【画像あり】ガン×ソードって全ての話が伏線になっていてカギ爪の男に収束する構成が素晴らしかったよな
【画像あり】ガン×ソードって全ての話が伏線になっていてカギ爪の男に収束する構成が素晴らしかったよな
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1023886205.htm
名無しのろぼ
ガンソードスレ
名無しのろぼ
あの〜
調味料全部ください
名無しのろぼ
ヴァン君あなたを愛しています
名無しのろぼ
>>ヴァン君あなたを愛しています
(無言の横一文字)
名無しのろぼ
バカよバカバカ愛しきバカよ
名無しのろぼ
ヴァンが見つけたぁ〜ってはしゃいでる回は実況がすごい盛り上がったのを今でも思い出す
名無しのろぼ
なぜか放送前はロボアニメって事をひた隠しにしてたので
ヨロイ出てきた時にえっこれロボアニメだったの!?って一話でなった
名無しのろぼ
>>なぜか放送前はロボアニメって事をひた隠しにしてたので
ヨロイ出てきた時にえっこれロボアニメだったの!?って一話でなった
なんならコミカライズの人もわかってない
とんでも企画だった…
名無しのろぼ
武装化!
名無しのろぼ
OPが神
ヴァンが見つけたぁ〜ってはしゃいでる回は実況がすごい盛り上がったのを今でも思い出す
名無しのろぼ
なぜか放送前はロボアニメって事をひた隠しにしてたので
ヨロイ出てきた時にえっこれロボアニメだったの!?って一話でなった
名無しのろぼ
>>なぜか放送前はロボアニメって事をひた隠しにしてたので
ヨロイ出てきた時にえっこれロボアニメだったの!?って一話でなった
なんならコミカライズの人もわかってない
とんでも企画だった…
名無しのろぼ
武装化!
名無しのろぼ
OPが神
名無しのろぼ
OPが神
名無しのろぼ
全ての話がカギ爪へ収束して行くのいいよね
骨休めかと思ったミズーギィ回さえ
名無しのろぼ
バカップル回も
名無しのろぼ
>>バカップル回も
そこ計画にどう関わってたっけ…
名無しのろぼ
>>そこ計画にどう関わってたっけ…
ミギャーがサウダーデで飛んで月のプリズン・プラネット・デストロイヤーを起動させた後
(改造のせいか)惑星に再突入できずに本来なら燃え尽きてた
特殊金属繊維で再突入が可能になってたらしい
名無しのろぼ
割と世界中巡ってた
名無しのろぼ
>>割と世界中巡ってた
劇中では要所要所だけど各話毎に月単位の間隔があるからな
だから最終回でヴァンがウェンディの身長伸びてることに気付いた
名無しのろぼ
ムッターカさんエレナの兄貴とか言われても困惑しかないから本編で言っておいてよぉ
名無しのろぼ
>>ムッターカさんエレナの兄貴とか言われても困惑しかないから本編で言っておいてよぉ
まぁ組織と繋がりはあったから不思議じゃないんだがそれはそれとして結婚式には来いよ兄貴
名無しのろぼ
すげえな漫画版
名無しのろぼ
失礼ながら大爆笑ですな(笑ってない)
名無しのろぼ
ロボものなのに二足歩行はロストテクノロジーという世界
名無しのろぼ
一話しか使われない合体バンク
なんかスクライドの時もこんな話してた気がする!?
OPが神
名無しのろぼ
全ての話がカギ爪へ収束して行くのいいよね
骨休めかと思ったミズーギィ回さえ
名無しのろぼ
バカップル回も
名無しのろぼ
>>バカップル回も
そこ計画にどう関わってたっけ…
名無しのろぼ
>>そこ計画にどう関わってたっけ…
ミギャーがサウダーデで飛んで月のプリズン・プラネット・デストロイヤーを起動させた後
(改造のせいか)惑星に再突入できずに本来なら燃え尽きてた
特殊金属繊維で再突入が可能になってたらしい
名無しのろぼ
割と世界中巡ってた
名無しのろぼ
>>割と世界中巡ってた
劇中では要所要所だけど各話毎に月単位の間隔があるからな
だから最終回でヴァンがウェンディの身長伸びてることに気付いた
名無しのろぼ
ムッターカさんエレナの兄貴とか言われても困惑しかないから本編で言っておいてよぉ
名無しのろぼ
>>ムッターカさんエレナの兄貴とか言われても困惑しかないから本編で言っておいてよぉ
まぁ組織と繋がりはあったから不思議じゃないんだがそれはそれとして結婚式には来いよ兄貴
名無しのろぼ
すげえな漫画版
名無しのろぼ
失礼ながら大爆笑ですな(笑ってない)
名無しのろぼ
ロボものなのに二足歩行はロストテクノロジーという世界
名無しのろぼ
一話しか使われない合体バンク
なんかスクライドの時もこんな話してた気がする!?
名無しのろぼ
最後までずっと面白かったけど
やはりレイ兄さんの復讐が成就するシーンが一番思い出深いかな
鍵爪もレイもジョシュアも中の人の演技が最高なんだよな
名無しのろぼ
>>最後までずっと面白かったけど
やはりレイ兄さんの復讐が成就するシーンが一番思い出深いかな
鍵爪もレイもジョシュアも中の人の演技が最高なんだよな
いいよねエンディング絵
名無しのろぼ
>>最後までずっと面白かったけど
やはりレイ兄さんの復讐が成就するシーンが一番思い出深いかな
鍵爪もレイもジョシュアも中の人の演技が最高なんだよな
「選べ!命を取るか!夢を守るか!」超好き
夢を守れば死んで夢は失敗で鉤爪は無意識に自分を守るから結局失敗しかないという
名無しのろぼ
クソ渋い声で夜明けのヴァンを名乗ってた男が今じゃミッキーマウスの声やってんだからなあ
名無しのろぼ
>>クソ渋い声で夜明けのヴァンを名乗ってた男が今じゃミッキーマウスの声やってんだからなあ
マジかよ!?
マジだった…
名無しのろぼ
双子が最後まで不遇
だいたい兄貴のせい
名無しのろぼ
レイ兄さんの最後の一撃はアレないとヴァンが間に合わなかったし超然としてて人間味なかった鉤爪にあんな顔させてこいつも所詮人間なんだって思わせてくれるのもよかった
名無しのろぼ
レイがカギ爪の夢を奪ってヴァンは命を奪うということで両方に復讐を完遂させる展開ほんと好き
名無しのろぼ
えっ!?鉤爪は病気でもうすぐ死ぬんですか!?
名無しのろぼ
>>えっ!?鉤爪は病気でもうすぐ死ぬんですか!?
死ぬ死ぬ言ってけっこう長生きする系
名無しのろぼ
最高のザマァとジョッシュの叫びで感情グチャグチャになる
からのあのEDよ
最後までずっと面白かったけど
やはりレイ兄さんの復讐が成就するシーンが一番思い出深いかな
鍵爪もレイもジョシュアも中の人の演技が最高なんだよな
名無しのろぼ
>>最後までずっと面白かったけど
やはりレイ兄さんの復讐が成就するシーンが一番思い出深いかな
鍵爪もレイもジョシュアも中の人の演技が最高なんだよな
いいよねエンディング絵
名無しのろぼ
>>最後までずっと面白かったけど
やはりレイ兄さんの復讐が成就するシーンが一番思い出深いかな
鍵爪もレイもジョシュアも中の人の演技が最高なんだよな
「選べ!命を取るか!夢を守るか!」超好き
夢を守れば死んで夢は失敗で鉤爪は無意識に自分を守るから結局失敗しかないという
名無しのろぼ
クソ渋い声で夜明けのヴァンを名乗ってた男が今じゃミッキーマウスの声やってんだからなあ
名無しのろぼ
>>クソ渋い声で夜明けのヴァンを名乗ってた男が今じゃミッキーマウスの声やってんだからなあ
マジかよ!?
マジだった…
名無しのろぼ
双子が最後まで不遇
だいたい兄貴のせい
名無しのろぼ
レイ兄さんの最後の一撃はアレないとヴァンが間に合わなかったし超然としてて人間味なかった鉤爪にあんな顔させてこいつも所詮人間なんだって思わせてくれるのもよかった
名無しのろぼ
レイがカギ爪の夢を奪ってヴァンは命を奪うということで両方に復讐を完遂させる展開ほんと好き
名無しのろぼ
えっ!?鉤爪は病気でもうすぐ死ぬんですか!?
名無しのろぼ
>>えっ!?鉤爪は病気でもうすぐ死ぬんですか!?
死ぬ死ぬ言ってけっこう長生きする系
名無しのろぼ
最高のザマァとジョッシュの叫びで感情グチャグチャになる
からのあのEDよ
名無しのろぼ
>>最高のザマァとジョッシュの叫びで感情グチャグチャになる
からのあのEDよ
このシーンメチャ好き
無意識に命を優先した所為で己の夢を潰すって流れ
名無しのろぼ
>>このシーンメチャ好き
無意識に命を優先した所為で己の夢を潰すって流れ
1話の「自分を曲げたお前にはもう二度とラッキーをやらない」ってのが最終話に来てるって考察見たときはなるほどーってなった
名無しのろぼ
おさげが半分崩れてるウェンディえっ
名無しのろぼ
>>おさげが半分崩れてるウェンディえっ
最終回の成長した姿でエビフライ解いたら本気で美人過ぎるくらい美人だと思う
名無しのろぼ
なんか制作が遅れてておかげでガオガイガーのOVAを地上波で見れた
ガンソードと二度美味しかった
名無しのろぼ
やり残しみたいのが一切無いから完成度高いんだよな
名無しのろぼ
名言迷言が多い
名無しのろぼ
>>名言迷言が多い
一話からガンガンかましてくの良いよね
>>最高のザマァとジョッシュの叫びで感情グチャグチャになる
からのあのEDよ
このシーンメチャ好き
無意識に命を優先した所為で己の夢を潰すって流れ
名無しのろぼ
>>このシーンメチャ好き
無意識に命を優先した所為で己の夢を潰すって流れ
1話の「自分を曲げたお前にはもう二度とラッキーをやらない」ってのが最終話に来てるって考察見たときはなるほどーってなった
名無しのろぼ
おさげが半分崩れてるウェンディえっ
名無しのろぼ
>>おさげが半分崩れてるウェンディえっ
最終回の成長した姿でエビフライ解いたら本気で美人過ぎるくらい美人だと思う
名無しのろぼ
なんか制作が遅れてておかげでガオガイガーのOVAを地上波で見れた
ガンソードと二度美味しかった
名無しのろぼ
やり残しみたいのが一切無いから完成度高いんだよな
名無しのろぼ
名言迷言が多い
名無しのろぼ
>>名言迷言が多い
一話からガンガンかましてくの良いよね
名無しのろぼ
>>一話からガンガンかましてくの良いよね
ヴァンは復讐に狂ってるように見せかけて馬鹿なのと優先度決めてるだけで
教わったこと感じたこと人のことをしっかり考えて諭しもするんだよな
名無しのろぼ
名作
名無しのろぼ
スパロボKは色々アレだけどレイとヴァンの合体攻撃名が「ガンソード」なのは最高すぎる
名無しのろぼ
>>スパロボKは色々アレだけどレイとヴァンの合体攻撃名が「ガンソード」なのは最高すぎる
前線にヴァンさんおいとくだけで反撃無双できるの楽しかったよ
名無しのろぼ
Q.復讐者ふたりに仇ひとり、さてどうする?
A.一方は夢を、一方は命を奪う
名無しのろぼ
カギ爪がレイの銃弾を弾いたシーンが1話の「自分を曲げた者にラッキーは訪れない」の対比になってるって説すごく好き
夢を守るって言っときながら命を選んだから計画が一時阻止された
名無しのろぼ
>>カギ爪がレイの銃弾を弾いたシーンが1話の「自分を曲げた者にラッキーは訪れない」の対比になってるって説すごく好き
そう!それそれ!(今気付いたとは言えない…)
名無しのろぼ
1話のラッキーといい敵もみんな自己主張激しくて好き
名無しのろぼ
ファンの妄想ではあるんだけど
ヴァンとの再会時に気づいて貰えるように髪型エビフライにし続けてた説好き
名無しのろぼ
>>ファンの妄想ではあるんだけど
ヴァンとの再会時に気づいて貰えるように髪型エビフライにし続けてた説好き
妄想じゃなくて公式だぞ
名無しのろぼ
>>妄想じゃなくて公式だぞ
最終回直後から言われ続けてたけどマジだったのか
そしてちゃんとその後髪おろすの良いね見たい
名無しのろぼ
>>妄想じゃなくて公式だぞ
縛首案にならなくて本当に良かった
名無しのろぼ
ウェンディにならヴァンをやっても良い
名無しのろぼ
>>ウェンディにならヴァンをやっても良い
ガドヴェドのレス
名無しのろぼ
1話だけ見ててその後終盤にこんなアニメやってたなと
見てみたら面白くてそっから毎週見るようになったな
これと鬼哭街のせいで復讐劇好きになったものである
あとはREDとかか
名無しのろぼ
ミギャーって筆おろししてもらってからずっと賢者モードだったな
名無しのろぼ
>>ミギャーって筆おろししてもらってからずっと賢者モードだったな
でもヴァンとの口喧嘩は熱くなって完敗
名無しのろぼ
>>でもヴァンとの口喧嘩は熱くなって完敗
童帝に負け
その後妹にレスポンチで負ける男
名無しのろぼ
カメまだまだでかくなるんだろうな
名無しのろぼ
エレナの死は受け入れてるが俺からエレナを奪ったお前は殺す
ってスタンスなのがヴァンのすごく好きな所
名無しのろぼ
>>エレナの死は受け入れてるが俺からエレナを奪ったお前は殺す
ってスタンスなのがヴァンのすごく好きな所
エレナに夢中だー!そしてカギ爪の男は殺す!は一切反しないからね
名無しのろぼ
ヴァンとレイのそりは合わないけどヨロイと女の趣味はお互いに褒めるの好き
名無しのろぼ
喜の感情で塗り潰してたけど最後絶対怒ってたよね
名無しのろぼ
>>喜の感情で塗り潰してたけど最後絶対怒ってたよね
確か義手をカチカチ鳴らしてる時=イラついてる時なんだよなコイツ
名無しのろぼ
やはり復讐完遂はすっきりする
名無しのろぼ
ミギャーが「同志を否定するということは僕を否定するということだ!」って言ってウェンディの首絞めるのは理想論言っときながら結局は自分のエゴでしかないっていう皮肉いいよね…
名無しのろぼ
ヴァンとウーくんの問答が絶妙に噛み合ってないの好き
名無しのろぼ
>>ヴァンとウーくんの問答が絶妙に噛み合ってないの好き
愛…かな?
貴様もか!!
名無しのろぼ
カルメンの田舎の空気嫌すぎる
名無しのろぼ
ウギャー
名無しのろぼ
>>ウギャー
なんで本編に出てない八奈見さんをキャスティングしたんだ過ぎる...
名無しのろぼ
最終回のCMへの入り方すごく好き
名無しのろぼ
作画も脚本も良いけど音楽が一番好き
名無しのろぼ
>>作画も脚本も良いけど音楽が一番好き
ガドヴェドとの決戦のとき「「だから…勝負だ!」」から決着まで演出音楽全部最高で好き
>>一話からガンガンかましてくの良いよね
ヴァンは復讐に狂ってるように見せかけて馬鹿なのと優先度決めてるだけで
教わったこと感じたこと人のことをしっかり考えて諭しもするんだよな
名無しのろぼ
名作
名無しのろぼ
スパロボKは色々アレだけどレイとヴァンの合体攻撃名が「ガンソード」なのは最高すぎる
名無しのろぼ
>>スパロボKは色々アレだけどレイとヴァンの合体攻撃名が「ガンソード」なのは最高すぎる
前線にヴァンさんおいとくだけで反撃無双できるの楽しかったよ
名無しのろぼ
Q.復讐者ふたりに仇ひとり、さてどうする?
A.一方は夢を、一方は命を奪う
名無しのろぼ
カギ爪がレイの銃弾を弾いたシーンが1話の「自分を曲げた者にラッキーは訪れない」の対比になってるって説すごく好き
夢を守るって言っときながら命を選んだから計画が一時阻止された
名無しのろぼ
>>カギ爪がレイの銃弾を弾いたシーンが1話の「自分を曲げた者にラッキーは訪れない」の対比になってるって説すごく好き
そう!それそれ!(今気付いたとは言えない…)
名無しのろぼ
1話のラッキーといい敵もみんな自己主張激しくて好き
名無しのろぼ
ファンの妄想ではあるんだけど
ヴァンとの再会時に気づいて貰えるように髪型エビフライにし続けてた説好き
名無しのろぼ
>>ファンの妄想ではあるんだけど
ヴァンとの再会時に気づいて貰えるように髪型エビフライにし続けてた説好き
妄想じゃなくて公式だぞ
名無しのろぼ
>>妄想じゃなくて公式だぞ
最終回直後から言われ続けてたけどマジだったのか
そしてちゃんとその後髪おろすの良いね見たい
名無しのろぼ
>>妄想じゃなくて公式だぞ
縛首案にならなくて本当に良かった
名無しのろぼ
ウェンディにならヴァンをやっても良い
名無しのろぼ
>>ウェンディにならヴァンをやっても良い
ガドヴェドのレス
名無しのろぼ
1話だけ見ててその後終盤にこんなアニメやってたなと
見てみたら面白くてそっから毎週見るようになったな
これと鬼哭街のせいで復讐劇好きになったものである
あとはREDとかか
名無しのろぼ
ミギャーって筆おろししてもらってからずっと賢者モードだったな
名無しのろぼ
>>ミギャーって筆おろししてもらってからずっと賢者モードだったな
でもヴァンとの口喧嘩は熱くなって完敗
名無しのろぼ
>>でもヴァンとの口喧嘩は熱くなって完敗
童帝に負け
その後妹にレスポンチで負ける男
名無しのろぼ
カメまだまだでかくなるんだろうな
名無しのろぼ
エレナの死は受け入れてるが俺からエレナを奪ったお前は殺す
ってスタンスなのがヴァンのすごく好きな所
名無しのろぼ
>>エレナの死は受け入れてるが俺からエレナを奪ったお前は殺す
ってスタンスなのがヴァンのすごく好きな所
エレナに夢中だー!そしてカギ爪の男は殺す!は一切反しないからね
名無しのろぼ
ヴァンとレイのそりは合わないけどヨロイと女の趣味はお互いに褒めるの好き
名無しのろぼ
喜の感情で塗り潰してたけど最後絶対怒ってたよね
名無しのろぼ
>>喜の感情で塗り潰してたけど最後絶対怒ってたよね
確か義手をカチカチ鳴らしてる時=イラついてる時なんだよなコイツ
名無しのろぼ
やはり復讐完遂はすっきりする
名無しのろぼ
ミギャーが「同志を否定するということは僕を否定するということだ!」って言ってウェンディの首絞めるのは理想論言っときながら結局は自分のエゴでしかないっていう皮肉いいよね…
名無しのろぼ
ヴァンとウーくんの問答が絶妙に噛み合ってないの好き
名無しのろぼ
>>ヴァンとウーくんの問答が絶妙に噛み合ってないの好き
愛…かな?
貴様もか!!
名無しのろぼ
カルメンの田舎の空気嫌すぎる
名無しのろぼ
ウギャー
名無しのろぼ
>>ウギャー
なんで本編に出てない八奈見さんをキャスティングしたんだ過ぎる...
名無しのろぼ
最終回のCMへの入り方すごく好き
名無しのろぼ
作画も脚本も良いけど音楽が一番好き
名無しのろぼ
>>作画も脚本も良いけど音楽が一番好き
ガドヴェドとの決戦のとき「「だから…勝負だ!」」から決着まで演出音楽全部最高で好き