【画像あり】SDガンダムって現代ではコンプラ的にアウトなネタが結構あったよな
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1025437318.htm
名無しのろぼ
SDガンダム

名無しのろぼ
みんな死ぬにゃあ
名無しのろぼ
ぷっつん
名無しのろぼ
精神崩壊ですらネタにするおおらかさ好き
名無しのろぼ
歌はすごくいい
名無しのろぼ
>>歌はすごくいい
「ぺ・ぺ・ぺのぺ」は名曲

名無しのろぼ
>>「ぺ・ぺ・ぺのぺ」は名曲
よく聴くと股間がバーテンダーで物凄い下ネタ曲
名無しのろぼ
>>よく聴くと股間がバーテンダーで物凄い下ネタ曲
サディストクラブでぺぺぺのぺ
名無しのろぼ
>>歌はすごくいい
最近手に入れたが名曲が多過ぎる
夏のうねりはSDガンダムの歌と思えん…
名無しのろぼ
トーキョーブギーナイトが好き
名無しのろぼ
音搦大歌合(おとがらみだいうたあわせ)がだいぶベスト版だった、こんな曲ラインナップ
「ケンカはやめよう」は名曲

名無しのろぼ
ガンダム、Z、ZZの主人公が共演するから好き

名無しのろぼ
武者頑駄無とかあれ位のゆるさが好きだった
名無しのろぼ
武者は暴終空城とか今観てもめっちゃ楽しい
名無しのろぼ
>>武者は暴終空城とか今観てもめっちゃ楽しい
スイカ割りあっそれ俺の勝ちー

名無しのろぼ
BD-BOXのパッケージ絵いいよね

名無しのろぼ
レースのヤツは入ってないとか言ってたっけBD-BOX
名無しのろぼ
レースはトラブル避けのため自主規制したからな…
名無しのろぼ
SDハマーンかわいい連れて帰りたい

名無しのろぼ
>>SDハマーンかわいい連れて帰りたい

名無しのろぼ
アーノルドシュワルツネガーを食べてたカミーユか懐かしい
名無しのろぼ
ぷっつんカミーユは連載してたのボンボンだっけか
名無しのろぼ
>>ぷっつんカミーユは連載してたのボンボンだっけか
爆笑戦士SDガンダムわちゃわちゃ楽しくて
横井さんの元祖と並んで好きだった

名無しのろぼ
>>爆笑戦士SDガンダムわちゃわちゃ楽しくて
横井さんの元祖と並んで好きだった
読みきりの名作パロディに元ネタ知らなくても大笑いさせられたもんだ
手放してしまったのが惜しまれる

名無しのろぼ
佐藤元版もガチャで消しゴム出てたりしたのよね
こちらはMSは居なくてキャラメインだったけども
名無しのろぼ
SDガンダム

名無しのろぼ
みんな死ぬにゃあ
名無しのろぼ
ぷっつん
名無しのろぼ
精神崩壊ですらネタにするおおらかさ好き
名無しのろぼ
歌はすごくいい
名無しのろぼ
>>歌はすごくいい
「ぺ・ぺ・ぺのぺ」は名曲

名無しのろぼ
>>「ぺ・ぺ・ぺのぺ」は名曲
よく聴くと股間がバーテンダーで物凄い下ネタ曲
名無しのろぼ
>>よく聴くと股間がバーテンダーで物凄い下ネタ曲
サディストクラブでぺぺぺのぺ
名無しのろぼ
>>歌はすごくいい
最近手に入れたが名曲が多過ぎる
夏のうねりはSDガンダムの歌と思えん…
名無しのろぼ
トーキョーブギーナイトが好き
名無しのろぼ
音搦大歌合(おとがらみだいうたあわせ)がだいぶベスト版だった、こんな曲ラインナップ
「ケンカはやめよう」は名曲

名無しのろぼ
ガンダム、Z、ZZの主人公が共演するから好き

名無しのろぼ
武者頑駄無とかあれ位のゆるさが好きだった
名無しのろぼ
武者は暴終空城とか今観てもめっちゃ楽しい
名無しのろぼ
>>武者は暴終空城とか今観てもめっちゃ楽しい
スイカ割りあっそれ俺の勝ちー

名無しのろぼ
BD-BOXのパッケージ絵いいよね

名無しのろぼ
レースのヤツは入ってないとか言ってたっけBD-BOX
名無しのろぼ
レースはトラブル避けのため自主規制したからな…
名無しのろぼ
SDハマーンかわいい連れて帰りたい

名無しのろぼ
>>SDハマーンかわいい連れて帰りたい

名無しのろぼ
アーノルドシュワルツネガーを食べてたカミーユか懐かしい
名無しのろぼ
ぷっつんカミーユは連載してたのボンボンだっけか
名無しのろぼ
>>ぷっつんカミーユは連載してたのボンボンだっけか
爆笑戦士SDガンダムわちゃわちゃ楽しくて
横井さんの元祖と並んで好きだった

名無しのろぼ
>>爆笑戦士SDガンダムわちゃわちゃ楽しくて
横井さんの元祖と並んで好きだった
読みきりの名作パロディに元ネタ知らなくても大笑いさせられたもんだ
手放してしまったのが惜しまれる

名無しのろぼ
佐藤元版もガチャで消しゴム出てたりしたのよね
こちらはMSは居なくてキャラメインだったけども

名無しのろぼ
今プリキュアの動画スタッフやってる佐藤元先生
名無しのろぼ
>>今プリキュアの動画スタッフやってる佐藤元先生
劇場版ガンダムやバルディオスの頃からバリバリ仕事してるからもうレジェンドやのう
名無しのろぼ
プリキュアに爪跡を残した先生

名無しのろぼ
サンライズの映画でよく同時上映されてたから世代じゃないけど見た事はある
名無しのろぼ
コンプラで今ぷっつんカミーユネタできない(元P)っていっても
傍目には目が宇宙になってて奇行をするただのカミーユ・ビダンなんだし言うほどコンプラか?
名無しのろぼ
>>コンプラで今ぷっつんカミーユネタできない(元P)っていっても
傍目には目が宇宙になってて奇行をするただのカミーユ・ビダンなんだし言うほどコンプラか?
世界中の人々がおまえらくらいおおらかなら世界はある意味平和だったと思うよ
名無しのろぼ
>>世界中の人々がおまえらくらいおおらかなら世界はある意味平和だったと思うよ
こっちの方が危ない気がする

名無しのろぼ
トロッコに乗ったシロッコが売るシロップ
名無しのろぼ
>>トロッコに乗ったシロッコが売るシロップ
ガンダム界広しと言えどこんなシロッコ(貧乏)他では見られまい
島田さんの演技がシロッコじゃなくて島田さんになっている
名無しのろぼ
>>トロッコに乗ったシロッコが売るシロップ

名無しのろぼ
まあカミーユったらキャットマスクの試合と間違えてスーパーテレビを見てるとはなんてかわいそーなぷっつんなんでしょう
名無しのろぼ
画伯の絵は今でも通用するね
名無しのろぼ
>>画伯の絵は今でも通用するね
児童向けガンダムと言われたら信じるかもしれない

名無しのろぼ
>>児童向けガンダムと言われたら信じるかもしれない
児童誌連載だから間違ってはいない
名無しのろぼ
ジェガン

名無しのろぼ
>>ジェガン
自衛丸!
自衛丸です!

名無しのろぼ
小学生の頃TVのガンダム自体は観てないのに
騎士ガンダムと佐藤元の漫画だけは好きで買ってたわ
名無しのろぼ
>>小学生の頃TVのガンダム自体は観てないのに
騎士ガンダムと佐藤元の漫画だけは好きで買ってたわ
むしろSDガンダムから本編に入ったキッズは少ないんじゃないかと思う
本編見るのはある程度大きくなってからで 児童の頃はナイトガンダムに行ったんじゃないか
名無しのろぼ
>>むしろSDガンダムから本編に入ったキッズは少ないんじゃないかと思う
本編見るのはある程度大きくなってからで 児童の頃はナイトガンダムに行ったんじゃないか
SDガンダムスクランブル観に映画館行ったら
同時上映のF91良かったからリアルも手出し始めた自分みたいなのも居るぜ
まんまとバンダイにハメられた
名無しのろぼ
>>同時上映のF91良かったからリアルも手出し始めた自分みたいなのも居るぜ
俺の記憶だとF91に併映はなかった気が…
まあ30年近く前の記憶だから当てにならんな
名無しのろぼ
ぷっつんカミーユとかやってたのは逆シャアとかの頃だね
名無しのろぼ
(ZとZZを見て)
ミネバの出番が全然ないんですけお…
あとプルがそんなに頻繁にすっぽんぽんにならないんだけどだましやがったな!(むしろそっちはプルツー)

名無しのろぼ
低学年の頃はリアルの方は難しすぎてモビルスーツが動いてるシーン以外全然理解出来んかったから
ビデオと漫画とゲームとプラモのSDガンダムは入門に本当にうってつけだった
名無しのろぼ
SD全盛期のリアルガンダムがF91とかVだもんなぁ
どっちも初心者向きではないよね
名無しのろぼ
・・・

名無しのろぼ
>>・・・
にせガンダム可愛い
友達になってあげたい
名無しのろぼ
だじょー
名無しのろぼ
いいよね…
名無しのろぼ
アディオスDEガンダムが流れたときのああ終わった…感
名無しのろぼ
リファインが初披露されたけど0080では出番がなかった
ぐふふ

名無しのろぼ
たまに本気出す作画

名無しのろぼ
所々オリジナル版の声優が声当てて喋ってるの好き
名無しのろぼ
池田さんと榊原さんの珍しいギャグ演技が聞けるアニメ
名無しのろぼ
当時のガチャの思い出補正もあってコスト上がって出せないなら無彩色でも全然いいよってなる
若い子的には理解できないかもしれないが

名無しのろぼ
>>
当時のガチャの思い出補正もあってコスト上がって出せないなら無彩色でも全然いいよってなる
若い子的には理解できないかもしれないが
自力の塗装に憧れたもんさ

名無しのろぼ
ぷっつん演技も難なくこなすのはさすが飛田さん
むしろキャリアを見渡すとZ本編のカミーユみたいな役の方が珍しい
アディオスDEガンダムが流れたときのああ終わった…感
名無しのろぼ
リファインが初披露されたけど0080では出番がなかった
ぐふふ

名無しのろぼ
たまに本気出す作画

名無しのろぼ
所々オリジナル版の声優が声当てて喋ってるの好き
名無しのろぼ
池田さんと榊原さんの珍しいギャグ演技が聞けるアニメ
名無しのろぼ
当時のガチャの思い出補正もあってコスト上がって出せないなら無彩色でも全然いいよってなる
若い子的には理解できないかもしれないが

名無しのろぼ
>>
当時のガチャの思い出補正もあってコスト上がって出せないなら無彩色でも全然いいよってなる
若い子的には理解できないかもしれないが
自力の塗装に憧れたもんさ

名無しのろぼ
ぷっつん演技も難なくこなすのはさすが飛田さん
むしろキャリアを見渡すとZ本編のカミーユみたいな役の方が珍しい
