【悲報】マクロスシリーズさん、バジュラやプロトデビルンなどヤバい敵が多過ぎる…(画像あり)
【悲報】マクロスシリーズさん、バジュラやプロトデビルンなどヤバい敵が多過ぎる…(画像あり)
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1030893607.htm
名無しのろぼ
マクロススレ
初代から見て追ってるけどこの機体かっこいいね
あと鳥の人って何者なの?
バジュラの仲間?
名無しのろぼ
>>あと鳥の人って何者なの?
バジュラの仲間?
原生生物バジュラ
派生生命体鳥の人
名無しのろぼ
あーもしかしてFでシェリルがバジュラ引き寄せるのバジュラの派生系の鳥の人の血を輸血したマオの子孫だからフォールドうんたらを宿してるってことなのか?
名無しのろぼ
>>あーもしかしてFでシェリルがバジュラ引き寄せるのバジュラの派生系の鳥の人の血を輸血したマオの子孫だからフォールドうんたらを宿してるってことなのか?
フォールド因子はまたたく間に広まりその中でも高い数値を出せるのがΔのワルキューレである
なおバジュラはアルトと共にどこかへ消えたのでフォールドクォーツは貴重品である
名無しのろぼ
>>フォールド因子はまたたく間に広まりその中でも高い数値を出せるのがΔのワルキューレである
なおバジュラはアルトと共にどこかへ消えたのでフォールドクォーツは貴重品である
この世界繁殖速度速すぎない?
一応殆どの地球人類はマクロスに乗ってた生き残りの数万人だけなんだよね
名無しのろぼ
>>この世界繁殖速度速すぎない?
一応殆どの地球人類はマクロスに乗ってた生き残りの数万人だけなんだよね
マイクローン化したゼントランや他のネコミミ星人やエルフ耳星人や光って歌うと死ぬ星人を引き込んで増えた
名無しのろぼ
>>マイクローン化したゼントランや他のネコミミ星人やエルフ耳星人や光って歌うと死ぬ星人を引き込んで増えた
ゼントラン以外は移民船団出てきてから発見したんで地球人類の数とは関係ない
マクロスの数万人の他にも月に生き残りがいたりで最終的に100万くらい生き残ってたのとクローンで増やした
名無しのろぼ
グレイスを含むギャラクシー船団の幹部は、バジュラを利用して全人類をインプラント化しようとする「銀河並列思考ネットワーク計画」を企んでいた。バジュラのネットワークを解明するため、バジュラの体内にいるV型ウイルスを生身の人間に感染させる「プロジェクト・フェアリー」を実施し、シェリルはその9番目の被験者(フェアリー9)に選ばれる。本人はその事実を知らないまま、グレイスの庇護下で歌手への道を歩み始める
名無しのろぼ
>>グレイスを含むギャラクシー船団の幹部は、バジュラを利用して全人類をインプラント化しようとする「銀河並列思考ネットワーク計画」を企んでいた。バジュラのネットワークを解明するため、バジュラの体内にいるV型ウイルスを生身の人間に感染させる「プロジェクト・フェアリー」を実施し、シェリルはその9番目の被験者(フェアリー9)に選ばれる。本人はその事実を知らないまま、グレイスの庇護下で歌手への道を歩み始める
これを遺跡と星の歌い手(人工ヴァジュラを歌の力で再現したようなインチキ)の遺伝子の相乗効果で真似たのがΔ
名無しのろぼ
>>グレイスを含むギャラクシー船団の幹部は、バジュラを利用して全人類をインプラント化しようとする「銀河並列思考ネットワーク計画」を企んでいた。バジュラのネットワークを解明するため、バジュラの体内にいるV型ウイルスを生身の人間に感染させる「プロジェクト・フェアリー」を実施し、シェリルはその9番目の被験者(フェアリー9)に選ばれる。本人はその事実を知らないまま、グレイスの庇護下で歌手への道を歩み始める
そこらの設定ようわからんで見てたから見直すと色々再発見しそうで楽しみ
名無しのろぼ
一応セブン以外は全部みたかもしれない
セブンはリアタイで見た気はするけど何一つ覚えてなくて歌は何故か覚えてる程度だった
名無しのろぼ
昔はそんなかっこよく思えなかったけど最近はかっこよかったんだなって思うようになったライバル機
名無しのろぼ
その生き残りをクローンしまくったんじゃなかったっけ
名無しのろぼ
初代最後のまた文化しようぜがなんかすごい名言に感じる
名無しのろぼ
ランカの方は確か母子感染
名無しのろぼ
名無しのろぼ
イャッホウ
名無しのろぼ
前進翼多くない?
名無しのろぼ
>>前進翼多くない?
31がおかしいんだよ
名無しのろぼ
>>31がおかしいんだよ
31は通常デルタ翼で終盤にハヤテ機だけ改修されて前進翼になる方が良かったよね…
名無しのろぼ
>>31は通常デルタ翼で終盤にハヤテ機だけ改修されて前進翼になる方が良かったよね…
だからカイロスプラスで全員デルタになったじゃないですか
名無しのろぼ
手で逆翼機作って空を飛ばすように見立てるのは絵になるもんな
名無しのろぼ
>>手で逆翼機作って空を飛ばすように見立てるのは絵になるもんな
Fでやってたけどそれでリモートコントロールし出てたのが好き
名無しのろぼ
詳しい人多くて助かる
ガンダムみたいに話数とか多くないから追うとちょうどいいボリュームで楽しくなるなこれ
しかしゼロって本当に20年前の作品なのかこれ
CGこそ古くささはあるが凄まじい出来にみえるんだけど
名無しのろぼ
>>ガンダムみたいに話数とか多くないから追うとちょうどいいボリュームで楽しくなるなこれ
7は4クールだったからボリュームあるから楽しみにしててほしい
名無しのろぼ
OVAは技術実証試験だオラァ!感がして良い・・・
名無しのろぼ
愛おぼだって38年前のアニメとは思えない出来やろ
名無しのろぼ
>>愛おぼだって38年前のアニメとは思えない出来やろ
そういえばテレビのやつだけ見て同じだろと思って見てなかった…
全然全部見てないなまだ
名無しのろぼ
sv51かっこいいよね
名無しのろぼ
とりあえずシリーズでマオが一番好きかもしれない
〇〇こんだから
名無しのろぼ
ゼロのCGは他のアニメでトゥーンレンダリングのアニメ調のCGが多かったので差別化のためにあえてああしたとか
名無しのろぼ
劇場版とテレビシリーズだとオチとか設定全然違うけどどれが正史とかあるの?
名無しのろぼ
>>劇場版とテレビシリーズだとオチとか設定全然違うけどどれが正史とかあるの?
マクロスは早い段階で冗談交じりに劇中劇、大河ドラマのような物って発言されて
その後は劇中劇設定で映画版が設定の大筋は正とされる
名無しのろぼ
>>劇場版とテレビシリーズだとオチとか設定全然違うけどどれが正史とかあるの?
設定上は全部マクロス世界で実際にあった出来事を再現した歴史ドラマ
なので作品ごとにキャラデザが違ったり描写に矛盾が出てたりする
名無しのろぼ
>>設定上は全部マクロス世界で実際にあった出来事を再現した歴史ドラマ
なので作品ごとにキャラデザが違ったり描写に矛盾が出てたりする
マクロス30のビジュアルブックの河森監督のインタビューで
マクロスに正史はなくて
歴史は為政者が作っていくなことを書いていたので
矛盾してる部分も為政者の都合となるんだよね
名無しのろぼ
>>設定上は全部マクロス世界で実際にあった出来事を再現した歴史ドラマ
なので作品ごとにキャラデザが違ったり描写に矛盾が出てたりする
シャオパイロンみたいなものだなよし
名無しのろぼ
>>設定上は全部マクロス世界で実際にあった出来事を再現した歴史ドラマ
なので作品ごとにキャラデザが違ったり描写に矛盾が出てたりする
そういう設定面白いな
粗探し封殺出来るし
名無しのろぼ
初代のトランスフォーメーションが巨大感バリバリで好き
名無しのろぼ
種族としてのメルトランディはいない…でいいんだよね?
名無しのろぼ
>>種族としてのメルトランディはいない…でいいんだよね?
はい
愛おぼえていますかで区分したら女ゼントランが現実でも名乗りだして流行ったってのが一応今の公式設定
名無しのろぼ
鳥の人はその星で作った生物が凶暴になり宇宙に進出して破壊活動しないように
巫女が争い事などで精神的に甚大な負荷を受けると巫女を使って生物を根絶やしにするために
プロトカルチャーが置いていった殺戮兵器
名無しのろぼ
顔が変わるのはシェリルまで引き継がれてる要素
名無しのろぼ
>>顔が変わるのはシェリルまで引き継がれてる要素
デルタも結構変わってると思うの
名無しのろぼ
シェリルはメイクで別人レベルになるって放送時の書籍で触れられてはいたから…
名無しのろぼ
初代見るとミンミイ神格化されすぎだろと思うのはみんな思う所?
名無しのろぼ
>>初代見るとミンミイ神格化されすぎだろと思うのはみんな思う所?
状況が状況だし...
名無しのろぼ
>>初代見るとミンミイ神格化されすぎだろと思うのはみんな思う所?
劇中じゃ絶滅寸前までいって公式でトップアイドルまで上り詰めたのミンメイ位しかおらんからな・・・
名無しのろぼ
>>劇中じゃ絶滅寸前までいって公式でトップアイドルまで上り詰めたのミンメイ位しかおらんからな・・・
オーディションで負けたあの子は…
名無しのろぼ
いずれ男性アイドルグループをメインに据えたマクロスシリーズも展開するのであろうか
名無しのろぼ
>>いずれ男性アイドルグループをメインに据えたマクロスシリーズも展開するのであろうか
ビジュアル発表時は空中騎士団はワルキューレのライバルアイドルグループなのかと思ってた
名無しのろぼ
>>いずれ男性アイドルグループをメインに据えたマクロスシリーズも展開するのであろうか
ランカとフレイア枠は監督の趣味っぽいからその枠のでないマクロスはないんじゃないかなぁ
名無しのろぼ
>>ランカとフレイア枠は監督の趣味っぽいからその枠のでないマクロスはないんじゃないかなぁ
監督の趣味はまさか貧〇…?
名無しのろぼ
>>監督の趣味はまさか貧〇…?
何を今更
名無しのろぼ
河森監督”達”はこういう人なので…
名無しのろぼ
そうそう
てか流行ったよね原田知世
名無しのろぼ
確かに結構あるなランカ
名無しのろぼ
Fの時代は初代からあったホログラムの衣装の強化版で全身タイツなので衣装時の胸のサイズはあてにならないのだ…
デルタになると水着に薄い膜で体型そのままになるけど
名無しのろぼ
ランカはガチのぺったんこより多少はある方が好きかなあ
名無しのろぼ
ランカの衣装ってわりと際どいの多いよな
シェリルより変態かもしれん
名無しのろぼ
>>ランカの衣装ってわりと際どいの多いよな
シェリルより変態かもしれん
ロ〇系に〇ロを
アダルト系にファンシーを
っていうギャップは現実でもよくあるプロモーションだな
名無しのろぼ
シェリルのはかっこいい成分も多い気がする
名無しのろぼ
シェリルのファンシーってユニバーサル・バニーの白ウサギくらいな気が
名無しのろぼ
>>シェリルのファンシーってユニバーサル・バニーの白ウサギくらいな気が
デビューからしばらくはグレイスの方針でファンシーで売ってた設定でピンクモンスーンのジャケットイラストもファンシーだったかな
名無しのろぼ
>>デビューからしばらくはグレイスの方針でファンシーで売ってた設定でピンクモンスーンのジャケットイラストもファンシーだったかな
名無しのろぼ
ランカもフレイアも隣にでっかい子がいるから小さく見えるだけで普通の女の子程度にはある
名無しのろぼ
1番デカいのはマキマキだけど
その次は美雲なのかシェリルなのか
名無しのろぼ
>>1番デカいのはマキマキだけど
大人クラン···