「ガンダムX」のイントロが格好いいほうの主題歌
あれいいよね
2 : 2022/07/06(水) 00:21:40.68 ID:M+wvM/ZF0
いーつーかみーた
引用 : https://5ch.net/
3 : 2022/07/06(水) 00:22:06.67 ID:wDE9R5GY0
わかる
4 : 2022/07/06(水) 00:23:02.01 ID:SwGSqp1Q0
後期か?
5 : 2022/07/06(水) 00:23:02.76 ID:ePMg2VXG0
どっちもカッコイイ定期
6 : 2022/07/06(水) 00:23:07.97 ID:a+ZmrML90
てーててーててーててーてて
7 : 2022/07/06(水) 00:23:44.38 ID:IWoNSiyX0
なんかこれどちらもプロレスの入場曲っぽくね?
8 : 2022/07/06(水) 00:24:13.31 ID:EF+eQDV6d
テーテレレーレ テーテレレーレ レーレーレーレー
9 : 2022/07/06(水) 00:24:18.77 ID:nwwfn5T5M
両方定期
11 : 2022/07/06(水) 00:24:48.16 ID:cBxE25Gb0
ロマンティックモードが歌ってる方やろ
17 : 2022/07/06(水) 00:28:23.01 ID:XheyjfK80
>>11
両方定期
14 : 2022/07/06(水) 00:25:55.31 ID:IWoNSiyX0
これ後期が流れるあたりからスパロボの知識しかない😭
15 : 2022/07/06(水) 00:26:29.95 ID:4VrgsdKG0
テーテレーテレーの方しか思い出せん
16 : 2022/07/06(水) 00:26:59.90 ID:D0x5Qrf0a
後期のイントロはまさに月の光って感じの曲よな
18 : 2022/07/06(水) 00:29:28.22 ID:eFm72KM5p
後期やな
19 : 2022/07/06(水) 00:30:15.96 ID:CjwSjQZy0
OPやってたユニットって他で何か出してたんか?
21 : 2022/07/06(水) 00:33:00.25 ID:phGPNpJxM
どっちもいい
26 : 2022/07/06(水) 00:35:49.80 ID:3jpJGlLR0
片方思い出すと片方忘れるタイプの曲
27 : 2022/07/06(水) 00:35:53.61 ID:CjwSjQZy0
肝心のサテライト・キャノンを使ったのが
劇中数回しかないから特別これって印象もなさそう
28 : 2022/07/06(水) 00:37:50.46 ID:nwwfn5T5M
>>27
それがええんやないか…
30 : 2022/07/06(水) 00:39:03.58 ID:cBxE25Gb0
ガンチャンで今配信してるけどBD版ソースで驚くわ キレイ
>>27
初起動
ゾンダーエプタ
撃つしかないのか?
コロニーレーザー狙撃
マイクロウェーブだけなら巷に雨がふるごとく
こんくらいしか覚えてないわ
29 : 2022/07/06(水) 00:38:26.48 ID:ukKZb8U1p
NT論はとても好き
31 : 2022/07/06(水) 00:39:46.51 ID:CjwSjQZy0
どちらかといえばディバイダー装備のXの方がバランス良くて好き
32 : 2022/07/06(水) 00:40:39.45 ID:TvcWruRt0
月は出ているか?
↓
月はいつもそこにある
34 : 2022/07/06(水) 00:41:00.96 ID:iI7USy+E0
ビームサーベルで滅多斬りにされても無傷
35 : 2022/07/06(水) 00:41:02.92 ID:+ZWgtpxK0
どっちやねん
36 : 2022/07/06(水) 00:41:19.96 ID:beYzNETkr
ディバイダーはシールド持ちメカで一番カッコええと今でも思ってる
37 : 2022/07/06(水) 00:43:43.26 ID:CjwSjQZy0
どちらかというとEDと次回予告が同時に入る演出の方がXらしさあるよな
43 : 2022/07/06(水) 00:50:01.35 ID:cBxE25Gb0
コルレル白じゃなきゃやーやーなの!
38 : 2022/07/06(水) 00:45:03.95 ID:LpXleWqZ0
>>37
あと和訳歌詞テロップのイメージ
