【画像あり】スパロボのソウルゲインってシリーズ参戦するとどの作品でも大体強いの偉いよな

【画像あり】スパロボのソウルゲインってシリーズ参戦するとどの作品でも大体強いの偉いよな
元スレ/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392289641/l50
名無しのろぼ
ソウルゲインスレ

名無しのろぼ
元ライバル機と色々差がつき過ぎた
名無しのろぼ
>>元ライバル機と色々差がつき過ぎた
序盤から参戦するMDで安心感半端なかった
名無しのろぼ
>>元ライバル機と色々差がつき過ぎた
MDは全体的にややマイルドかつ冗長な展開が続くから序盤から居る高火力ALLコンビが評価されるのは仕方ない
名無しのろぼ
良い人気機体だ
名無しのろぼ
格闘タイプだしもっと小さいものかと思ってたら意外とでかくてびびった思い出

名無しのろぼ
>>格闘タイプだしもっと小さいものかと思ってたら意外とでかくてびびった思い出
せめて30mくらいでよかったんでないかと思う
名無しのろぼ
マ…マシュタッスマン
名無しのろぼ
かめはめ波だああああああああ

名無しのろぼ
>>かめはめ波だああああああああ
そんなんもできたのか
名無しのろぼ
>>そんなんもできたのか
一応ゲームの時からもある武装だったのでは
名無しのろぼ
>>一応ゲームの時からもある武装だったのでは
かめはめはする武装なんてあったっけ?
名無しのろぼ
>>かめはめはする武装なんてあったっけ?
青龍鱗か白虎咬のフィニッシュ
名無しのろぼ
>>かめはめはする武装なんてあったっけ?
片手撃ちなら

名無しのろぼ
>>片手撃ちなら
かめはめ波してる武装なんてどこにも無いじゃねえか
名無しのろぼ
かめはめ波はこれでいいんじゃねーの

名無しのろぼ
基本的に生体エネルギーを拳で練って纏ったり発射する武装だから
乗り手の技量と応用で色々と無理が通るやつよな
さすが俺たちの隊長すべて使いこなしてるぜ
名無しのろぼ
OGもムゲフロもかめはめ波だしグミ撃ちもやる
コード麒麟で界王拳
名無しのろぼ
凄い堅そうな装甲
名無しのろぼ
他人の空似です

名無しのろぼ
青はヒーロー然しすぎだなぁと思ったけどアルトアイゼンの赤の対で合わせたと思うとまぁわかる
名無しのろぼ
アルトアイゼンを破壊するムービーでサイズ感の差に驚く
名無しのろぼ
>>アルトアイゼンを破壊するムービーでサイズ感の差に驚く
SDだと違和感ないんだけどねぇ
名無しのろぼ
>>アルトアイゼンを破壊するムービーでサイズ感の差に驚く
マジでスーパーロボットじゃん…ってなったスレ画
名無しのろぼ
特撮ヒーロー感あるデザイン
名無しのろぼ
まるで子供と大人のケンカよ

名無しのろぼ
>>まるで子供と大人のケンカよ
あちらの世界のベーオウルフこんなにでかいのん?
名無しのろぼ
>>あちらの世界のベーオウルフこんなにでかいのん?
直前までmk-IIIだったけどこの戦闘で再生するわ化け物化した
名無しのろぼ
>>まるで子供と大人のケンカよ

名無しのろぼ

名無しのろぼ
ヴァイサーガも良いぞ
名無しのろぼ
青龍鱗も白虎咬もアクセルの技だったとは…
名無しのろぼ
やっぱりトロスD7

名無しのろぼ
こいつとアクセルはGガンダムの世界の住人と言われても違和感がない
名無しのろぼ
>>こいつとアクセルはGガンダムの世界の住人と言われても違和感がない
操縦系もモビルトレースシステムみたいなやつだっけ
ダブルDシリーズも
名無しのろぼ
OGだと新しい嫁ゲットしてるアクセルさん
名無しのろぼ
なんかいつの間にか玄武剛弾が玄武金剛弾になってた

名無しのろぼ
DARK KNIGHT好き
名無しのろぼ
アクセルお前いつ自分の世界に帰るんだよ
名無しのろぼ
>>アクセルお前いつ自分の世界に帰るんだよ
帰れないし滅んでるのでは?
名無しのろぼ
格闘主体で身体の動きを連動できるのに拳と肘だけで戦うって随分思いきった割り切り方してるよね他の部位でも戦える方が便利そうなのに
名無しのろぼ
OGsから微妙に膝とか使うのでセーフ
名無しのろぼ
アクセルとアルフィミィは人間でもアインストでも無くなったし居場所の無くなったら永遠に次元と時間をさ迷う事になりそう
名無しのろぼ
操縦技術どうのではなくアクセル自身が文字通りめちゃくちゃ強いパターンのやつ
名無しのろぼ
コード麒麟はなんなのあれ
リミッター解除して暴れるモード?
名無しのろぼ
>>コード麒麟
スーパーコンボ
名無しのろぼ
>>スーパーコンボ
あれなかでアクセルが必死に動いてんだよな…
名無しのろぼ
立体はこれかわいい

名無しのろぼ
おヒゲいいよね
名無しのろぼ
うちのアルトはフル改造だからソウルゲインとタイマンしても違和感なかったけど
基本性能や設定的にはとてもソウルゲインとは渡り合えないよなあ
名無しのろぼ
>>うちのアルトはフル改造だからソウルゲインとタイマンしても違和感なかったけど
基本性能や設定的にはとてもソウルゲインとは渡り合えないよなあ
OGsのムービーだと体格倍以上差があって「ぜってえアルトじゃ殴り合い無理だろ」って思った記憶
名無しのろぼ
>>OGsのムービーだと体格倍以上差があって「ぜってえアルトじゃ殴り合い無理だろ」って思った記憶
アクセル「そう思っていた時期が俺にもありました」
名無しのろぼ
キョウスケには主人公補正が働いてるから

名無しのろぼ
>>キョウスケには主人公補正が働いてるから
なお死ななきゃ安いぐらいにダメージは食らう
名無しのろぼ
アクセルさんはモビルファイターとしても生きていける
名無しのろぼ
>>アクセルさんはモビルファイターとしても生きていける
達人に割って入って咄嗟に打点ずらしてダメージ抑えられるやつ
名無しのろぼ
麒麟と舞朱雀がカッコ良過ぎる
名無しのろぼ
アクセルの格闘術が特定の流派を体得しとるのかシャドウミラー隊標準の軍隊格闘術なのか不明なんだよな
名無しのろぼ
>>アクセルの格闘術が特定の流派を体得しとるのかシャドウミラー隊標準の軍隊格闘術なのか不明なんだよな
元ネタと思われる64に沿うなら前者っぽい気もする
そうなるとワカメも修行してた事になりそうだが
名無しのろぼ
一応ヴィンデルもそれなりの実力なんだよね
名無しのろぼ
ツヴァイザーゲインが実質2号機

名無しのろぼ
またドラグナー勢と絡まないかな
名無しのろぼ
ヴァイサーガとかの技を再現できる謎の武器があれば

名無しのろぼ
令和のソウルゲイン

名無しのろぼ
ちゃんと右手がどっかで拾ってきた金剛弾になってるのか
名無しのろぼ
OG設定だと『あちら側』のテスラ研の制作なんだよな
担当部署さあ遊んでるでしょ

名無しのろぼ
>>OG設定だと『あちら側』のテスラ研の制作なんだよな
担当部署さあ遊んでるでしょ
ソンナコトナイヨー

名無しのろぼ
>>OG設定だと『あちら側』のテスラ研の制作なんだよな
担当部署さあ遊んでるでしょ
元のアースゲインがGガンライクな格闘家設定だったところを機体コンセプトは割とそのままパイロット周りはシリアス目な軍事組織になったおかげでなんかチグハグな印象に…
名無しのろぼ
>>元のアースゲインがGガンライクな格闘家設定だったところを機体コンセプトは割とそのままパイロット周りはシリアス目な軍事組織になったおかげでなんかチグハグな印象に…
気づいたらアクセルは生身でも技繰り出せる設定になってたな
名無しのろぼ
>>気づいたらアクセルは生身でも技繰り出せる設定になってたな
元々特殊部隊所属設定だから生身の戦闘力が高くても違和感はない
名無しのろぼ
アクセルに頼まれてちゃんと造りました!
なんかかめはめ波とかロケットパンチとか出来るけど仕様です仕様!!
名無しのろぼ
貴重なヒゲ主人公ロボ
やっぱ需要少ないのかなぁヒゲって
名無しのろぼ
てか何で自動再生するの マシンセル?
名無しのろぼ
>>てか何で自動再生するの マシンセル?
EG装甲
再生なんでかは知らん
グルンガストだっておかしな変形装甲を使ってるからテスラ研ならそれくらい作れるやろ(白い目)
名無しのろぼ
>>てか何で自動再生するの マシンセル?
形状記憶合金的な感じって事になった
消耗したら取り換え必要
名無しのろぼ
レモン博士とテスラ研のマッドたちが集って作った特殊合金の装甲
くらいの認識だろう
名無しのろぼ
早よヴァイサーガと合体してスーパーヴァイサーガになれ
名無しのろぼ
>>早よヴァイサーガと合体してスーパーヴァイサーガになれ
そこはスーパーソウルゲインじゃねえのかよ!!
名無しのろぼ
スパロボDDの戦闘アニメはめちゃくちゃカッコいい
アクセルお前いつ自分の世界に帰るんだよ
名無しのろぼ
>>アクセルお前いつ自分の世界に帰るんだよ
帰れないし滅んでるのでは?
名無しのろぼ
格闘主体で身体の動きを連動できるのに拳と肘だけで戦うって随分思いきった割り切り方してるよね他の部位でも戦える方が便利そうなのに
名無しのろぼ
OGsから微妙に膝とか使うのでセーフ
名無しのろぼ
アクセルとアルフィミィは人間でもアインストでも無くなったし居場所の無くなったら永遠に次元と時間をさ迷う事になりそう
名無しのろぼ
操縦技術どうのではなくアクセル自身が文字通りめちゃくちゃ強いパターンのやつ
名無しのろぼ
コード麒麟はなんなのあれ
リミッター解除して暴れるモード?
名無しのろぼ
>>コード麒麟
スーパーコンボ
名無しのろぼ
>>スーパーコンボ
あれなかでアクセルが必死に動いてんだよな…
名無しのろぼ
立体はこれかわいい

名無しのろぼ
おヒゲいいよね
名無しのろぼ
うちのアルトはフル改造だからソウルゲインとタイマンしても違和感なかったけど
基本性能や設定的にはとてもソウルゲインとは渡り合えないよなあ
名無しのろぼ
>>うちのアルトはフル改造だからソウルゲインとタイマンしても違和感なかったけど
基本性能や設定的にはとてもソウルゲインとは渡り合えないよなあ
OGsのムービーだと体格倍以上差があって「ぜってえアルトじゃ殴り合い無理だろ」って思った記憶
名無しのろぼ
>>OGsのムービーだと体格倍以上差があって「ぜってえアルトじゃ殴り合い無理だろ」って思った記憶
アクセル「そう思っていた時期が俺にもありました」
名無しのろぼ
キョウスケには主人公補正が働いてるから

名無しのろぼ
>>キョウスケには主人公補正が働いてるから
なお死ななきゃ安いぐらいにダメージは食らう
名無しのろぼ
アクセルさんはモビルファイターとしても生きていける
名無しのろぼ
>>アクセルさんはモビルファイターとしても生きていける
達人に割って入って咄嗟に打点ずらしてダメージ抑えられるやつ
名無しのろぼ
麒麟と舞朱雀がカッコ良過ぎる
名無しのろぼ
アクセルの格闘術が特定の流派を体得しとるのかシャドウミラー隊標準の軍隊格闘術なのか不明なんだよな
名無しのろぼ
>>アクセルの格闘術が特定の流派を体得しとるのかシャドウミラー隊標準の軍隊格闘術なのか不明なんだよな
元ネタと思われる64に沿うなら前者っぽい気もする
そうなるとワカメも修行してた事になりそうだが
名無しのろぼ
一応ヴィンデルもそれなりの実力なんだよね
名無しのろぼ
ツヴァイザーゲインが実質2号機

名無しのろぼ
またドラグナー勢と絡まないかな
名無しのろぼ
ヴァイサーガとかの技を再現できる謎の武器があれば

名無しのろぼ
令和のソウルゲイン

名無しのろぼ
ちゃんと右手がどっかで拾ってきた金剛弾になってるのか
名無しのろぼ
OG設定だと『あちら側』のテスラ研の制作なんだよな
担当部署さあ遊んでるでしょ

名無しのろぼ
>>OG設定だと『あちら側』のテスラ研の制作なんだよな
担当部署さあ遊んでるでしょ
ソンナコトナイヨー

名無しのろぼ
>>OG設定だと『あちら側』のテスラ研の制作なんだよな
担当部署さあ遊んでるでしょ
元のアースゲインがGガンライクな格闘家設定だったところを機体コンセプトは割とそのままパイロット周りはシリアス目な軍事組織になったおかげでなんかチグハグな印象に…
名無しのろぼ
>>元のアースゲインがGガンライクな格闘家設定だったところを機体コンセプトは割とそのままパイロット周りはシリアス目な軍事組織になったおかげでなんかチグハグな印象に…
気づいたらアクセルは生身でも技繰り出せる設定になってたな
名無しのろぼ
>>気づいたらアクセルは生身でも技繰り出せる設定になってたな
元々特殊部隊所属設定だから生身の戦闘力が高くても違和感はない
名無しのろぼ
アクセルに頼まれてちゃんと造りました!
なんかかめはめ波とかロケットパンチとか出来るけど仕様です仕様!!
名無しのろぼ
貴重なヒゲ主人公ロボ
やっぱ需要少ないのかなぁヒゲって
名無しのろぼ
てか何で自動再生するの マシンセル?
名無しのろぼ
>>てか何で自動再生するの マシンセル?
EG装甲
再生なんでかは知らん
グルンガストだっておかしな変形装甲を使ってるからテスラ研ならそれくらい作れるやろ(白い目)
名無しのろぼ
>>てか何で自動再生するの マシンセル?
形状記憶合金的な感じって事になった
消耗したら取り換え必要
名無しのろぼ
レモン博士とテスラ研のマッドたちが集って作った特殊合金の装甲
くらいの認識だろう
名無しのろぼ
早よヴァイサーガと合体してスーパーヴァイサーガになれ
名無しのろぼ
>>早よヴァイサーガと合体してスーパーヴァイサーガになれ
そこはスーパーソウルゲインじゃねえのかよ!!
名無しのろぼ
スパロボDDの戦闘アニメはめちゃくちゃカッコいい
