【画像】ロボ作品の主人公機の乗り換えやパワーアップ展開って熱いよな…

【画像】ロボ作品の主人公機の乗り換えやパワーアップ展開って熱いよな…
元スレ/http://may.2chan.net/b/res/987632785.htm
名無しのろぼ
強化パワーアップがカッコいい作品スレ

名無しのろぼ
武器を増やしました!

名無しのろぼ
>>武器を増やしました!
いいよね…
名無しのろぼ
>>武器を増やしました!
まあ強いけどこれ過剰積載…

名無しのろぼ
>>まあ強いけどこれ過剰積載…
そのためのIWSPだったのにすっかり影が薄くなった

名無しのろぼ
宇宙で必要な物載せたらこうなりました

名無しのろぼ
マグネットコーティング

名無しのろぼ
それぞれ違う方向に強化した三機

名無しのろぼ
>>それぞれ違う方向に強化した三機
強化装甲で遠距離戦重視
格闘戦に特化
特殊能力方面に最適化
名無しのろぼ
>>それぞれ違う方向に強化した三機
ダイバーズで更にカッコよくなった

名無しのろぼ
AGEはAGE3が一番好きだったからなんかモヤった
名無しのろぼ
>>AGEはAGE3が一番好きだったからなんかモヤった
AGE見たことないけどオービタルが一番好き
でもあんま出番ないって聞いてしょんぼり

名無しのろぼ
AGE3の扱いはなあ
デザインした海老がAGEガンダムの中では3が一番好きって言ってくれてるのが救い
名無しのろぼ
1話で実質出番終了だからなオービタル
敵のパワーアップイベントに潰されるの
名無しのろぼ
元のガンダムが最高デザインなので強化してもあんま変わりません

名無しのろぼ
簡単だけど量が増えて長物持つだけで強くなった様に見えるものだ

名無しのろぼ
>>簡単だけど量が増えて長物持つだけで強くなった様に見えるものだ
飛行ユニットと合体してパワーアップは定番だな

名無しのろぼ
>>飛行ユニットと合体してパワーアップは定番だな
何か凄い事になってんな

名無しのろぼ
最終パワーアップが初代主人公と同じ装備

名無しのろぼ
>>最終パワーアップが初代主人公と同じ装備
めっちゃ好き
名無しのろぼ
敢えて最後はグレート合体じゃない

名無しのろぼ
>>敢えて最後はグレート合体じゃない
これが最強なの?

名無しのろぼ
>>これが最強なの?
フルパワーより多分スペックは上
ただSSSSデザインのグリッドマンは防御特化型ということになったとか聞いたな
名無しのろぼ
おじいちゃんの死骸とかいわないで

名無しのろぼ
ワシは派生フォームが色々出た末、最後は初期フォームで決める展開に弱いぞー!!

名無しのろぼ
パワーアップですか?何回やったか覚えてないっすね…

名無しのろぼ
>>パワーアップですか?何回やったか覚えてないっすね…
まあ強い奴4人フュージョンしたってそりゃあ
ゴジータと悟飯とピッコロくらい
>>敢えて最後はグレート合体じゃない
これが最強なの?

名無しのろぼ
>>これが最強なの?
フルパワーより多分スペックは上
ただSSSSデザインのグリッドマンは防御特化型ということになったとか聞いたな
名無しのろぼ
おじいちゃんの死骸とかいわないで

名無しのろぼ
ワシは派生フォームが色々出た末、最後は初期フォームで決める展開に弱いぞー!!

名無しのろぼ
パワーアップですか?何回やったか覚えてないっすね…

名無しのろぼ
>>パワーアップですか?何回やったか覚えてないっすね…
まあ強い奴4人フュージョンしたってそりゃあ
ゴジータと悟飯とピッコロくらい

名無しのろぼ
本来の装備
本来の姿です

名無しのろぼ
あんま変わらないけど好き

名無しのろぼ
実はロケットは後付けなのだがしっくりしている

名無しのろぼ
こういうの好きだわ
サイバスターをさらに強くした強化型出してくれ

名無しのろぼ
>>こういうの好きだわ
サイバスターをさらに強くした強化型出してくれ
分離形態まだ…というかもう出ないのかな
名無しのろぼ
>>サイバスターをさらに強くした強化型出してくれ
おうとっくに

名無しのろぼ
アスラーダ→スーパーアスラーダは変わったけど
それ以降は変わんないなーって奴
恐ろしく速いけど

名無しのろぼ
>>それ以降は変わんないなーって奴
01と11でもぜんぜん違うよ

名無しのろぼ
すごくしんみり来るパワーアップというかバトンタッチ

名無しのろぼ
正規オプション全部のせの分かりやすいやつ

名無しのろぼ
規格の合う他機体のパーツでその場限りのパワーアップも燃える

名無しのろぼ
アーバレスト→レーバテインとか好き

名無しのろぼ
メサイア→デュランダルの乗り換え

名無しのろぼ
姿は全く変わらないけど装甲や出力を大幅に強化して
雪辱を晴らす例

名無しのろぼ
作品量けっこうあるのにパワーアップなかったな
いや映画2で装甲つけてたのがそうか…?

名無しのろぼ
>>作品量けっこうあるのにパワーアップなかったな
いや映画2で装甲つけてたのがそうか…?
警邏目的なら要求スペックそうそう上がらんだろうしメーカー側は後継機導入させた方が旨味でかいしそもそもそういう作風じゃないしでまぁそうなるよね
名無しのろぼ
合体機を変えてパワーアップ
ここからグリッター化して更にパワーアップもできる

名無しのろぼ
武装がダブル化して強化されたのがわかりやすい

名無しのろぼ
>>武装がダブル化して強化されたのがわかりやすい
ストフリは銃2丁にして見た目パワーアップした感じにしましょうってなったらしい

Amazonおすすめ