機動新世紀ガンダムXを一気見したんですけど

一気見したんですけどあの兄弟最後までなんだったのかがわかりませんでした…
でもボーイミーツガールと大人達が良かったです…




名無しさん : 22/06/05(日) 

本当にただ荒らし嫌がらせ混乱の元なのいいよね



名無しさん : 22/06/05(日) 

でもあの兄弟がザイデルブラッドマンとか大体の元凶倒してるからフリーデンよりよっぽど世界に影響大きいのが笑う


名無しさん : 22/06/05(日) 

フリーデン側にあまり殺害シーン使いたくないからその度に敵を殺してくのがあの兄弟だ


名無しさん : 22/06/05(日) 

NT研から借りた本当のNT殺したのは不味いよ…


名無しさん : 22/06/05(日) 

後日談でもガロードにガンダムX送りつけてまた混乱起こそうとしてるの好き


名無しさん : 22/06/05(日) 

ガロードとティファかわいいからもっと後日談みたいよね


名無しさん : 22/06/05(日) 

宇宙行ってからが駆け足すぎるので
50話構成でリメイクしてほしい


名無しさん : 22/06/05(日) 

この世界のセキュリティガバガバすぎない?


名無しさん : 22/06/05(日) 

こんなに派手なサテライトキャノンをちゃんと作劇してるの渋いよね
渋すぎた…


名無しさん : 22/06/05(日) 

子供の頃見てた時はもっとサテライトキャノン使えばいいのに―って思ってたけど
今見るとこれは使っちゃいけないやつだわ…ってなる


名無しさん : 22/06/05(日) 

ゲームなんかでバカスカ撃てるようになってると教えはどうなってんだってなる


名無しさん : 22/06/05(日) 

スパロボで知った時はGビット強い!ってなった
アニメ見た こんなもの!こんなもの!


名無しさん : 22/06/05(日) 

個人的に一番驚いたのは最初のサテライトキャノン
ガロードいきなり殺しすぎじゃない?


名無しさん : 22/06/05(日) 

ローリングサテライトキャノンはいろんなものを巻き込んだ


名無しさん : 22/06/05(日) 

宇宙世紀じゃないのにニュータイプ論がシリーズで最も好き


名無しさん : 22/06/05(日) 

不思議パワーは色々あれどXのニュータイプは宇宙世紀以上に兵器扱いだからなぁ


名無しさん : 22/06/05(日) 

DOMEの声にナレーションの人持ってくるのいいよね


名無しさん : 22/06/05(日) 

天国なんてあるのかなが名作


名無しさん : 22/06/05(日) 

後半に出てきた1話使い捨ての敵ネームドキャラはなんだったの


名無しさん : 22/06/05(日) 

あの兄弟はコンプレックスだけで頂点まで上り詰めたんだ
スタイリッシュ悪役って顔してるけどやってることはド根性すぎる


名無しさん : 22/06/05(日) 

フロスト兄弟少将なんだよな
あの若さで全ガンダム作品でもトップクラスに出世してる


名無しさん : 22/06/05(日) 

認められたいっていう感情が根底にあるんだろうとは思う


名無しさん : 22/06/05(日) 

正直ガンダムXのコントローラー分離する必要あったっけと今見ても思う


名無しさん : 22/06/05(日) 

DX用のGコンがいかにも使わねーなって悪趣味なデザインなの分かりやすくてよろしい


名無しさん : 22/06/05(日) 

Gコンは当時よりDX日輪刀とかガシャットとか売れた今の方がウケそうな玩具だなって思う


名無しさん : 22/06/05(日) 

テクス先生いいよね…


名無しさん : 22/06/05(日) 

コロニー落としが宇宙世紀の比じゃない
宇宙革命軍鬼畜すぎるわ


名無しさん : 22/06/05(日) 

数字見ると人類絶滅しかけたけど作中そこまで終末感無い


名無しさん : 22/06/05(日) 

>数字見ると人類絶滅しかけたけど作中そこまで終末感無い
みんな生きるために必死に前向いてるしそんな人たちを脅かす奴らは兄弟がガロードにけしかけてガロードが倒すか兄弟が暗殺するかなのでとてもスッキリする


名無しさん : 22/06/05(日) 

コロニー落としのせいで大勢人が死んだが結果的に強い人たちばかり生き残ったから活力には満ちているという


名無しさん : 22/06/05(日) 

ウィッツとロアビィがいい感じにガロードの兄ちゃんしてて好き


名無しさん : 22/06/05(日) 

ドクターは出てくるたびに株が上がっていった気がする


名無しさん : 22/06/05(日) 

>ドクターは出てくるたびに株が上がっていった気がする
こっそりビリヤードの練習してるのあざとい...


名無しさん : 22/06/05(日) 

医者枠は今でも結構貴重


名無しさん : 22/06/05(日) 

後半のガロードが私を見てくれなくて…ってなるティファ可愛すぎない?
みんなガンダムXでティファかわいいになる理由がわかった


名無しさん : 22/06/05(日) 

ヒロインが幸せになるボーイミーツガールガンダム
こういうのでいいんだよ

47476B2C-6EB8-45FC-AF37-E52E8D6EA847.jpeg
Amazonおすすめ


更新ブログ情報

RSS取得