【画像あり】ガンダムのアムロ・レイって弱点はあるんか?

bandai11
【画像あり】ガンダムのアムロ・レイって弱点はあるんか?

元スレ/http://may.2chan.net/b/res/994718557.htm

名無しのろぼ
アムロにも弱点があるといいね

1658768165701



名無しのろぼ
ララァを殺めたシーンを見せるとか

20180407042124-300x225



名無しのろぼ
ララァの一件で>>1は女が殺せないから
カテジナさんぶつけりゃ勝てる





名無しのろぼ
>>ララァの一件で>>1は女が殺せないから
カテジナさんぶつけりゃ勝てる
 

でもやられるって判断したら瞬殺しちゃいそう





名無しのろぼ
>>ララァの一件で>>1は女が殺せないから
カテジナさんぶつけりゃ勝てる
 

殺せない!と悩みながらもビームライフルで的確にコックピットを撃ち抜くよ





名無しのろぼ
人質

EEA-rjrUcAAnPU8



名無しのろぼ
身内を人質にすればあっさりいけるよ
シャアは絶対そんなんでアムロに勝ちたくないけど


1658769238437 (1)



名無しのろぼ
>>身内を人質にすればあっさりいけるよ
シャアは絶対そんなんでアムロに勝ちたくないけど
 

政治的駆け引きでアムロを内勤にすれば勝てるよ





名無しのろぼ
>>政治的駆け引きでアムロを内勤にすれば勝てるよ 

それを部下から提案された時のシャア


1658770777472



名無しのろぼ
>>それを部下から提案された時のシャア 

政治やカリスマのステータスがトップクラスでアムロからも期待されてるのに贅沢言うんじゃない!
おまけに迷いのないシャアとかロボトミー手術受けてキャラクター性死亡してるような状態なら勝てるなんて言われるし





名無しのろぼ
>>おまけに迷いのないシャアとかロボトミー手術受けてキャラクター性死亡してるような状態なら勝てるなんて言われるし 

つまりはフロンタルなら勝てるんだな


1658771935296



名無しのろぼ
>>つまりはフロンタルなら勝てるんだな 

中身が空っぽとか言われたり求められたらとか言ってるから
アムロの熱に負けるんじゃないかな





名無しのろぼ
>>つまりはフロンタルなら勝てるんだな 

迷いのないシャアは滅茶苦茶ヤバいとも言われてるけど
どうせ最後に負ける奴とも言われてる


1658773065776









名無しのろぼ
>>どうせ最後に負ける奴とも言われてる 

実際負けちゃってるしね





名無しのろぼ
>>身内を人質にすればあっさりいけるよ
シャアは絶対そんなんでアムロに勝ちたくないけど
 

放熱版が何だってんだ!





名無しのろぼ
>>放熱版が何だってんだ! 

ファンネルを先に壊していればギュネイの勝利だったけど
アムロ設計のνガンダムは規格外な武装だったからな





名無しのろぼ
>>ファンネルを先に壊していればギュネイの勝利だったけど
アムロ設計のνガンダムは規格外な武装だったからな
 

あそこら辺はギュネイが経験積んでない証拠だな
放熱板と間違ったりなんでファンネルがなんであんなに持つんだ!?とかビビったり
アムロなんて初見でブラウブロ見切ってボコったのに





名無しのろぼ
アムロの立場を考えると人質一人ぐらいで降参しちゃうのどうなんだろうな




名無しのろぼ
>>アムロの立場を考えると人質一人ぐらいで降参しちゃうのどうなんだろうな 

軍人としては駄目な事すぎる
でもこういう情を盾にした策に容易く屈するのがアムロ





名無しのろぼ
>>アムロの立場を考えると人質一人ぐらいで降参しちゃうのどうなんだろうな 

-時間稼いでどうにかする気だったんじゃね?





名無しのろぼ
>>アムロの立場を考えると人質一人ぐらいで降参しちゃうのどうなんだろうな 

総帥も立場考えてないからセーフ!





名無しのろぼ
>>軍人としては駄目な事すぎる
でもこういう情を盾にした策に容易く屈するのがアムロ
 

友人の子どもが船に密航してても男の子はこれくらいの方がいいとかいう人だからな





名無しのろぼ
>>友人の子どもが船に密航してても男の子はこれくらいの方がいいとかいう人だからな

子どもが勝手にガンダム乗り回してザク撃退した件に比べれば些細な出来事だよ


20190830223945



名無しのろぼ
>>友人の子どもが船に密航してても男の子はこれくらいの方がいいとかいう人だからな

シナリオ第一稿が元のベルチルだとハサウェイを見つけたときに
まず密航以前に空気がなくなる格納庫からは最低でもエアロックのあるとこに退避してないといけない決まりをエアロックへ連れて説明しつつ(ハサウェイはまだ宇宙滞在数日で知らない)
そのときにノーマルスーツなしでいるだけで法律違反であることやその場合の処分例(減俸や謹慎)があると指導してから連れて行ってるので
大元の原案だとアムロは大人として相応に厳しい上で指導もちゃんとやってその上でちょっと茶化せふお茶目さもある大人だったりする





名無しのろぼ
>>大人として相応に厳しい上で指導もちゃんとやって 

大佐「やはり若者の面倒を見たりましてや子育てなどはやりたくないな…」





名無しのろぼ
アムロ→人質一人の為に武装解除する隊のエース
シャア→軍事機密わざと流すわ軍丸ごとほっぽりだして個人的な感情で一騎打ちしにいく総帥
うーむ…





名無しのろぼ
>>アムロ→人質一人の為に武装解除する隊のエース
シャア→軍事機密わざと流すわ軍丸ごとほっぽりだして個人的な感情で一騎打ちしにいく総帥
うーむ…
 

前者はありえない
後者は戦国時代の脳筋大名や豪族にも自ら組み討ちしてる奴いるし軍人として辛うじてセーフ





名無しのろぼ
敵の悪意や殺意を感じ取って攻撃するらしいから
無人兵器相手だとどうなるのかという話が昔あった
まあアムロくらいの歴戦の勇士と対等に戦える無人兵器って何よって話だが





名無しのろぼ
女運




名無しのろぼ
首を切り落とすことだ




名無しのろぼ



>>首を切り落とすことだ 

初代でやったけど相打ちだったんですけど…


hqdefault (54)



名無しのろぼ
>>首を切り落とすことだ 

白兵戦に持ち込んでも何故か強いし


1658771785684



名無しのろぼ
特に訓練受けた訳じゃないのにZの頃から結構殴り合い強かったよな…
ファーストの頃からニュータイプであっても肉弾戦ならMS戦と違って肉体がついてこないからだとか言いつつシャアとフェンシングで渡り合ってたけど





名無しのろぼ
ベルチルだとシャアもいい勝負してたと思うよ




名無しのろぼ
>>ベルチルだとシャアもいい勝負してたと思うよ 

ベルチルは劇場版と比べると
シャア強化+乗機がサザビーの強化発展
アムロ弱体+ν弱体
してるからそりゃまぁそうなる


4849eff3



名無しのろぼ
自分でMSや兵器も設計できて壊れても修理メンテもできるから
ゲリラ戦とか補給の薄い不利な長期作戦とかメチャクチャ強いだろうな
逆に有利な形勢での短期決戦みたいなシチュエーションは苦手なように見える





名無しのろぼ
チェーンがサイコフレーム持ってなかったらラーカイラム沈められてのかな

257074c7



名無しのろぼ
>>チェーンがサイコフレーム持ってなかったらラーカイラム沈められてのかな 

レズン単機で仕掛けてる時点でレズンが撃墜されるのは時間の問題だったんじゃないかな





名無しのろぼ
レズンはラーカイラムの対空機銃の攻撃止んだ(リモコン故障)から突撃かけたけど
すぐにチェーンたちが銃座で直接撃ち始めてレズンの僚機2機は火線の多さに突撃中断
レズンは今までと同じブリッジからの一括リモコン操作と思ったままギュネイとクェスへの対抗心で突撃継続
シュツルムファウスト発射して弾頭を囮にしつつ回り込んで攻撃を繰り返すも
銃座一つ一つを人が直接制御してるからチェーンに攻撃の意図見抜かれて銃座一つだけが違う動きして撃たれて撃墜…って感じなのかね





名無しのろぼ
苦手な事の方が多いだろ
シャアみたいな指導者はやれないし
ブライトみたいな指揮官も無理だろうし
ニュータイプとしても最高ではないって富野が言いきってるし
あくまで最強の兵でしかない





名無しのろぼ
指揮官はやれそうな気がする
作戦説明や指示は優秀だし





名無しのろぼ
>>指揮官はやれそうな気がする
作戦説明や指示は優秀だし
 

Zのキリマンジャロ攻略のときに大部隊の現場指揮官やってるし
作戦説明とかは逆シャアのここでやってるしな


1658778804526



名無しのろぼ
シャアが侵攻してるっていうのにジェガンとリ・ガズィしかアムロに与えないって連邦はアホだよな
隠してるZガンダムなりZZガンダムをロンド・ベルに支給しろよな





名無しのろぼ
>>シャアが侵攻してるっていうのにジェガンとリ・ガズィしかアムロに与えないって連邦はアホだよな
隠してるZガンダムなりZZガンダムをロンド・ベルに支給しろよな
 

それだけでも最新の機体でそれを多数配備させる許可は出してる
アムロ個人の問題というよりロンド・ベルって組織そのものが臨検とか独自権限持ってる組織だから
恐らく簡単に許可が降りないし、シャアの軍事規模から連邦の上層部が舐めてたせいもある





名無しのろぼ
ZZガンダムを渡すのは許さないけど
νガンダムの建造は黙認するのはおかしい
アムロ+ガンダム=英雄化を怖れてるくせに
連邦というのは変な組織なのだな





名無しのろぼ
>>ZZガンダムを渡すのは許さないけど
νガンダムの建造は黙認するのはおかしい
 

ZZは渡す渡さない以前に持ち逃げされてる





名無しのろぼ
>>ZZは渡す渡さない以前に持ち逃げされてる 

作って渡せって話じゃないの





名無しのろぼ
>>シャアが侵攻してるっていうのにジェガンとリ・ガズィしかアムロに与えないって連邦はアホだよな
隠してるZガンダムなりZZガンダムをロンド・ベルに支給しろよな
 

フィフス落とされておいてアクシズ渡してるのは作劇優先のライブ感ある
整合性考えると連邦上層部は宇宙にいて地球はどうなってもいいと思っていたか








名無しのろぼ
>>ZZガンダムを渡すのは許さないけど
νガンダムの建造は黙認するのはおかしい
アムロ+ガンダム=英雄化を怖れてるくせに
連邦というのは変な組織なのだな
 

νガンダムはロンドベルが無断でアナハイムに依頼をしたわけじゃなくて
このままだと勝てないと悟った連邦がアムロのために正式に依頼してる
英雄化を怖れてるのは確かだが連邦も追い詰められるのを予測した上で許可を出してる
アクシズを譲渡するようなこともするけどνガンダムの建設も進めて備えることもする意外と賢い組織





名無しのろぼ
連邦にしてみりゃアムロはただの士気高揚のための存在でしかないでしょ
ガンダム一機でどうこうできると思ってるような組織なんて嫌すぎる





名無しのろぼ
そもそも連邦の官僚に「連邦の為になる事をしよう」なんて意識がないでしょ
ブライトやカムランが例外的な意識高い系なんだよ





名無しのろぼ
むしろアムロにZやZZ渡されてたらどうなってたんだとは思う
いやーアムロ君はやっぱりガンダムだよねぇ!って連邦の世界線





名無しのろぼ
アムロって相手の意思のようなものを感じて避けるから流れ弾とか偶然に弱そう




名無しのろぼ
アムロはなんでもない一般兵のビームであっさり死にそう




名無しのろぼ
>>アムロはなんでもない一般兵のビームであっさり死にそう 

ファースト小説…





名無しのろぼ
>>ファースト小説… 

シャアと通じ合って無防備な所に一撃だね





名無しのろぼ
ちょっと鬱屈したオタ少年という当時は新しいタイプの主人公
なのだが中身は永井豪作品に多いワイルド系熱血ヒーロー
しかし富野が作品にニュータイプという概念を持ち込んだため主人公の成長と共にそれまでの作品にはいなかったようなとんでもない怪物に成長する
時空間が直接視えているのである
人間は時間は視えないし感じられないから過去の記憶でしか認識できない
ソーラレイの発射を予知するようなヤツをどうすれば殺せるのか…





名無しのろぼ
金と女を充てがえば数年はおとなしく遊んでるって連邦が言ってた

c111e6c4

68E89419-85C1-4736-BEC2-6CACF7B8530F.jpeg

更新ブログ情報

RSS取得