【ポケットの中の戦争】この小学生、行動力高すぎる
名無しさん : 22/10/09(日)
アマプラに来てたから一気に見たけど思ってたのと違ったけど面白かった
名無しさん : 22/10/09(日)
>アマプラに来てたから一気に見たけど思ってたのと違ったけど面白かった
ハイゴックが超かっこいいんだよね
名無しさん : 22/10/09(日)
天才少年スパイすぎる
名無しさん : 22/10/09(日)
大人になったら何してんだろうな
名無しさん : 22/10/09(日)
アマプラでちょう久々に見たけど予想以上にスパロボ知識がごっちゃになってた
名無しさん : 22/10/09(日)
自販機の上に隠れるシーン絶対無理だろ
名無しさん : 22/10/09(日)
爽やかな音楽で襲撃の準備するんじゃねぇ!
名無しさん : 22/10/09(日)
プロローグとエピローグのアルの様子が対比になってていいよね
名無しさん : 22/10/09(日)
最初に見たガンダムだったのでこれがガンダムか…と思って他見たらこれだけ別だった
名無しさん : 22/10/09(日)
序盤見てるとバーニィ達と出会わなかったらロクでも無い大人になってそうな気がしないでも無い
名無しさん : 22/10/09(日)
ガチの子役だったからね浪川さん
名無しさん : 22/10/09(日)
息をするように嘘が出てくる少年
名無しさん : 22/10/09(日)
>息をするように車を破壊する少年
名無しさん : 22/10/09(日)
DVDのCMとかで大人になったアルとかはやってたよね
名無しさん : 22/10/09(日)
>DVDのCMとかで大人になったアルとかはやってたよね
あれは上手い手法だった
声優が声変わりしちゃってるから
そのまま大人になったアルが昔をふり返るふうに語るの
名無しさん : 22/10/09(日)
ED曲聞くと泣いちゃう
名無しさん : 22/10/09(日)
自分のやってることで割と死にそうにもなってるから
まあ…目を離した子供ってそんなもんかなって感じかな…
名無しさん : 22/10/09(日)
アルが生きているうちに1年戦争ほどひどい戦争は起こらなくてよかったね
起きてないよね?
名無しさん : 22/10/09(日)
人類半分になってるからな1年戦争
名無しさん : 22/10/09(日)
泣くなよアル!戦争ならまた始まるって!が絶妙だよねほんと
名無しさん : 22/10/09(日)
アレックス硬すぎない?
名無しさん : 22/10/09(日)
警察に自首しに行って信じてもらえなかったけどあれ事実が判明した後だとアルが普通に事情聴取受けるやつじゃない?
名無しさん : 22/10/09(日)
戦争に巻き込まれず連邦の基地もあるって
勝ち組コロニーじゃない?
名無しさん : 22/10/09(日)
ポケットの中の戦争だからコロニーの外には知られてない小さな小さな戦いなんだよね…
名無しさん : 22/10/09(日)
冷静に考えると陽動の為に市街地を突っ走って街を戦場に変えて人死にまで出したサイクロプス隊って冷酷非情の特殊部隊だよね
名無しさん : 22/10/09(日)
あのコロニーが戦禍に巻き込まれた原因の間違いなく一つ
名無しさん : 22/10/09(日)
クリスこの後ジャブロー勤務とかになるのかな…
名無しさん : 22/10/09(日)
改めて観たらすごい機転の利く子供だなあと
学校の成績悪いけど賢い
名無しさん : 22/10/09(日)
戦争なんて遠い所でやってて平和ボケしてる少年にこれでもかと戦争の恐ろしさと失うことを教え込む!
名無しさん : 22/10/09(日)
当時見たきりだけど子供心に思った複雑な感情は忘れてないよ
名無しさん : 22/10/09(日)
クリスマスに出たザクは外の戦闘のどさくさで忍び込んだと判断されたのか前の襲撃から残ってたと判断されたのかどっちなんだろう
名無しさん : 22/10/09(日)
見終わった後にOPとED見ると泣いちゃう
名無しさん : 22/10/09(日)
サイクロプス隊があのコロニーに来たの
こいつのせいだからな…
名無しさん : 22/10/09(日)
見返して思ったけどバーニィ止めに行くとこよく死ななかったな
名無しさん : 22/10/09(日)
嘘は信じてもらえるけど本当のこと言っても誰も信じてくれないのが残酷すぎる…
名無しさん : 22/10/09(日)
バーニィ殺されてるし将来は反連邦組織にでも入ってそう
