【画像あり】ガンダム00のGNフラッグとかいうフラッグに疑似太陽炉を移植しビームサーベルと推進力に全振りしたロマンの塊
【画像あり】ガンダム00のGNフラッグとかいうフラッグに疑似太陽炉を移植しビームサーベルと推進力に全振りしたロマンの塊
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1024692555.htm
名無しのろぼ
ユニオンフラッグカスタムIIスレ
長い
GNフラッグスレ
名無しのろぼ
ギョロッ
名無しのろぼ
貴重なジンクスをバラして太陽炉を格下のフラッグにバランス無視して移植!
名無しのろぼ
>>貴重なジンクスをバラして太陽炉を格下のフラッグにバランス無視して移植!
礼賛するグラハム
名無しのろぼ
>>貴重なジンクスをバラして太陽炉を格下のフラッグにバランス無視して移植!
これがあったから最終的にはジンクスⅣを軽く上回るブレイヴが出来た
名無しのろぼ
回りまわってブレイヴに繋がったからいいんだ
名無しのろぼ
とりあえず移植してみました!
かなりダメでした!
如何でしたか?
名無しのろぼ
どの道1機ぐらいは研究用にそうする必要はあったろ
残りの機体の整備だって必要なんだし
名無しのろぼ
人革は抜け駆けみたいた形でキュリオス解析したし
本当によく1機解体できたなユニオン…
名無しのろぼ
名無しのろぼ
アニメだと最後の最後で壮絶な戦い見せる名シーンなのにスパロボだと空気読めとしか言えない乱入になって何故
名無しのろぼ
無茶振り聞いてくれるメカニックの友人が居て良かったな
名無しのろぼ
>>無茶振り聞いてくれるメカニックの友人が居て良かったなとしか言えない機体
その友人の叔父が偉い人でコネも使ってる
名無しのろぼ
ジンクス潰したのならライフルもそのまま持って来れば良いのに
名無しのろぼ
>>ジンクス潰したのならライフルもそのまま持って来れば良いのに
ライフルのコネクタが当然フラッグの腕には接続できないので...
名無しのろぼ
>>ジンクス潰したのならライフルもそのまま持って来れば良いのに
サーベル使うのに外部からケーブル繋ぐような突貫やっつけ仕様だぞ?
名無しのろぼ
>>サーベル使うのに外部からケーブル繋ぐような突貫やっつけ仕様だぞ?
なおサーベル使用時は推進軸が左肩に変化する
ヅダなんか目じゃないレベルの欠陥だらけ
名無しのろぼ
>>なおサーベル使用時は推進軸が左肩に変化する
ヅダなんか目じゃないレベルの欠陥だらけ
ヅダと違ってフラッグ自体は制式採用機なんで…あくまで魔改造だから
名無しのろぼ
正式採用されたフラッグを魔改造して欠陥品になったフラッグカスタムと最初から欠陥品だったヅダはだいぶ違くないか
名無しのろぼ
ポン付レベルとは言え
未知のユニットを既存MSの組み込むビリーはヤベーよ
名無しのろぼ
たしかサーベルもアインから奪った奴ベースだからジンクスの武装一切使ってないよね
名無しのろぼ
そういやドライブはジンクスなのに武器はジンクス使わなかったのか
スローネの方が武器も高性能?
名無しのろぼ
>>そういやドライブはジンクスなのに武器はジンクス使わなかったのか
スローネの方が武器も高性能?
フラッグファイターだから奪ったビームサーベル使う
名無しのろぼ
先にいじりまくってたスローネサーベルのが組み込みやすかったのかな
名無しのろぼ
名無しのろぼ
名無しのろぼ
カタギリドラゴン!
名無しのろぼ
サーベル使う時は太陽炉を左肩に移さないといけないので推力バランスも激変する
普通だったらまっすぐ動かすのもクソ難しい
名無しのろぼ
機体自体も擬似太陽炉は推進力とビームサーベルの駆動に使ってるだけだしな
名無しのろぼ
>>機体自体も擬似太陽炉は推進力とビームサーベルの駆動に使ってるだけだしな
推進に使うのも主に巡航形態だけだし
戦闘のときは腰と両脚の強化内蔵スラスターとロッドのスラスターで移動してるからな
あとは殴るときに腕のロッドも噴射してるぐらい
名無しのろぼ
>>推進に使うのも主に巡航形態だけだし
戦闘のときは腰と両脚の強化内蔵スラスターとロッドのスラスターで移動してるからな
あとは殴るときに腕のロッドも噴射してるぐらい
だからGN粒子のG緩和機能は使えない
戦闘機動で地獄の苦しみが襲い掛かる
名無しのろぼ
どうして全部終わったタイミングでやってくるんです?
名無しのろぼ
>>どうして全部終わったタイミングでやってくるんです?
いっけなーい遅刻遅刻
名無しのろぼ
軽トラにF1のエンジンむりやり積んだって表現好き
名無しのろぼ
GNドライブに羽とサーベル生やして飛ばした方がまだ安定性高そう
名無しのろぼ
>>GNドライブに羽とサーベル生やして飛ばした方がまだ安定性高そう
たぶん余裕でこっちのが強い
名無しのろぼ
アインのサーベル無かったら攻撃方法どうしてたんだろ
名無しのろぼ
>>アインのサーベル無かったら攻撃方法どうしてたんだろ
ジンクスのサーベルがあるんだしそれだろ
名無しのろぼ
サーベルの攻撃力考えなきゃ総合性能で元のカスタムの方が強いんじゃ?ってなる
名無しのろぼ
>>サーベルの攻撃力考えなきゃ総合性能で元のカスタムの方が強いんじゃ?ってなる
宇宙用のオーバーフラッグ何かカッコよさげだしな
名無しのろぼ
>>サーベルの攻撃力考えなきゃ総合性能で元のカスタムの方が強いんじゃ?ってなる
いやGNドライヴ搭載してる分総合的にはGNフラッグの方が強い
名無しのろぼ
オーバーフラッグは太陽炉量産が安定化するまでの間に少数生産されてたんだよね
名無しのろぼ
一応表向けは実験機だから不具合あるのは仕方ないんだ
ユニオンさんなんであれ戦場に飛んで行っているんです?
名無しのろぼ
ビリー「ジンクスのサーベル塗り直すの手間だからそのままでいい?」
グラハム「なんとしてでもフラッグと合わせて貰おう」
名無しのろぼ
フラッグのままだとどうやっても攻撃力不足だから攻撃通じるだけこっちの方がマシなんだ
名無しのろぼ
>>フラッグのままだとどうやっても攻撃力不足だから攻撃通じるだけこっちの方がマシなんだ
出力低下してるとはいえエクシアとつばぜり合いして
押し負けないどころか押し勝ったりもしてるからな
戦闘モードだと下半身周りしかまともなスラスターないけど接近戦オンリーと割り切って
一応有効活用されてるみたいだから結果的にあれでよかった(のかもしれない)
名無しのろぼ
太陽炉非搭載機が使えるGN兵器は需要あるのかコンデンサ付きライフルが作られたりしたが機体側のOSが無く照準に高度な腕が必要という難物
名無しのろぼ
ハムのフラッグでガンダム倒したいって無茶をカタギリの無理で通した機体
名無しのろぼ
解析のためにも一機くらいはこうする必要あっただろうし
だからこそ軍のお偉方もGNフラッグに許可出したのだろう
実戦に持ち出されたこと、ガンダム倒したこと、GNフラッグもぶっ壊れた事
この三点を聞かされた偉い人達は凄い顔してたと思う
名無しのろぼ
>>解析のためにも一機くらいはこうする必要あっただろうし
だからこそ軍のお偉方もGNフラッグに許可出したのだろう
実戦に持ち出されたこと、ガンダム倒したこと、GNフラッグもぶっ壊れた事
この三点を聞かされた偉い人達は凄い顔してたと思う
ビリー「ちなみに全てグラハム主導です」
偉い人「あー…」
名無しのろぼ
とはいえトランザム直後のエクシアなら粒子切れで
防御力落ちてるから非GN機でもワンチャンあった
結果論だが
名無しのろぼ
>>とはいえトランザム直後のエクシアなら粒子切れで
一期のトランザムは
・トランザムが維持できなくなるぐらい粒子残量減る
・トランザム後に一気に粒子残量減る(残量に余裕あっても)
・トランザム中にダメージ受ける
という条件で解除されるようなのでエクシアは別に粒子切れはしてない
というかライフル・ソード・移動ができてるから最低限の粒子は残ってる
名無しのろぼ
まあ既存MSにGNドライブとビームサーベル持たせればGNドライブ機も倒せるってのは大金星じゃないだろうか
ハムの腕あってこそだけども
名無しのろぼ
一期から二期までの間、ビリーはMS開発から離れてアル中の世話してたけど
GNフラッグでやらかしたから干されて暇になってたのかもしれん
名無しのろぼ
>>一期から二期までの間、ビリーはMS開発から離れてアル中の世話してたけど
GNフラッグでやらかしたから干されて暇になってたのかもしれん
ユニオンはトリニティの襲撃でエイフマン以下技術陣大量喪失してるから優秀な人材干してる余裕無いんですよ…
名無しのろぼ
>>一期から二期までの間、ビリーはMS開発から離れてアル中の世話してたけど
GNフラッグでやらかしたから干されて暇になってたのかもしれん
特にそういう理由(設定)とかはない
素でクジョウ()の世話(介護)のために仕事離れた
名無しのろぼ
グラハム機でフラッグなのもあって需要が強い
名無しのろぼ
>>グラハム機でフラッグなのもあって需要が強い
各地でプラモ化を望む声は大きい
名無しのろぼ
阿修羅回当時はすごかったな
名無しのろぼ
オッサンのチートっぷりに隠れてるけどビリーって凄いよね
名無しのろぼ
>>オッサンのチートっぷりに隠れてるけどビリーって凄いよね
独力で疑似GNドライブによるトランザム再現
名無しのろぼ
>>独力で疑似GNドライブによるトランザム再現
グラハムが完成した機体をテストする度に神に祈る男
名無しのろぼ
>>オッサンのチートっぷりに隠れてるけどビリーって凄いよね
ちゃんと知ってて開発してっから、そこは下駄はいてる
実物に触れもせず太陽炉に辿り着き、トランザムまで予想するエイフマン教授が激ヤバすぎる
そらもう殺しとかねえと不味いのも納得レベル
名無しのろぼ
フラッグ「浮気者・・・」
名無しのろぼ
>>フラッグ「浮気者・・・」
右手の仕草だけで溢れるハムあじが止まらない
名無しのろぼ
>>フラッグ「浮気者・・・」
確かにそういう考えは頭によぎる
やっぱフラッグタイプに乗ってこそという思いはあるし
名無しのろぼ
ガンダムフラッグってありそう
名無しのろぼ
フラッグという機体にこだわってたのはむしろハワードの方でハムはその意志継いで敵討ちした意味合いのが大きいから…
名無しのろぼ
>>フラッグという機体にこだわってたのはむしろハワードの方でハムはその意志継いで敵討ちした意味合いのが大きいから…
グラハム自体は高性能機大好きマンだからな
だからガンダムにときめいちゃった
名無しのろぼ
>>グラハム自体は高性能機大好きマンだからな
だからガンダムにときめいちゃった
グラハムの意思を尊重して
スサノオの頭部はフラッグのを使用
名無しのろぼ
フラッグは一番扱い良い量産機だった グラハムが乗ってるし
ティエレンは良デザのわりにはまあまあな活躍だった
イナクトはサーシェス専用機は活躍したがそれ以外は空気だった
名無しのろぼ
イナクトはコーラが乗ったりアグリッサとの合体ができて追い詰めたり存在感のある活躍はしてたな
名無しのろぼ
イナクトは一話からフラッグのパクリ扱いだから不遇でも仕方ない感ある
名無しのろぼ
フラッグイナクトティエレンどれも扱いや活躍は良い方
名無しのろぼ
アヘッドはガタイ的にティエレンの遺伝子強めのイメージ
名無しのろぼ
>>アヘッドはガタイ的にティエレンの遺伝子強めのイメージ
開発がキュリオス鹵獲した人革主導な上機体のフレーム自体がティエレンの延長線上だからなあれ