【悲報】スパロボのSRXさん、3人乗りなのに合体中の特定のパイロットだけ負担が半端なさ過ぎる…(画像あり)

【悲報】スパロボのSRXさん、3人乗りなのに合体中の特定のパイロットだけ負担が半端なさ過ぎる…(画像あり)
元スレ/https://futafuta.site/thread/may/1017155620.htm
元スレ/https://futafuta.site/thread/may/1022594176.htm
名無しのろぼ
SRXスレ

名無しのろぼ
スーパーロボットをうたう割にはもろそう
名無しのろぼ
>>スーパーロボットをうたう割にはもろそう
脆そうじゃない、脆いんだ
合体しても合体機構が耐えられないのでT-Linkシステムによる念動力で人型を保ってるのがSRX
名無しのろぼ
ダサいけどカッコいい
名無しのろぼ
ぶっちゃけR-2とR-3は人型を諦めてサポートマシンが変形する形にしてれば機体強度や整備性も上がったんだよね
名無しのろぼ
>>ぶっちゃけR-2とR-3は人型を諦めてサポートマシンが変形する形にしてれば機体強度や整備性も上がったんだよね
バンプレイオスのR-2相当とR-3相当はそんな感じかも
名無しのろぼ
問題は山積みだけど攻撃力はピカイチなのでどうにか運用してる
名無しのろぼ
SRXになるまでもない相手の時はバラけて戦う
強い奴相手には合体するというコンセプトなので…
名無しのろぼ
>>SRXになるまでもない相手の時はバラけて戦う
強い奴相手には合体するというコンセプトなので…
中盤から敵も強くなっていきなり合体するようになるまでが合体ロボアニメあるあるですな
名無しのろぼ
ゲーム性能でも強いことは強いけど大抵は最強じゃないのがうまいことバランス取れてると思う
名無しのろぼ
>>ゲーム性能でも強いことは強いけど大抵は最強じゃないのがうまいことバランス取れてると思う
かわりにシナリオで主役以上に活躍するね
名無しのろぼ
合体が3ターンしかもたなかったり
10回しかできなかったり
名無しのろぼ
マパーツでなんかしらないけど合体制限なくなった

名無しのろぼ
一世代前の性能や欠点があっさり一般化&改善されるのはロボ物ではよくあること
名無しのろぼ
拘束された状態からの攻撃をオープンゲットで回避したり
割と無茶な運用もしてるんだよね
名無しのろぼ
バンプレイオスの分離形態の設定まだですか
名無しのろぼ
>>バンプレイオスの分離形態の設定まだですか
20年近く待ってるのにね…
名無しのろぼ
30だと一枠で出せるの手軽でいいなと思った
名無しのろぼ
>>30だと一枠で出せるの手軽でいいなと思った
スパロボの合体ロボあるあるの波が遂にSRXにも って思うと感慨深いよ
名無しのろぼ
合体後が大きくなった分AR-3(仮)の本体と思われる部分かなり小さい

名無しのろぼ
トロニウムはRー2にあるんだっけ?
その割に言うほどパワータイプって印象はない
名無しのろぼ
>>トロニウムはRー2にあるんだっけ?
その割に言うほどパワータイプって印象はない
トロニウムエンジンはいつもオーバーパワー過ぎて本体が保たないから
単体じゃ加減しまくってちょっと力強いって程度
名無しのろぼ
合体中のR-3「んんんんんんんん!!!!」(念動力)
合体中のAR-3「ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!!!!」(念動力)
名無しのろぼ
>>合体中のAR-3「ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!!!!」(念動力)
マイも一緒じゃないとまともに維持できねえのやばい
名無しのろぼ
合体でアヤに負担かけまくるなら非合体仕様にしてその分武装とかに念動回した方がいいんじゃ…ってなる
名無しのろぼ
>>合体でアヤに負担かけまくるなら非合体仕様にしてその分武装とかに念動回した方がいいんじゃ…ってなる
なのでバンプレイオスでは合体状態が基本になった
名無しのろぼ
>>なのでバンプレイオスでは合体状態が基本になった
違う
第三次αで"バンプレイオスの完成を急いだ"結果分離・合体機構を調整出来てない未完成状態だよ
その結果分離機構排除したお陰でメンテナンス製や耐久性上がってるって言う
名無しのろぼ
基本的に無茶な変形とかさせすぎなんだよRシリーズ

名無しのろぼ
楽しみだナー

名無しのろぼ
分離合体戦法が真骨頂とは思うけどアヤは大分パイロット能力劣るよね
名無しのろぼ
リュウセイがサイコドライバーとして覚醒したらたぶん作中最強の念動力者になるから・・・
名無しのろぼ
SRXばかりでこいつやライバルのヴァイクランは全然出てこないという

名無しのろぼ
ズフィルード(1頭身)にはならなさそうで安心してたらシリーズが凍結しちゃったでござる
名無しのろぼ
>>ズフィルード(1頭身)にはならなさそうで安心してたらシリーズが凍結しちゃったでござる
色同じだしコイツでもう出したつもりなんじゃないかと

名無しのろぼ
ビデオ戦士レザリオンを思い出した

名無しのろぼ
レザ、、、アクエ、、
名無しのろぼ
>>レザ、、、アクエ、
うるせー

名無しのろぼ
かっこいいだろう?は置いといて
なんで合体ロボしてるんだっけ?
合体維持する大変さに見合う苦労なの?
合体ロボじゃなくてもライの苦労は欠片も変わらないだろうけど
名無しのろぼ
>>かっこいいだろう?は置いといて
なんで合体ロボしてるんだっけ?
合体維持する大変さに見合う苦労なの?
合体ロボじゃなくてもライの苦労は欠片も変わらないだろうけど
SRXが超出力の大型特機として設定されてて合体にも特殊な許可が居る設定
合体しないとトロニウムエンジンとか封印状態になってる
3機の人型が合体なのは開発者の趣味
名無しのろぼ
一応あの世界の一番メインで運用されてるのがPTあるいはAMとかのサイズの兵器だから
特注スーパーロボットよりは分離時だけで言えば扱いやすいのかもな
名無しのろぼ
>>一応あの世界の一番メインで運用されてるのがPTあるいはAMとかのサイズの兵器だから
特注スーパーロボットよりは分離時だけで言えば扱いやすいのかもな
合体機構と糞重い+パーツのお陰で部品損耗速度がヤバイって言う
名無しのろぼ
まあワンオフのぜいたく品ですし
名無しのろぼ
そう考えるとグルンガストの安定性凄いね
名無しのろぼ
スパロボ的には合体ロボの枠は絶対必要だろうな
名無しのろぼ
異世界のせいでボツったけどR1からエルアインス系作ったり
ヒュッケ系とは互いに技術回し合ったりしてるし
PTの開発には結構影響あるよね
名無しのろぼ
エアロゲイターやアインストみたいのわらわら出て来てジュデッカやレジセイアみたいなデカブツ狩りの必要性も大きいからなんだかんだ重宝はされてる
名無しのろぼ
ライに対して必殺技さけんでというリュウセイのお願いに対するライのアンサーが好きすぎる
あれ何で出たか思い出せないが
SRXの変えが聞かないパーツってライだもんねそら無理よ
でも割りとノリに付き合ってくれてるイメージもある
名無しのろぼ
「じゃあライならなんて名付けるんだよ?」と聞かれたら自分のセンスで返してくれるしアニメとか話題に出た時にある程度ついていけるくらいには見ているみたいだしな
名無しのろぼ
そういやハガネやヒリュウって良くR-3良く格納出来てるよな
と言うかどうやって固定してるんだろうアレ
名無しのろぼ
>>そういやハガネやヒリュウって良くR-3良く格納出来てるよな
と言うかどうやって固定してるんだろうアレ
もっとデカいのいっぱい格納してんだから余裕やろ

名無しのろぼ
初登場は新スパロボだっけ?
でもスーパーヒーロー作戦の方がイメージ強いよな
名無しのろぼ
ゼットン戦だかパンドン戦で現れるの良かった
名無しのろぼ
バンプレイオスはだいたい70mぐらいか

名無しのろぼ
>>バンプレイオスはだいたい70mぐらいか
OGではコイツとだいたい同じサイズ

名無しのろぼ
>>バンプレイオスはだいたい70mぐらいか
ライディーンでけえな
名無しのろぼ
思ったよりガイキングでけえな?
名無しのろぼ

名無しのろぼ
天才パイロットが管制にかかりっきりって勿体無い気がする

名無しのろぼ
>>天才パイロットが管制にかかりっきりって勿体無い気がする
逆にいうと天才じゃないと勤まらない
名無しのろぼ
パイロットとか念動力とかある意味凄い贅沢な使い方してるよなSRX
名無しのろぼ
合体可能なフィギュアとかプラモとか出てたけど
想像するだけでポロリが凄そうだしろくに動かせなさそう
名無しのろぼ
>>合体可能なフィギュアとかプラモとか出てたけど
想像するだけでポロリが凄そうだしろくに動かせなさそう
動かせないが満足度はかなりのもの
天才パイロットが管制にかかりっきりって勿体無い気がする

名無しのろぼ
>>天才パイロットが管制にかかりっきりって勿体無い気がする
逆にいうと天才じゃないと勤まらない
名無しのろぼ
パイロットとか念動力とかある意味凄い贅沢な使い方してるよなSRX
名無しのろぼ
合体可能なフィギュアとかプラモとか出てたけど
想像するだけでポロリが凄そうだしろくに動かせなさそう
名無しのろぼ
>>合体可能なフィギュアとかプラモとか出てたけど
想像するだけでポロリが凄そうだしろくに動かせなさそう
動かせないが満足度はかなりのもの

名無しのろぼ
30でも言及された色男の多忙っぷりよ
名無しのろぼ
>>30でも言及された色男の多忙っぷりよ
念動力以外の調整ほぼ全部だしなもはや
逆に能力ない分外から干渉されず安定して制御できるという
名無しのろぼ
部品点数は版権含めたスパロボでもトップクラスだと思ってる
名無しのろぼ
>>部品点数は版権含めたスパロボでもトップクラスだと思ってる
3の倍数!

名無しのろぼ
>>3の倍数!
更に地球圏を覆える数のバスターマシンが合体したダイバスターまで居るしな

名無しのろぼ
新でパワード無いのに合体しようとしてたけどどうにもならんやろアレ
名無しのろぼ
リュウは出力はすごいけど細かいコントロールは未熟だから合体維持と念動兵器はアヤがいないとできない
ライはその他全部
