気がする
しかも延々とF91ぐらいまでオールズモビルとして

名無しのろぼ
>>これもしかしてペッシェはグレミー軍からエンゲージゼロ・キュベレイ奪って脱走したとこをペッシェⅡとプルシリーズ失敗作3人が追撃してくる話なのか?
んで4人ともペッシェが殺すと
次はナナイと一緒に逃亡してシャア派になりそうじゃね
んでエンゲージ・ゼロ(サザビータイプ)とか

【画像あり】ガンダムのサザビーの現在の開発系譜の設定がこちらwwwww
名無しのろぼ
>>次はナナイと一緒に逃亡してシャア派になりそうじゃね
んでエンゲージ・ゼロ(サザビータイプ)とか
ムーンガンダムとサザビーの中間みたいな機体出てきそうよな
名無しのろぼ
>>ムーンガンダムとサザビーの中間みたいな機体出てきそうよな
もしかしてバルギル
名無しのろぼ
>>もしかしてバルギル
エンゲージゼロがバルギルやサザビー関連の姿になるのは目に見えてる
もしくはサイコプレート装備したサイコ・エンゲージゼロ

名無しのろぼ
>>エンゲージゼロがバルギルやサザビー関連の姿になるのは目に見えてる
もしくはサイコプレート装備したサイコ・エンゲージゼロ
ムーンであ!あれオレが昔作った奴じゃん!って言ってるから
サイコプレート試験エンゲージはやってそうなのがなんともいえない
名無しのろぼ
ペッシェがリュースクランゲルに拾われるかナナイと逃げるかどっちしかないと思うけど
あとは生き残る道ないし

名無しのろぼ
>>あとは生き残る道ないし
ナナイと逃げるとシャアのとこだけどそれだと滅ばないし…
組織が残ったって上げてから逆シャアで落とすのかも知らんけど
名無しのろぼ
キャラデザのことぶきつかさはとんでもないセリフをペッシェに言わせている
