【画像あり】ガンダムシリーズの敵側の強すぎる量産機と聞いて最初に思い浮かぶ機体と言えば

91EW-GHRs1L

【画像あり】ガンダムシリーズの敵側の強すぎる量産機と聞いて最初に思い浮かぶ機体と言えば

元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1014630843.htm

名無しのろぼ
強すぎる敵量産機

1663429083309



名無しのろぼ
ビームシールド+小型化強い




名無しのろぼ


1663429195258



名無しのろぼ
ジェガンが時代遅れ過ぎる




名無しのろぼ
>>ジェガンが時代遅れ過ぎる 

30年使っていればこうもなろう





名無しのろぼ
>>30年使っていればこうもなろう 

ガンダム世界の世代交代が早すぎるだけな気もする
現実で30年前ってF-22だし





名無しのろぼ
>>ガンダム世界の世代交代が早すぎるだけな気もする
現実で30年前ってF-22だし
 

戦闘機同士の空戦がロクに発生しない西暦2000年前後とMS同士の戦闘がそれなりの頻度で発生する宇宙世紀100年頃を比較するのもどうかと思う





名無しのろぼ
ガンダム世界で気になるのは量産機の更新速度より配備数だな…
連邦軍なんて配備する場所が広大すぎるからジム3の800って数でもほぼ無いのと同じなんじゃないのか
日本だけ守ってる自衛隊の兵器とはわけが違う





名無しのろぼ
俺を使え

1663429553650



名無しのろぼ
>>俺を使え 

初期化生産分はビームシールド無いのでやはり不利かと
おまけに数もない





名無しのろぼ
>>俺を使え 

何気にクスィーとほぼ同等の性能でF91にもかなり近いヤベー奴


1663441276403



名無しのろぼ
>>何気にクスィーとほぼ同等の性能でF91にもかなり近いヤベー奴 

それ見るとこの辺りって量産機としてちょっとアレ過ぎる性能だな…
CVMSに太刀打ち出来なかったのが良く分かる







1663442008214



名無しのろぼ
>>それ見るとこの辺りって量産機としてちょっとアレ過ぎる性能だな…
CVMSに太刀打ち出来なかったのが良く分かる
 

ヘビーガンは劇中ピリヨが文句言うくらいなんだけど
性能見るとGキャノンの方も言う程の性能じゃないのが意外なんだよな…





名無しのろぼ
>>ヘビーガンは劇中ピリヨが文句言うくらいなんだけど
性能見るとGキャノンの方も言う程の性能じゃないのが意外なんだよな…
 

Gキャノンなんてアナハイムの技術が混じった劣化版キャノンガンダムだから…
推力は忘れろ





名無しのろぼ
Gキャノンはカタログスペックはかなり高くない?
ビームシールドの差と、もしかしたら小型高機動MSを砲台にするってコンセプトがまずかったのかもしれない…


1663444243791



名無しのろぼ
>>Gキャノンはカタログスペックはかなり高くない?
ビームシールドの差と、もしかしたら小型高機動MSを砲台にするってコンセプトがまずかったのかもしれない…
 

あいよ! Gキャノンのキャノン抜きお待ち!


1663453907730



名無しのろぼ
>>あいよ! Gキャノンのキャノン抜きお待ち! 

ヘビーガンと見分けがつかない…





名無しのろぼ
>>俺を使え 

そいつVでほぼ戦うシーンがない上に
クロボンでは活躍しまくるから
逆に割と強いイメージすらある…


1663454665675



名無しのろぼ
漫画でジャベリンのプロトタイプがあったくらいだから
おそらくジェムズガンならもう配備もされた連邦最新量産機で
ビームシールドもあるこいつと戦うとクロボンMSはどうだったのかは気になる





名無しのろぼ
連邦軍も性能の落ちる機体で頑張ってる




名無しのろぼ
ジェガンだってカッコイイシーンもあれば負けまくってるシーンもあるし




名無しのろぼ
ジェガンさんはもはや連邦の量産型としては一番個性出てしまった




名無しのろぼ
実際傑作だからなジェガン




名無しのろぼ
ビルゴⅡ、サーペント

msinfo_sapentew_001



名無しのろぼ
加減しろ莫迦

1663429238815



名無しのろぼ
>>加減しろ莫迦 

ビルゴⅣ「わかりました…ビームの出力をツインバスターライフル並みに引き上げて超強化したネオ・プラネイトディフェンサーを8基搭載しますね(無敵)」


1663456905241



名無しのろぼ
スタイリッシュにはなったがリーオーやヴィルゴに比べると活躍と個性がない

1663430751069








名無しのろぼ
クラウダさん

mechaB_15



名無しのろぼ
ネームドキャラ補正付きで相手しないとモブ同士じゃ一方的な虐殺やれるくらい強い

504f8b82



名無しのろぼ
敵勢力の量産機としては強い部類

1663429790680



名無しのろぼ
>>敵勢力の量産機としては強い部類 

試作機が3機作られただけで量産はされてねえだろう





名無しのろぼ
ザンスカールはタイヤが有能

f587f6e9



名無しのろぼ
ザンスカールが強すぎるせいかジャベリンやジェムスガンがどれくらい強いのかイマイチイメージつかない




名無しのろぼ
>>ザンスカールが強すぎるせいかジャベリンやジェムスガンがどれくらい強いのかイマイチイメージつかない 

2機種合わせて劇中の敵撃墜数が「1機」と言えばわかるかな?
あとはひたすらやられる場面しかない


1663450293218



名無しのろぼ
>>2機種合わせて劇中の敵撃墜数が「1機」と言えばわかるかな?
あとはひたすらやられる場面しかない
 

F91時代の旧式機だからな
サッカーされるジェガンタイプと同じ扱い


1663451525144



名無しのろぼ
>>2機種合わせて劇中の敵撃墜数が「1機」と言えばわかるかな? 

逆に言うと2機で掛かればあのゾロアットにも勝てるって事だからな





名無しのろぼ
>>逆に言うと2機で掛かればあのゾロアットにも勝てるって事だからな 

劇中も撃墜されてるシーンより活躍シーンの方が多いから
強いイメージしかないんだよなジャベリン





名無しのろぼ
>>劇中も撃墜されてるシーンより活躍シーンの方が多いから
強いイメージしかないんだよなジャベリン
 

まずスレ画とほぼ同等って時点で弱い訳がない







1663453722784



名無しのろぼ
前半主役機と同等かそれ以上のやべー奴


1663430615501



名無しのろぼ
>>前半主役機と同等かそれ以上のやべー奴 

尚性能出し切れる熟練兵が少ない





名無しのろぼ
擬似太陽炉搭載機全般

3a3d6060



名無しのろぼ
ダブルオー世界は量産機の性能がとんでもない

1663430781014



名無しのろぼ
>>ダブルオー世界は量産機の性能がとんでもない 

不思議粒子の恩恵を一般兵が受けてるの良いよね





名無しのろぼ
主人公側が強すぎて雑魚扱いだけど
下手な世界に放逐されたら軽く滅亡させられそうなやばい奴


1663431000381



名無しのろぼ
>>主人公側が強すぎて雑魚扱いだけど
下手な世界に放逐されたら軽く滅亡させられそうなやばい奴
 

数が脅威なだけで単体なノブッシで瞬殺できる程度のスペックじゃなかったっけ?





名無しのろぼ
>>数が脅威なだけで単体なノブッシで瞬殺できる程度のスペックじゃなかったっけ? 

装甲が劣化設定も何もない純正のDG細胞なんで
時間はかかるだろうけど放っておくとデビルガンダムみたいになる可能性がすべてのデスアーミーに存在する





名無しのろぼ
>>時間はかかるだろうけど放っておくとデビルガンダムみたいになる可能性がすべてのデスアーミーに存在する 

外伝の設定通りだと本体から離れて独自に進化しようとしてるのが多数いるから
外伝主人公たちが行方を追うラストで終わってるけど処理し切れてなかったら
あの世界の未来はえらいことになる





名無しのろぼ
デビルガンダムjrも生き延びたデスアーミーが自己進化した姿だっけ

1663431748783



名無しのろぼ
ハード面では主役機に迫るスペック

1663431366627



名無しのろぼ
ライグ=ゲイオス

1663431542660



名無しのろぼ
デナンゲーってガンダムで言うとどのくらい?
ゼータガンダムくらいなら勝てる?


116A0928-EF18-47B7-93DC-909EF6B8AFE0.jpeg




更新ブログ情報

RSS取得